スポンサーズリンク
A

三嶋 一輝 ( 法政大学

13年

投手/ 176.0cm75.0kg 右投両打  投稿者:yukiさん 福岡県出身 福岡工業高校- 法政大学- 横浜DeNAベイスターズ-


能力

球速
155km/h

みんなの評価

最新評価: 2012-04-02 08:34:11
評価数 評価点
62 73.3/100
三嶋一輝(法政大学)のみんなの評価
73.3点/100点
<<前チームでの評価   次チームでの評価>>
[タグを追加・削除する] 
福岡県 福岡県立福岡工業高等学校 法政大学 東京六大学野球連盟

この他のムービーはこちら

最新のコメント

良い投手です。

法政からの投手指名はしないほうがいい

評価、コメントを投稿する→

逆指名獲得投票

投稿者:yukiさんによる説明

ガッシリとした安定感のある下半身がありバランスが良く、肩も可動域が広く、腕はコンパクトだがしっかりとテイクバックができている印象。
 リリースは上よりはスリークォーターに近いフォームで、威力のある150kmのストレートと大きく鋭いスライダーが活きている。

 リリーフがメインであったが先発を任せられるようになり、勢いだけでなく投球の幅を広げているように見える。リリーフとしてドラフト上位候補の評価だが、先発でも結果が残せるようになればもっと評価は上がるだろう。


スポンサーリンク

三嶋一輝選手のニュース

  1. DeNAが三嶋投手・京山投手、徳山投手など8選手に戦力外通告、3投手は現役続行を希望 (2025-10-01)

    プロ野球の第1次戦力外通告期間が始まったことを受け、横浜DeNAは30日、三嶋一輝投手(35)、京山将弥投手(27)、徳山壮磨投手(26)ら支配下3選手と、草野陽斗投手、今野瑠斗投手、笠谷俊介投手、蓮内野手、粟飯原龍之介...

  2. 2年目の投手が開幕投手へ、則本昂大投手、小川泰弘投手、三嶋一輝投手 (2014-03-22)
  3. 横浜DeNA・三嶋一輝投手、1500万円増も「もの足りない」 (2013-12-05)
  4. 侍JAPAN、三嶋一輝投手、松葉貴大投手、井納翔一投手などルーキー3投手が無失点 (2013-11-11)
  5. 巨人、菅野智之投手が7回2安打無失点で9勝目、横浜DeNA・三嶋一輝投手がプロ初完封に105奪三振でリーグトップ (2013-07-29)

三嶋一輝選手の通算成績

三嶋一輝選手の試合成績

試合での成績を評価コメント投稿フォームからお願いします!

三嶋一輝選手の経歴

ニュース・経歴を追加する(ログインユーザーのみ)


三嶋一輝選手へのスカウトのコメント

三嶋一輝選手の実績

福岡県出身で周船寺小学校6年生まではサッカーをしていたが、6月に怡土少年野球クラブに入団し野球を始める。
 元岡中学校では内野手としてプレーし控え投手でもあった。

 福岡工業高校に入学すると、1年生となった2006年の秋に投手に転向し、2年生となった2007年夏の選手権福岡大会3回戦の久留米筑水戦では延長10回を無失点に押さえ、チームのサヨナラ勝利に結びつけるピッチングを見せた。5回戦の飯塚高校戦で完投したものの8失点で4-8で敗退した。
 3年生となった2008年は147kmに達したキレのあるストレートと、鋭くそして大きく曲がるスライダーを武器に、春季福岡大会を3位で九州大会に進むと、1回戦で清峰高校を1失点に押さえ、2回戦ではセンバツ大会優勝の沖縄尚学と対戦、東浜巨が登板せず投げ合いにはならなかったが、3安打14奪三振、4-3で勝利を挙げた。
 準々決勝の宮崎日大、準決勝の東福岡にも勝利すると決勝の浦添商戦では、伊波翔吾と投げ合い、2-0で完封勝利し優勝を果たした。
 結局7試合連続で二桁奪三振をマークするなど、九州大会では34回を投げて50奪三振を記録し、一躍ドラフト候補に名前が挙がった。

 5月に腰痛で戦線離脱したものの最後となった2008年夏の選手権福岡大会では、3回戦の明善高校戦で8回17奪三振を記録し復活を見せた。
 しかし、5回戦の福岡国際大付戦では二保旭投手(2008年福岡ソフトバンク育成2位)と投げ合い9回まで2-2の同点で延長に入ると、延長14回に榎本葵(2010年東北楽天4位)に公式戦初本塁打となるサヨナラ2ランを浴びた。

 プロ志望届けは提出せずに法政大に進学したすると、1年生となった2009年にはリリーフとして登板し、鷺宮製作所との対抗戦で153kmをマーク、春季リーグ戦の立大戦では154kmをマークするなど速球派の抑え投手として3勝を上げ、リーグ制覇に貢献した。
 秋季リーグ戦では5試合に登板し10回1/3を投げて12奪三振も自責点3で1勝1敗に終わる。

 2年生となった2010年は主にリリーフとして登板も、ロングリリーフに加え、慶大戦、明大戦では先発を任されるなどフル回転に活躍し、8試合23回を投げて21奪三振、防御率0.39で最優秀防御率に輝いた。
 秋季リーグ戦でも2戦目の先発を任され、慶大戦では3失点したものの完投勝利を挙げたほか、リリーフにも登板し、6試合32回2/3を投げて32奪三振、防御率2.20の成績を残す。


三嶋一輝選手のみんなの評価

法政大学時の評価
評価
<<前の所属チームの時の評価   次の所属チームの時の評価>>

◆評価・コメント
みなさまの評価とコメントをお願いします!コメントだけを投稿することも可能です。(評価無しにすると「評価」に反映されません。)

三嶋一輝選手の動画

動画URL(YouTube/Twitter/Instagram/ニコニコ動画)













◆みんなの評価とコメント
 (ゲストさん)   2012-04-02 08:34:11
評価
 (ゲストさん)   2012-03-27 10:46:21
先発タイプではなく中継ぎタイプ
評価
 (ゲストさん)   2012-03-26 10:53:31
評価
 (ゲストさん)   2012-03-01 22:55:11
評価
 (ゲストさん)   2012-02-27 02:16:43
評価
 (ゲストさん)   2012-01-30 11:56:13
評価
 (ゲストさん)   2012-01-22 08:14:03
評価
 (ゲストさん)   2012-01-17 01:15:42
やっぱり球が速いのはすごい魅力がありますね。ただ制球面に課題があるようです。そこを改善できれば阪神の藤川球児みたいな投手になれるのではないでしょうか。
評価
 (ゲストさん)   2011-12-22 07:43:34
ストレートのくせ球を活かした投球が出来れば
野田も夢じゃない!!
評価
 (ゲストさん)   2011-12-21 08:36:28
評価
 (ゲストさん)   2011-12-15 01:33:45
評価
 (ゲストさん)   2011-12-05 14:16:32
評価
 (ゲストさん)   2011-12-03 14:21:52
評価
 (ゲストさん)   2011-11-01 08:36:00
評価
 (ゲストさん)   2011-11-01 06:52:22
クローザーとしてなら来年の中でも最有力候補
奪三振ショーを見せてやれ
評価
 (ゲストさん)   2011-10-30 21:26:30
評価
 (ゲストさん)   2011-10-21 17:35:07
評価
 (ゲストさん)   2011-10-21 06:19:51
福岡の星、頑張れ!
評価
 (ゲストさん)   2011-06-01 12:58:28
評価
 (ゲストさん)   2011-05-22 10:04:09
評価