スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

C
C

市川 翼(東陵高校)

 3年 172cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

東陵の右腕。172cm80kgのがっちりとした体格から球威のある投球を見せる。幸壮太郎、赤間朔と共に投手陣を形成。

C
C

幸 壮太郎(東陵高校)

 3年 170cm62kg 左左   チーム選手一覧  

球速
132km/h
評価数
0
点数
0点

東陵の変則左腕。170cm62kgと小柄だが最速132キロで制球力が高い。スリークオーターを基本に横と下からも投じ、3種類の変化球を3通りの投げ方で使い分け打者を手玉に取る。春の県準々決勝東北戦では6 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

東陵の内野手。スイング力があり、春は打順を入れ替えながら勝ち上がったチームの一員として活躍。


評価数
0
点数
0点

東陵の捕手。投手のよさを引き出すのがうまく、観察眼が光る。幸壮太郎らを好リードし、総合力の高いチームを支える。


評価数
0
点数
0点

東陵の四番打者。春は主に中軸を担い、4試合で8安打、うち3試合はマルチ安打で長打も3本記録。赤間朔と共にどこからでも得点できる強みを持つ打線の軸。1988年以来の聖地を目指す。


評価数
0
点数
0点

石巻工のエース右腕。遠藤颯汰、渡邊裕月らと共に厚い投手層を形成。秋春とも県4強に導き、13年ぶりの4強進出に貢献。


評価数
0
点数
0点

石巻工の巧打の外野手。スイング軌道がよく、外野の間を抜く打球が秀逸な1番打者。始まる攻撃はスキがなく、畳み掛ける力がある。

C

評価数
0
点数
0点

石巻工の捕手。166cm60kgと小柄だが機敏な動きが持ち味。秋春と県4強に導いた「石巻工の頭脳」。公式戦24試合で打率.413、無安打はわずか3試合で13試合連続安打を記録。本番に強く安打を量産、観 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

聖和学園の外野手。冬場で打力を伸ばし、甲子園初出場後のチームで春準優勝に貢献。甲子園出場経験あり。


評価数
1
点数
68点

仙台城南の中軸内野手。春の県2回戦築館戦で4打数4安打と存在感を発揮。春8強のチームを牽引する。


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

東北学院榴ケ岡のエース左腕。最速130キロ台ながら制球力と精度の高い変化球で勝負するタフな投手。場数が豊富。今春は腰を痛め戦線離脱したが、夏まで時間ができた分チーム力を高めて戻ってくる。昨秋初の東北大 ...<続く>

C
C

水上 雄磨(仙台一高校)

 3年 174cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

仙台一の4番内野手。174cm75kgの標準的な体格で堅実な守備を見せる強打者。昨秋の県大会で東北を下して8強入りしたチームの中心。


評価数
0
点数
0点

仙台南の外野手。パンチ力がある強打者として注目される。


評価数
0
点数
0点

東北生活文化大高の1番打者。大きなスイングながら当て勘があり、技量のある選手が多いチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

東北生活文化大高の内野手。パンチ力があり、技量のある選手が多いチームの主力。


球速
135km/h
評価数
1
点数
84点

バットコントロールが上手く強い打球を広角に打ち分けることが出来る。選球眼もいい。 守備範囲が広く送球もいい、抜群の野球センスの持ち主


評価数
0
点数
0点

東北生活文化大高の右腕。秋春と地区予選で敗退したが、伸びしろを感じさせる投手。技量のある選手が多いチームのエース格。


評価数
0
点数
0点

古川黎明の遊撃手。面白い存在として注目される内野手。


評価数
0
点数
0点

秋田商の強打者。秘密兵器としても期待される選手で、登板の可能性も秘める。


評価数
0
点数
0点

秋田商の右腕。菅原煌、堀野諒と共に投手陣のサポート体制を整備。昨夏準優勝チームの一員として、10年ぶり夏制覇を目指す。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
最新の指名予想
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)
若井 翔路
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
森 駿翔
弱い中日だけは絶対1軍に行きたいわ (Iwabuchiさん)
花嶋 大和
強肩強打の最強選手 絶対プロ行ってほしい いけーーーーーーーーーーーーーーーーー...
尾崎 陽真
1球ごとに投げ方を変えてくる選手。
立石 正広
13年間もCS出てないのは12団で中日だけw弱すぎドラゴンズwww
長畑 廉叶
ストレートの最速は144km/hです
立石 正広
ヤクルトは育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱...
吉田 大輝
球威がすごい
赤埴 幸輝
鳴門戦ナイスバッティング
高橋 宏斗
また、負けた。今年も10敗やな、