広角にヒットを打つ打撃センスに、遊撃手として守備もうまい
がんばれ
夏大会に覚醒 将来有望
強肩で2年夏は捕手の控えだったが、50m6.2秒の足を生かすため、2年秋からはセンターに就く。 また振る力もあり、5番に起用されると、秋季大会の新潟県央工業戦で3打数3安打5打点の活躍を見せた。
札幌創成のエースとして、3年夏の南北海道大会札幌ブロックで北海道科学大高を相手に、6回5安打6奪三振1失点と好投した。 2回戦の札幌月寒戦では登板せずチームは敗退した。
瞬発力があり、ショートで広い範囲を守って投手を助ける。 打撃では長打は少ないが、犠打や打点が多く、攻撃でもチームを助ける働きをする。
まだ細身だがテンポの良い投球から、キレのあるストレートとスライダーを投げる。 3年春の富山いずみ戦では3回2安打4奪三振1失点。
引退
二塁送球が1.9秒台を記録し、正確なコントロールも評価される。
1年生ながらMAX132キロのストレートを投げるピッチャー。 公式戦ではキャッチャーをやっているが将来的にはエースになるであろう存在。コントロールやクイック、変化球の精度などまだまだ課題は沢山あるが ...<続く>
長身のアンダーハンド投手で、低い位置からリリースして高めに伸びてくるストレートが魅力。 球速は125キロ、70キロ台のカーブも投げる。 中学時代は内野手、高校に入学して投手に転向、サイドスロー ...<続く>
最高です!!!
広角に打ち分ける打撃技術のある選手
高校3年時点で登板機会はまだ少ないが、本格派右腕として期待される。
打撃は今井の後継者、経験を積むのみ。
強肩強打のショート 小柄だが、パワーあり
体のある選手で高校2年秋は一塁手。打撃成績も打率.222とよくなかったが期待される選手
背番号16。遊撃の正位置は1年の近藤晶英に奪われた。安川監督は「本来は背番号5(三塁手)を背負わなければいけない選手だが打撃が振るわなかった」と明かした。しかし腐らず、練習の手は抜かなかった。努力する ...<続く>
力強いストレートに角度がある投手で、左腕投手として期待したい。
俊足の1番バッターで、出塁ができ、3年春は出塁率6割を記録した。
制球力があり、多彩な変化球で抑えていく。
昨年秋大会にて27年ぶりとなるベスト8の立役者 投げては130km打ってはチームの主軸として躍動している なんと言っても気迫のピッチングが印象的
思い切りの良い打撃を見せ、足や肩もレベルの高い選手。
中日