掛西の扇の要。キャッチングが抜群に上手く、ボールを後ろに逸らさない捕手。バンド処理やブロッキングなどの動きも俊敏。打席での修正能力が高く、コンパクトな振りでコンスタントにヒットを飛ばす。
チャンスに強い中軸打者。2年連続の東海大会出場おめでとう!
サイドスローの大型右腕。 打撃もパンチ力がありセンス抜群。 ※バッティングピッチャーで5キルの経験あり。 新チームでの飛躍を期待。
強いスイングが武器の大型外野手。 1年時から10kg以上の減量に成功し、キレが増した。 着替えの管理は大谷級。
広角に打ち分けることができてパンチ力があって長打が打てる
ヤマハ発動機野球兼任
投手としても力強いストレートが魅力だが野手転向してすぐにベストナインを獲るなどセンス抜群の大型選手
えぐい
オイスカ浜松国際高校時代、甲子園出場なし
旭川道北ボーイズ→学校法人旭川宝田学園/旭川明成高等学校→東海学園大学
静岡県立浜松工業高等学校出身
静岡県立磐田東高等学校→関西学生野球連盟 近畿大学
学校法人磐田東学園/磐田東高等学校
浦和学院高校時代、甲子園出場なし
興南高等学校→九州共立大学
日大豊山中学→東亜学園高等学校
滋賀南郷ボーイズ→綾羽高等学校→ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校
常葉大学橘高等学校→中京学院大学
甲府南シニア 甲府南リトルシニア→富士学苑高等学校→札幌国際大学
箕面学園高等学校→至誠館大学
岡谷リトルシニア→東海大学付属諏訪高等学校→静岡産業大学
対戦した印象、肩は相当強い。守備範囲が広い。 打球が速い。中距離ヒッターか。
沼津商業高校時代、投手は先発 中継ぎと経験
日ハム三位