50m5秒台の足があり盗塁が期待できる選手。代走として出場するが、打撃・守備などを磨いてレギュラーをとりたい。
恵まれた体で力強いスイングをするバッター。通算本塁打は39本。投手ではMAX 144kmを投げて、チームの大黒柱。まだ2年生なので、今後の活躍に期待したい。
嘉手納の速球派トリオ、183cmの長身投手でやや横から投げられるスライダーとシンカーで横に曲がる変化球で空振りを奪える。
リリーフで登板し、130キロ後半の速球で押す投球ができる。
スケール感のある外野手で、リストが強くパワフルなスイングで長打の打てる強打者として期待できる。
50m5.9秒の俊足でセンターでスーパーキャッチを連発する。 2年秋は打率.303で公式戦盗塁は0個、出塁をして盗塁する技術を磨きたい。
強気な攻めを見せるリードと、勝負強い打撃が魅力の捕手。
率を残せるバッターでそのほとんどが長打
186cmの大型右腕投手で、ポテンシャルに注目されている
捕手で強肩を見せるが、マウンドからの速球を投げる。
中学時代より守備はかなりのもの。 捕手、投手もこなす。小技を、きかす、 出てくるとワクワクする選手
3年夏は初戦の鹿児島玉龍戦で先発、7回6安打5奪三振2失点と好投も敗戦
2年生で最速142キロを記録、腕が遅れて出てくるような感じもあり、下半身もしっかりしている。 小学生時代は東北楽天ゴールデンイーグルスジュニアに選出
長くてしなる腕から投げられるストレートの質に魅力 古豪を引っ張るエースで、打撃も良く4番も任される。
尾道高では3年夏に外野手のレギュラーとして主に1番を打ち、25打数4安打2打点。広島大会決勝に進出した。 大学4年秋は1試合、明治学院大戦で8回に代走で出場。
左のサイドハンドから、大きく動く変化球でバッターを惑わす。 2年生春の招待試合では大阪桐蔭を相手に、5回1/3を1失点に抑える好投を見せた。
⚾板倉 駆 所属チーム〖※現在。〗☞日本大学(2020年 4月)(※更新お願いします。・・・)
去年夏から経験をしている140k近いストレートにスライダーなどキレのいい変化球を武器にしている注目投手の1人
確実性の高い打撃で広角に長打を打ち分ける
ストレートの最速は142キロ。打撃力もあり、春季県中大会では、ホームラン3本の実績あり。
スライダーが武器の右腕投手で、3年春に143キロを記録し急成長をしている。
大栄君も人に優しく自分に厳しいのでお菓子やジュースは絶対に食べません!学石野球部...