140キロを超す速球を投げる左腕投手。更に球速が伸びそうで成長が楽しみ。
高校3年春に最速143キロを記録、 スライダー、カットボールを中心に 安定感ある投球を見せる投手。 まだ細身なので、体ができてくれば夏 までに150キロも出せるくらいの実力 はある。
130キロ後半の速球を打者のインコースにおもいきり投げ込むことができる投手。 高校3年春に成長しエースとしての風格が出てきた。 打撃も素晴らしく、1試合3本塁打を記録するなどこちらも可能性を感じさ ...<続く>
立教大では2年までは出場が少なかったが、3年春にレギュラーとなり打率.283、2本塁打を記録 3年秋は打率.324を記録した。思い切りの良い打撃で長打も多い。
打撃にパワーが有る選手で函館大有斗でもホームランを放つ活躍をみせていた。 星槎道都大でも4年春に打率.432、2本塁打で部門トップとなり、三塁手でベストナインに選ばれた。
抜群の身体能力で50m5.8秒の俊足と強烈なパンチ力が持ち味。
俊足強肩が光り、打撃でも評価が高く3拍子揃った選手
パンチ力のある打撃と、セカンドまで2秒を切る肩が魅力。
熊本リトルシニア出身の外野手。大阪桐蔭ではセンターを守り、シャープなスイングを見せる。
大学3年時は2戦目の先発やリリーフとしてフル回転し、リーグ戦優勝に貢献した。
千葉敬愛高校出身の左腕投手で、大学2年時に146キロを記録した。
広角にホームランを打てる打者
2年生で木更津総合の4番を打ち、2年夏は千葉大会ベスト4進出に貢献。
本格派の投手で3年春に137キロを記録しました!
182cmの長身右腕投手。青森山田ではエース候補と注目されたが活躍できず、大学は青森大に進むも東京キャンパスに通い、野球塾でトレーニングをした。 その後、青森大の野球部に再入部し、150キロを記録す ...<続く>
霞ヶ浦高校で主将を務め、長打力があり4番を打った。
投手だがチーム1の俊足選手、練習試合では盗塁も決めている。 投手として、また打撃の技術向上を期待したい。
コンタクトの良さは配球の読みの良さかもしれないが、体は大きくないものの確実にヒットを打ち、3番を任される。 スローイングもしっかりとコントロールされており合格点。
藤代の2年生右腕。178cm75kgの体格で、3回戦でつくば秀英を155球で完封した実力派。齊藤と共にWエースとして軸になる。
2024年から常総学院高校
阪神タイガーズには行かないでほしい