力のある球を投げ、高校2年秋、3年春は主にリリーフで登板し、好投を見せている。
3年春に正捕手としてマスクを被り、強肩と強気なリードを見せた。
中四国No. 1キャッチャー
長打力、ミート力共に合わせ持ち広角に打ち分ける。 守備面でもセンス溢れるプレーが光る。 将来性も非常に期待が持てる選手。
大型右腕投手で球速はもう少しだが、低めに集める投球で安定した投球を見せる。
巧みな打撃を見せる選手だが、1年時から4番を任されるなど勝負強さを持つ選手
力強い打撃
4番を打つ左の強打者。長打力が注目される。
3年夏は4番捕手として出場 初戦で4打数2安打2得点の活躍見せると、2回戦は阪南大高に敗れたもののホームランを放って4打点。
まあプロは無理
左の先発で変化球を織り交ぜて打たせて取る。3年春に先発の経験を積んだ。
強肩でセカンドまで鋭い送球を見せ、チームのピンチを何度も救う捕手。 50mのタイムは速くないが2年秋は10試合で4盗塁を記録、7四球に15安打と打撃・走塁で思い切りの良さを見せる。
守りは優雅
1年夏から2試合にスタメンでマスクを被り出場。その後は怪我に悩まされているが、復帰したら楽しみな選手。
ショートで柔らかい動きでしっかりと守れる選手。 徳島屈指の遊撃手。
フットワークが良く、送球にしっかりとつながる。 投手の信頼感も厚い。
キャッチングを磨かないとむり
多彩な変化球を投げ、打たせて取る安定したピッチングをする。
新潟の日本文理高校では高校1年、3年と甲子園に出場するも自身はベンチ外だった。長身を活かした角度あるストレートが持ち味。
1番バッターとして俊足を生かしてチャンスを作り、遊撃手としても堅実に打球を処理する。 チームの主将として、落ち着きがある選手。
高校3年夏の島根大会で3番センターで出場し、18打数8安打5打点の活躍をみせた。
130kmを越える速球とスライダーが持ち味
コンタクトの能力が高く、また長打力もある。 2年秋の呉商戦では1番ライトで出場すると、先頭打者ホームランを放つなど4打数4安打3打点、サイクル安打を記録した。 小学生の頃は広島カープジュニ ...<続く>
長距離が打てるバッター
天晴
昨日必死になって1勝したヤクルトの事なw 気張ってて笑えたよw