大垣日大の2年生長身左腕。177cm82kgのがっしりとした体格から投げ下ろす。谷之口と共に左腕陣を形成し、充実の投手陣でチームを支える。左投左打。
1年秋に2番打者として37打数16安打、打率.432と打撃の良さを見せた。 盗塁も10試合で4つ決めるなどセンスの良さを見せている。
土岐商の2年生右腕。安定感のある投球が持ち味で、将来性豊か。小栗主将と共にチームを引っ張る。
岐阜青山ボーイズ~帝京大可児高校
関商工の2年生強打者。中軸を任される逸材で、積極的に仕掛けて揺さぶる攻撃でチームに勢いをもたらす。将来性豊かな内野手。
沼津商の2年生右腕。後藤とバッテリーを組み、地区予選で加藤学園を撃破。力のある投球で将来性豊か。
高校2年秋の富士宮東戦で自己最速を4キロ更新する132キロの速球で、7回2安打10奪三振1失点の好投で勝利した。
186cmの身長がある一塁手。2年秋の新チームでは5番で起用され期待されたが、不振により秋の大会は8番に降格するも、浜松工業戦でセンターへの犠牲フライを放ってサヨナラ勝利に貢献した。
中京大中京の2年生右翼手。強肩が光る。中学時代は東海中央ボーイズで坂本亮太(享栄)とチームメート。強打に期待。
中京大中京の2年生内野手。165cm67kgとやや小柄だが、荒木臨時コーチの指導を受ける内野陣の一員として守備力は高い。
中京大中京の2年生遊撃手。167cm55kgと小柄だが秋の正遊撃手。
中京大中京の2年生内野手。コンスタントに打てる昨夏の甲子園メンバー。長打力十分。
大府の2年生右腕。169cmから思い切り良く腕を振り、伸びのある速球を投げ込む。
至学館の2年生捕手。強肩でリードも的確。
130キロ中盤の速球で力を見せる投手。
センターとして俊足を飛ばして守る範囲が広く、センスの良い守備を見せる。 足が速く盗塁も決められる。 至学館の中堅手。50m走5秒9で守備範囲の広い。センターラインを軸に守りも堅い。
1年秋にセカンドのレギュラーで出場し、1番バッターとして打率.349を記録した。
豊橋中央の2年生内野手。出塁率の高い1番打者。
豊橋中央の2年生中堅手。守備範囲の広い。
東海中央ボーイズ出身
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。