スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

キーワード "JR東日本"に関連する選手


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

真っ直ぐは130キロ台でも三振を奪える球質。 100キロ台のカーブ、スライダー、チェンジアップをコーナーに決める制球がある。 「持ちネタ10個以上はある」という明るい性格。

C
C

安西 聡(JR東日本東北)

 8年 178cm75kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

4年秋の東都1部で 3本塁打 打率.381 と打撃開花した細身の俊足外野手 聖光学院高校では3年春夏に甲子園出場、東洋大学では下級生時代からスタメンを獲得、4年秋は2番打者ながら亜大戦で2試合 ...<続く>

C
C

内山 拓哉(JR東日本東北)

 13年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
5
点数
62点

スリークォーターからの伸びあがってくるような151kmのストレートが魅力で、右打者の外角きわどいところに投げて見逃し三振を奪える。  スライダーとカーブを投げるが、コントロールは投げてみないと分 ...<続く>

最新のコメント: 2014-05-13 03:14:24 (ゲストさん)

ポテンシャルの高い投手だと感じた。入社後の怪我の影響が心配。

C

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

スピードとパワーを兼ね備えた身体能力が高い走攻守三拍子揃った遊撃手

C
C

加藤 弦(JR東日本東北)

 7年 178cm62kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
4
点数
46.7点

バランスの良いフォームで、低めに左右に動く球を集められる。力のある球で追い込み、スプリット系の球を右バッターの低めに投げる 3年夏の大会初戦・辺土名戦で4回無失点。140km/hのストレートが武 ...<続く>

最新のコメント: 2019-07-21 12:52:33 (ゲストさん)

八重山商工ー富士大学の経歴に熱い西武愛を感じてしまう

C

球速
140km/h
評価数
3
点数
89.3点

キレが良い球を投げるサウスポー

C
C

薗部 優也(JR東日本東北)

 11年 176cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
93点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打の捕手

最新のコメント: 2015-10-22 12:48:07 (ゲストさん)

スイングがとてもシャープで低い打球で外野の間をキレイに打つという印象で将来性もですが、とても期待できる選手。

C
C

田代 大智(JR東日本東北)

 10年 176cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
25
点数
77.6点

ガッチリとした体格からドッシリとしていて力強いスイングから鋭い打球を放ち広角に長打が打てる強打者

最新のコメント: 2021-05-06 15:41:34 (ゲストさん)

レフトレギュラー確定自信あり!

C
C

田中 一也(JR東日本東北)

 10年 183cm81kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
9
点数
71点

147kmをマークし急成長を見せた右腕でスライダーも素晴らしい本格派。プロも将来性を高く評価している。腰を低く落として左足を前に踏み込むフォームは少し無理をしているようにも見えるが、大学の高いレベルで ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-24 20:43:33 (ゲストさん)

田中一也投手、楽天イーグルスに来たら、スタメン入りしてほしいです。岸孝之投手に負けるなよ。

C

評価数
0
点数
0点

大きな可能性を秘めている強運捕手 ただし、精神的に強くなればの話


評価数
1
点数
0点

2年秋の2回戦で、打っては2本の2ベースヒットで先制のホームとサヨナラ打を放つ。守っても遊撃手、投げてはリリーフで5回1安打無失点。  チームの大黒柱。

最新のコメント: 2021-12-06 08:05:34 (ゲストさん)

冨田日南登選手、『楽天イーグルス』に指名してほしいです。まずは、結果を残して下さい。

C
C

西川 和美(JR東日本東北)

 12年 182cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
80点

しっかりとした下半身が特徴でブレが少なく、腕をコンパクトにたたんで小さく投げ、肘のしなりを使って球に良い回転を与える。  球速は130km台が多いが、回転の良いキレのあるストレートとスライダーが魅力 ...<続く>

C
C

西村 祐太(JR東日本東北)

 13年 181cm79kg 左左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
10
点数
79.4点

出所の見辛いフォームから130km/h台後半のストレート、スライダー、シュート、チェンジアップ 桐蔭横浜大学時代は東明大貴(現・オリックス)に次ぐ2番手だったが神奈川大学リーグ通算15勝をマーク ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-09 19:14:39 (ゲストさん)

ノーヒッターあと3人で逃すも1安打1失点完投!

