スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

富山大学のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

秋山 寛太(富山大学)

 7年 177cm81kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

マウンドに立つと一人目の打者に四球を出してしまうなど課題もあるが、失点が少なく、結果は残す投手である。

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕 安定性がありコントロール良い ストレート、変化球にキレがある

B
B

林 陽太(引退)

 1年 177cm81kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
100点

夏の甲子園で背番号1を付けた高岡商業のエース。

最新のコメント: 2017-01-04 15:44:49 (ゲストさん)

林 陽太選手のプロフィール! 身長/体重:177㎝/ 81㎏

C
C

相馬 成陽(引退)

 1年 177cm77kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

質の良い140km/hの直球が魅力。県岐阜商・高橋純平投手と同世代で力を伸ばす。

B+
B+

加藤 大輔(引退)

 1年 185cm77kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングスピードが速く打球が鋭く飛距離もでるスラッガー

最新のコメント: 2015-11-12 21:59:51 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、所属チームの修正をよろしくお願いします。


通算本塁打
6本
遠投
80m
50m走
6.8秒
セカンド送球
2秒
評価数
2
点数
0点

シャープな打撃。 また、守備力もあり三拍子揃っている。

最新のコメント: 2014-09-05 12:41:35 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 進路不明になっています。 至急、所属チームの更新をよろしくお願いします。

B+
B+

高井 伸也(引退)

 6年 174cm68kg 右右   (引退)  

通算本塁打
35本
評価数
0
点数
0点

1年生からスタメンで出場し、通算ホームランは35本。  砺波工業の西村や金沢の釜田、高岡南の笹嶋などからも打っている。 顔は市川海老蔵。

C
C

稗苗 雅寛(引退)

 7年 174cm70kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

魚津高校時代からプロ注目の右腕! ストレートのノビが良い本格派右腕!

最新のコメント: 2014-08-02 22:02:37 (ゲストさん)

魚津高校時代からまとまった投手でした。当時は130km台前半のストレートに、キレのいいスライダーが好印象でした。伸びているといいのですが。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月19日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
小学時代はライオンズジュニア2020に選ばれ、中学時代は菅生中を創部初の全中に導...
横山 温大
中日新聞社倒産で中日ドラゴンズは四国の企業に身売り
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手
石川 大峨
最後は怪我したけどプロ志望のようで何より
落合 秀市
紆余曲折ありながらも二軍球団まで辿り着き150-154kmとか投げてる、安定感は...
片山 大輔
もっと登板機会を与えるべきだった 有力大学経由してプロ狙える逸材頑張れ
末吉 良丞
投げっぷりが堂々としており、プロ向きだと思った
末吉 良丞
柳田将利2世
知念 大成
日ハム三位