スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2026年度-北信越

C+

球速
143km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

1年秋に控え投手として登板。143キロのストレートで威力がある。 実戦経験を積んでいくと共に球速も150キロに近づけたい。

C+

評価数
2
点数
92点
C
C

宮崎 翔矢(中越高校)

 2年 170cm68kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

中越の2年生外野手。170cm68kgの体格。平澤謙太の代わりに入り成長を見せる。


評価数
0
点数
0点

中越の2年生外野手。長打力があり、窪田優智と共に上位から下位まで振れている打線の一角を担う。

C
C

今井 巨(新潟明訓高校)

 2年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

新潟明訓の2年生遊撃手。175cm70kgの均整の取れた体格。春から遊撃手として守備の要を担う。


評価数
0
点数
0点

富山商の2年生遊撃手。2番打者として攻守でチームを引っ張り、昨夏も経験した高い経験値を今後の躍進につなげる。


評価数
13
点数
92点

砺波の2年生右腕。球威を上げており、シード校を脅かす存在として成長中。

最新のコメント: 2025-09-04 08:09:48 (ゲストさん)

進学校の中に潜む快速右腕。 故障なければ150は出るかも。


評価数
1
点数
48点

高岡第一の2年生内野手。1番打者を務め、俊足で内外野を守る器用な選手。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生右腕。成長著しく、春の県大会決勝では富山第一と接戦を演じるなど、将来性豊かな投手。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生遊撃手。昨夏と同じく2番を打ち、経験値の高さを生かした堅実なプレーでチームを支える。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生三塁手。昨夏から3番を任され、右投左打の技巧派として粘り強い打撃でチームに貢献。


評価数
0
点数
0点

石動の2年生内野手。1年時から打線の中核を担い、広角に打ち分ける柔軟性にパンチ力を併有した打力が魅力。最近2年連続夏の初戦で高岡商を破っているチームの中心選手。

C
C

中川 絢太(星稜高校)

 2年 185cm71kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

2024年4月より 星稜高校

C
C

中森 斗茂哉(星稜高校)

 2年 176cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

星稜の2年生右腕。織田晟牙とともに2年生コンビを形成。140キロ前後をマークし、将来性豊かな投手。


評価数
2
点数
96点

キャッチングがよく、強打が魅力の選手

C
C

佐原 和弥(金沢高校)

 2年 178cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

金沢の2年生右腕。力強い投球でタイミングを崩し、スライダーで三振を奪える成長著しい投手。


評価数
0
点数
0点

2024年から日本航空石川に進学


評価数
0
点数
0点

中学時代はMAX141kmのストレートの切れ味


球速
138km/h
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校2年春までに130キロ後半の速球を投げており、成長が期待される。


評価数
1
点数
20点

若狭高浜ボーイズ~日本航空石川


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
中日1位入札
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
中日竜の恋人
李 玟勲
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
根来 塁
iwabutaさんwが作ってみた(Iwabutaさん)
功刀 史也
hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)
鈴木 壮水
ヤクルトの事かw (Iwabuta さん)
梅津 晃大
梅津ってまだ引退してなかったのか?全然見ないからてっきり引退したと思った
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム