野手あがりで本格的に投手となり約1年半。 荒削りではあるが身体の強さがある。 今後のフォームや取り組み次第で大きく変化するだろう まだ発展途上の原石レベル。
パワーと技術のある打撃が魅力で、2年秋はサイクル安打を達成した。
スリクォーターから130キロ中盤の速球を投げ、インコースにグイグイ攻めたかと思えば、外角にうまくタイミングを外す。 打撃もよくホームランが打てる。
2年秋にホームランを放つなどパンチ力を見せていた 冬の成長で主軸の風格を漂わす
大きな体があり、威力のあるストレートが魅力。 中学時代はハンドボールの選手として全国大会に出場していた。
U15代表を経験している内野手。1番バッターとして俊足を生かし、サードの守備も安定。
がっしりとした体から、すごいスイングでホームランを放つスラッガー。
1年秋からレギュラーと活躍しており夏の大会では1番バッターとして活躍 バッティングではフルスイングが魅力的でとても怖いバッター 守備では守備範囲がとても広く夏の予選ではファインプラスレーをしている ...<続く>
ストレートは130キロ台後半を記録しており、更に成長が期待される。
左打ちの強打者、バットコントロールも上手く
141キロの速球を投げる右腕投手、馬力がある。
守備の良い遊撃手で、右打者だが1塁到達4.0秒の俊足も注目される。 守備でも打撃でも器用さが見られる
高校では最初サードとしてプレーしていたが、送球でイップスとなり、投手に転向した。 投手として制球が悪くなく、130キロ中盤を記録し、2年春の時点でエースとして投げている。
180cm80kgの体から、「打率を残すのが持ち味」と話すようにセンター方向にしっかりと打ち返す打撃を見せる。 3年春は4番レフトで出場し、3回戦の金沢泉丘戦で3安打1打点
力のある球を投げる右腕 3年生にかけて成長をしている。
ストレートとスライダーのキレとコンビネーションで勝負する選手。 4番バッターとして打撃でもチームの中心
非常に広角に打てる捕手。 スローイングはまだまだだが、肩は強いと感じる。
高校2年夏に腰の疲労骨折をしたが、そのオフはトレーニングと、食事で体重を6kg増やし、140キロ台を記録するようになった。 ピッチングはストレートと変化球をうまく使う安定した投球が持ち味。
抜群の制球力の良さを見せ、内外角のコーナーに配球する。 緩急をつけ、低めに集めて打たせて取る
ストレートで空振りが取れる、1年生大会の決勝でも5回1失点と好投してる。打撃もいい為春、夏に期待大
高校の時から追いかけていた栗山くん野球やめたって聞いてびっくりした、ほんとにもっ...