スポンサーリンク

2024年度-大学生-福岡県

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

評価数
1
点数
52点

フルスイングで鋭い振りからの当たりは痛烈

最新のコメント: 2023-11-01 14:15:46 (ゲストさん)

丸々とした体格から鋭い感触を北海道まで飛ばします


評価数
3
点数
70.7点

2年夏は7番ショートで出場し、2試合で5打数1安打。

C

球速
140km/h
遠投
105m
50m走
6.9秒
評価数
5
点数
86.7点

球速は出ているが、コントロール特に立ち上がりが安定しない。テンポが良い時は打たれないが、突然崩れる事がある。課題は気持ちとボールのコントロール

最新のコメント: 2023-03-13 23:41:51 (ゲストさん)

現在怪我をしており、登板できていない模様。復活した姿を見たい。

C

球速
142km/h
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
4
点数
90点

走攻守揃った選手 打撃センス有り

最新のコメント: 2024-03-23 09:27:27 (ゲストさん)

広角に打ち分けるセンスがあり長打もある。守備では外野を守っており肩は一級品。魅力のある選手。魅力のある選手

C

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で140キロを記録する本格派右腕。


評価数
1
点数
64点

187cmの長身右腕投手、球速が伸びてくれば面白い

C

球速
146km/h
遠投
140m
50m走
6.1秒
評価数
5
点数
73.6点

力強いストレートで押し、キレのいいスプリット、ツーシームを投げ込む。またカーブ、チェンジアップなど緩いボールも投げることができ、 将来有望な選手である。

最新のコメント: 2024-01-06 12:11:00 (ゲストさん)

気合が入った投球は観ていて気持ちが良い。 試合後半の気力で投げる姿は素晴らしい。

C

遠投
92m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
88点

俊足選手で高校2年秋は4盗塁、31打数で15安打を記録し打率.484とヒットも多い選手。


評価数
2
点数
92点

左右に外野の頭を越えていく打球を打つ選手


評価数
1
点数
100点

小柄だが安定感ある守備が魅力。2年夏の岡山大会決勝では同点打を打ち勝利に貢献した。2年秋よりキャプテンとなる。

D

球速
143km/h
通算本塁打
16本
遠投
115m
50m走
6.2秒
評価数
3
点数
20点

投手、内野外野全てこなすことの出来る九州の怪童 強肩強打、広い守備範囲の持ち主 投手としても能力が高く今は来年の夏に向けて温存している 左のサイドスローから繰り出される豪速球は140キロを超える ...<続く>


※未承認
球速
156km/h
遠投
113m
50m走
5.82秒
評価数
3
点数
90点

北九州市立高校→九州共立大学


※未承認
評価数
0
点数
0点

広角に打ち分けるバッティングセンスと、チャンスでの強さが持ち前。

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月3日 金丸夢斗さん 1%
6月3日 MCZさん 25%
6月3日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
上野 雅悠
東京ヤクルトスワローズ
藤田 琉生
日ハム育成
森 駿太
日ハム2位
金丸 夢斗
日ハム1位
小粥 獅峯
東京ヤクルトスワローズ
青山 紘明
東京ヤクルトスワローズ使って連呼してるの荒らし言われてる中日でしょ?可哀想にかま...
青山 紘明
東京ヤクルトスワローズ
古市 純
東京ヤクルトスワローズ
清原 勝児
東京ヤクルトスワローズ
安田 アンデルソン
東京ヤクルトスワローズ
厚地 優勝
東京ヤクルトスワローズ
谷岡 優斗
東京ヤクルトスワローズ
郭 彬
東京ヤクルトスワローズ