高校通算50本を超すホームラン 抜群の長打力見せる
佼成学園戦のセンターオーバー、センターライナーは球場宗全の当たり 投手としても高めに浮いているが手元で伸びている 最後まで投球を見たかった
50m5秒台の抜群の足を持つ選手で、足のスペシャリストとして2年秋は2盗塁を記録した。
高校時代は高島でプレー
将来性抜群!センター中心に打ち返すスイングです! 相川2世になってくれるか期待してます
188cmの長身投手、スライダーとのコンビネーションで打ち取る。
小学校6年時に東京ヤクルトスワローズジュニアに選出されてプレーした。 東洋学園大では春に1試合に登板。
2年生春の九州大会準決勝の東筑戦で142キロを記録、力のある球を投げている。
多彩な変化球と力のある直球で打者を惑わす。また、クリーンナップを任されるなど打撃にも自信がある模様
ストレートが思ってるより早く感じた変化球も完成度高めまた試合しましょう
高校通算35発のホームランを打つ右の大砲。 大きな体からゆったりとしたフォームで構え、痛烈にはじき返す。
福生シニア出身。平塚学園では公式戦にも登板するなど今後の成長に期待の選手。
粘り強い打撃。俊足巧打の選手
興南時に宮城大弥投手とチームメイト、持ち前のリードの良さで大学3年春にMVPとベストナインを獲得した。
角度あるストレートに多彩な変化球 強肩の内野手としてもプレー
肩甲骨を使いダイナミックなフォームで投げ込む。 カーブやチェンジアップも使いこなす。 制球力とスピードも発展途上の為、今後の成長に期待。
140キロ前後を記録するストレートがあり、制球された球を投げられる。 能力の高い投手。
無駄のないフォームから140キロ、もう少し球威ほしい。
とても守備が上手い選手。
まだまだ体は細いが素質は一級品。 大学、社会人を経てかならずプロ入りする逸材。 これからが非常に楽しみな選手!!
2年秋の長崎大会準決勝で最後のバッター相手に最速となる141キロを記録、真っすぐで三振を奪った。 粘りの投球が持ち味。
初回ホームランは凄すぎる。