C

評価数
2
点数
100点

攻守ともにレベルが高い強肩強打の能力が高い捕手


評価数
8
点数
97.5点

春季神奈川県大会優勝の立役者。 練習試合では大阪桐蔭高校・藤浪晋太郎から本塁打を放った。 現在、高校通産44本らしい 春の大会 4回戦、慶應高校戦9回2死1塁からセンターオーバ ...<続く>

C
C

佐藤 拓也(JR東日本)

 8年 173cm76kg 右左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
36
点数
92点

投手としては130km前後のストレートと大きなカーブにツーシームを同じフォームで投げる事ができ、粘りのピッチングが持ち味。だが千葉経大付戦では7奪三振で完封するなど、シャットアウトする投球も見せられる ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-13 14:45:14 (ゲストさん)

高校時代からかなり見てきた選手だけと、セカンド守っているのはおそらく初めてみたな。競争激しいチームだから色々守れた方がいいだろうからね。無難にこなしていたね。足もあり、打撃もシャープでやはりいい選手だよね。立教大学時代の同期佐藤竜彦引退したけど、頑張ってほしいね。

C-
C-

山田 周平(JR東日本東北)

 6年 174cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
4
点数
80点

大学では目立った実績がないもののJR東日本東北では1年目春から先発の一角として登板し、チームの都市対抗本戦出場に貢献している。


球速
146km/h
評価数
5
点数
60点

135km/hの速球のキレが良く、右バッターの内角に鋭いスライダーを投げて打ち取るサウスポー。安定感抜群で完封も多く、甲子園でも好投を見せている。

最新のコメント: 2021-08-03 00:22:22 (ゲストさん)

何故それを伊藤将司スレで言うのか理解不能

B-
B-

須永 悦司(引退)

 6年 190cm93kg 右左   (引退)  

球速
150km/h
通算本塁打
5本
遠投
110m
評価数
2
点数
84点

小学校では前橋選抜のエース、中学時は前橋中央ボーイズのエース 角度があるストレートと質が良いカーブを投げる能力が高い投手だが高校でやや伸び悩み、3年生でサイドスローに転向した。

C+
C+

宮本 誉士樹(引退)

 7年 186cm79kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

左足を大きく揺らした独特な投球フォームから140km/h台前半の動くストレートを武器とする長身サイドハンド。大学4年春に北海道六大学で2度目の最優秀投手賞を獲得した。 熊本・鎮西高校出身。大学 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
竹花裕人 2024年4月
竹花裕人 2020年4月
竹花裕人 2017年4月
稲山拓峰 2025年4月
稲山拓峰 2021年4月
稲山拓峰 2018年4月
堅田恭可 2025年4月
安齋駿斗 2025年4月
安齋駿斗 2021年4月
安齋駿斗 2018年4月
最新の指名予想
8月3日 やすーさん 1%
8月3日 andangyonさん 5%
7月31日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
福田 拓翔
昨今の高校生は育成スタートの風潮を鑑みるとやはり育成前後だとは思われる。3年時の...
堅田 徠可
170センチの右腕だと平良や山岡、山本あたりがアンカーやな。順調に成長すれば4-...
浅井 亮介
右のアンダースロー
加田 拓哉
徳島でプレーする独立リーグ本塁打王 LFがメインみたいだが本来身体能力もありC...
古畑 雄大
打撃が良いよ!
中曽 由唯
手の振りが良く、変化•チェンジとの緩急差で勝負する左腕。大学で球速アップすればそ...
高橋 大喜地
たいした選手ではない
竹花 裕人
楽天 (Iwabuchiさん)
山本 倫彰
50m5秒78だそうですが、十分速いなぁ
知念 大成
日ハム二刀流
石垣 元気
弱い中日ドラゴンズに来てください
新井 唯斗
日ハム
稲山 拓峰
楽天 (Iwabuchiさん)
堅田 恭可
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)
庄司 大政
注目していた一人。ストレートは伸びがあり、キレ味鋭いスライダーで三振を量産。今後...