キャッチャーとショートを守り、捕手では岩国商の多彩な投手をリードする。
小柄だが一発があり、神村学園でも主軸を打つ。 捕手の他に内野、外野なども守る器用さもある。
130キロ中盤の力強い球を投げ、高校3年夏は初戦の福岡農戦で5回コールドノーヒットノーラン投球を見せた。
鉄壁の内野手
東京成徳大高校出身の左腕投手。 杏林大では1年春から登板し、130キロ中盤の速球とチェンジアップをコントロールして投げ好投している。
父は浪速高校から松下電器(現パナソニック)サウスポーエース賀喜信也(真岡ボーイズコーチ) 姉は乃木坂46の次期エース賀喜遥香
猛虎魂を感じる
新チームからのエースが予告されている コントロールも抜群で打者の手元で動くナチュラルボールと 得意のドロップを武器に今後注目されること間違いなし
フルスイングが持ち味。春の山梨大会決勝ではライトでファインプレーの活躍。
右のサイドハンド投手で、強い球を投げる。 3年春は故障をしていたが、夏に復帰が期待される。
3年春に1試合2本塁打など長打力をみせた。
50m6.0秒の足を活かし、県岐阜商2年秋は1盗塁、練習試合を含めると6盗塁を記録する 父は元広島の石原慶幸氏
130キロ後半の速球を投げる本格派投手。 変化球も良く、安定し投球ができる。
まだ制球が安定しないが、投げる球の質は良い。
球速はまだまだも、キレの良い球で高めの速球で空振りを奪える。 3年春は4試合28回を投げて防御率0.96と安定
高校通算12本塁打の打撃があり、3年夏は4番を打つ。 西武・山川選手の豪快な打撃に憧れを持つ。
体に恵まれた選手だが、大ぶりはせずにヒットを重ね、四球を選べる。 2年秋は12試合で19安打、打率.422を記録した。
制球力を重視する左腕投球で、変化球もコントロール良く投げられる。
中京大中京では9番セカンドで出場するが、50m5.9秒の足をつかったプレーを見せる。 犠打などチーム打撃もできる。
玉川大学1年秋から出ている大型右腕 コントロールが良く打ち取れる真っ直ぐとフォークが魅力
一発のある中長距離砲。圧巻の打球スピードで気づくとレフトの頭を越えている。確実性を高めたい。
漢人な時に役に立つかどうか
野球以外はガチでヤバいやつの匂いがする