球威のある右腕投手で角度をつけて投げる。
主将としてチームを引っ張る。高校3年春は打率8割を記録した。
安定感抜群の左腕投手で、ストレート、変化球の制球力があり、自身を持って投げている。
浦和学院に進学するも公式戦の出場はできず、1年生の12月に帝京長岡に転向した。 元々は二塁手だったが、その3月に捕手に転向している。
強肩の捕手で、宮原投手、向井投手など140キロ超の投手をリードしながら成長している捕手。 打撃も良くなっている。
左バッターで逆方向に打つのもうまく、広角にヒットを打てる セカンドを守り、守備も定評がある
石川県の一年生大会で星稜を相手に1失点で抑えた左腕投手。
安定性を見せつける守備が特徴
キャプテン 今治西ではしぶとくライト前にヒットを放っていた 次の塁を狙う積極性があるいい選手 扇の要としてチームを引っ張っていた
走攻守揃っている期待の選手。シュアなバッティングと堅実な守備でチームを勝利に導く。
守備に難アリ 天性の打撃センス 地方大会打率4割台
長身の右腕投手で、威力ある球を投げる投手として注目される。 京都大学への進学を志望している。
1番バッターで出塁率が高く、高い打撃技術と守備のセンスを見せる
主将で二遊間を守るチームの要の選手。
回転の良い球を投げる左腕投手で、制球力も良く安定している。
130キロ中盤の速球と110キロの変化球で相手を翻弄する。 高校2年秋の寺井戦では5-0で完封、わずか80球の投球だった。
50m6.0秒の俊足選手で、高校2年秋は公式戦10試合で6盗塁を記録。3番打者だが足を使ってかき回す。
クロスファイアーに投げるストレートに力があり、外への変化球で打ち取る左腕投手。
九州大ではサードやショートを守り、2年春はレギュラーとして出場した。
フルスイングで鋭い振りからの当たりは痛烈
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...