スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


球速
142km/h
通算本塁打
25本
評価数
0
点数
0点

最速142km/hの速球を投げ、打っても4番として20本を越すホームランを放つ。 3年春は専大松戸と対戦し、延長11回まで1-1、タイブレークで敗れ涙をのんだ。


球速
148km/h
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
82点

サイドハンドから148キロの速球とキレのあるスライダーを武器に大学3年春から守護神として投げている。 巨人・大勢投手のように球の力で押し切ることができる横手投げ投手

最新のコメント: 2025-05-22 18:04:04 (ゲストさん)

高校時代から何度も見てきた投手だけど、どのカテゴリーでもそのチームの主力級の投手ではあるよね。ストレートはずーと力強いし、制球、変化球もいいよね。体もがっちりしているし、タフな印象を持つ選手だよね。NPBあっていい選手だとは思うけどね。


評価数
0
点数
0点

鋭くてフォロースルーが大きなスイングをする能力が高い選手だよ。


評価数
2
点数
0点

体にバネがあり身体能力が高い外野手だよ。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

重いストレートとキレが良い縦のスライダーが武器の本格派右腕!


評価数
0
点数
0点

豪快な投げ方からストレートは130キロ中盤も強い球を投げる。 社会人に入ってから大きく成長し、社会人2年目は先発・リリーフでフル回転し、プロも注目。


評価数
1
点数
0点

金足農出身。青森大では4年時に主将で捕手として戦い、新型コロナウイルスの影響がある中でチームを束ね、秋のリーグ戦・青森中央学院大戦で2安打3打点の活躍を見せた。


球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

大学で最速151キロを記録し、最速155キロを目指している。しかしストレートは137キロ前後の球も多く球速にバラツキもある。 大学2年時に巨人3軍との試合で6回4安打5奪三振1失点の好投を見せた ...<続く>


通算本塁打
54本
遠投
115m
評価数
2
点数
100点

1年生で出場した春季大会で打率.556を記録。期待の外野手。 須賀川市立大東中学校時は須賀川リトルシニアでプレーした

最新のコメント: 2021-10-10 17:04:44 (ゲストさん)

未完、プロに入ったら爆発する。

C+
C+

猪田 和希(JFE東日本)

 8年 173cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
通算本塁打
28本
遠投
100m
評価数
7
点数
84.3点

1年生は投手兼外野手で、2年秋の新チームからは捕手としてプレー、強肩と素早い送球でランナーを刺す。 フルスイングにも定評があり、プロ4球団が注目する。

最新のコメント: 2024-06-02 14:53:46 (ゲストさん)

6年目となると、NPBは厳しいのかな?とは思うけど、パワーあるし、可能性はあるように思うけど?打てるキャッチャーだから面白い存在になるように思うけど。

C+
C+

小郷 賢人(JFE東日本)

 5年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
14
点数
80点

上半身主体の粗削りな投球フォームから常時セットで最速150km/h超を投じる身体能力の高い右腕。1年春に140km/hを投じた。

最新のコメント: 2025-09-05 22:12:46 (ゲストさん)

2023年に引退してマネージャーになってます

C+
C+

加藤 孝太郎(JFE東日本)

 2年 178cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

球持ちが良い特徴的なフォームから、伸びのあるボールを丁寧に投げ込む。 フィールディング、牽制なども上手い。 スタミナは無いが、あと一年でスタミナを付ければ間違いなく、ドラフト注目選手。

C+
C+

小松 勇輝(JFE東日本)

 3年 172cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
5
点数
94.4点

全国屈指の名門、東海大相模で1年春からショートのレギュラーとして活躍。 夏には一年生ながら神奈川打率2位の好成績を残した。 足も速く方も強い。小柄ながら本塁打を放つスピードパワーもある。 全国ト ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-22 15:55:34 (ゲストさん)

いつ見ても凄い選手ですよ。NPBでも充分に通用するね。

C+
C+

志賀 巧朗(JFE東日本)

 7年 173cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
3
点数
72点

2年連続準優勝の文徳高校キャプテン捕手4番打者キャプテンシーがあるガッツマンです。

C+
C+

下地 滉太(JFE東日本)

 6年 183cm82kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
セカンド送球
1.81秒
評価数
8
点数
86点

捕手育成に定評のある日大藤沢高校で1年秋から正捕手を務める強肩強打の捕手、セカンド送球は平均1.9秒台(投稿されたタグに最速1.81秒との情報も有り) 3年春先に行われた練習試合で機動破壊で知 ...<続く>

C+
C+

新谷 晴(JFE東日本)

 3年 174cm83kg 左左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

富山から来た期待の左腕 140キロの直球に抜群のコントロールが武器、打撃でもヘッドが速い

C+
C+

立石 健(JFE東日本)

 3年 183cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
1
点数
96点

183cmの大型右腕として期待され、2年夏は背番号18で1回戦に先発し、8回途中まで3安打6奪三振で無失点に抑えた。

C+
C+

中澤 彰太(JFE東日本)

 9年 177cm76kg 右左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
5
点数
95.2点

走っては50m5.9秒の俊足に投げても140kmを記録する強肩の外野手。

C+
C+

林 桂大(JFE東日本)

 7年 175cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
5
点数
20点

銚子商の遊撃手を任され、また投手としても140km/hを計測する。

C+
C+

平山 快(JFE東日本)

 7年 181cm83kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
37本
評価数
11
点数
71.5点

2年秋の首都大学リーグで2位以下を大きく引き離して首位打者のタイトルを獲得した右の強打者、一塁手or三塁手。 東海大相模高校では4番打者と主将を務めて通算37本塁打を記録、3年夏は甲子園出場を果 ...<続く>

最新のコメント: 2021-06-13 07:57:23 (ゲストさん)

ラオウ杉本みたいにならないかね


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋浩 2023年1月
スタンリー翔唯 2022年4月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
ライトに佐藤レフトに森下でもええな
山下 斐紹
名古屋市の居酒屋の敷地内で救急隊員の男性(51)を突き飛ばすなどしたとして、愛知...
佐々木 麟太郎
深夜の書き込み大連投ヤクルト君の荒らしっぷり凄かったよw
鈴木 泰成
ヤクルト君深夜必死の書き込み乙w
鈴木 泰成
中西よりは上だね
吉田 優飛
行方不明
長友 稜太
ブラボー(°Д°)!!!!!
佐藤 幻瑛
過大評価される
田中 諒
また甲子園で見てみたい選手
牟禮 翔
期待のスラッガー
古城 大翔
伸び悩み
渡部 海
頑張れ‼️