大型の右の打者で、高校3年夏の金沢高戦では保土ケ谷球場のバックスクリーンへホームランを放った。
抜群の俊足を持つ1番バッター。体が小さく打撃はコンパクトだが打球は鋭い。
守備範囲が広く千葉県屈指の内野手として注目。 打撃でも強い打球を飛ばす力がある。
大型遊撃手として期待の選手。
強打の外野手で浦和学院の4番を打つ。ホームランも打てるしチャンスに強い打撃も。
長打力はないがミート力のある肩のある捕手
大型の左のスラッガーで、ハマった打球はものすごい勢いでフェンスを越えていく。 投手としても長身から144キロを記録し、外野手としての肩も注目
セカンドの守備に定評があり、フットワークの良さと、踏みとどまってからの強い送球などレベルが高い。
軽快な守備と勝負強いバッティングに小技あり。
二塁送球1.8秒台で愛知県屈指の強肩。
大きなフォームから伸びのあるストレートと曲がりの大きなスライダーを投げる。 2年夏は背番号20をつけて登板している。
素晴らしい体格の右腕投手で、投げ下ろされる球は球威十分。フォークやスライダーも角度があって有効。 もっと球速が出ておかしくない。将来はその殻を破りそうだ。
130キロ後半の速球と大きく曲がるスライダーを武器とする左腕投手。 高校2年秋に高田北城戦でリリーフ登板し、5回1/3で3安打9奪三振の投球を見せるも、その試合で左肘関節内側側副靱帯を損傷し、ノ ...<続く>
腕の振りが良く、キレのあるストレートが良い投手。高校2年秋の新潟大会ではエースとして準決勝まで26回を無失点。
サイドスローから142キロの速球と、大きく曲がる変化球を投げる投手。
大型右腕投手だが制球力の良いタイプで、球の力がついてくれば楽しみな投手。
4番でショートを守る前橋商の中心選手。打撃と守備に注目。
播磨ボーイズ時代から長打力が光った選手。 滝川二高校2年春は背番号7の外野手として出場。 滝川二高校3年では一発長打もある5、6番打者だった。3年夏は4回戦の神港橘高校戦では本塁打を記録。
192cmの右腕投手で、高校2年時から注目されている投手。
二塁送球が1.9秒台の新潟県屈指の強肩捕手。
長身の右腕投手で球速が出てくれば楽しみ。
DeNAが立石外したら3位で池田