スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東都大学リーグ


※未承認
評価数
1
点数
0点

拓殖大学の正捕手です。正直特にこれが凄いというのはないのだが、きちっとした野球をやる選手です。送りバントが上手くほとんど一発で決めてくるね。キャッチングもなかなか上手いよ。肩は大学レベルでは普通だが、 ...<続く>


※未承認
評価数
0
点数
0点

バッティングいいんだよな。常に打っているイメージあるな。ミート力はある。打撃職人のようだ。社会人とかいくのかな?

-

※未承認
評価数
2
点数
0点

ストレートかなり力強い。セントジョセフ高校という高校の出身のようだ。東都の3部恐るべし‼️どこかの社会人でも入ってほしいな。正直びっくりした‼️

-

※未承認
遠投
105.3m
50m走
5.84秒
評価数
2
点数
20点

日大藤沢高校時代、ソフトバンク 牧原巧汰は同学年

最新のコメント: 2024-08-15 16:42:11 (ゲストさん)

アホの立浪は何しに来たんだ3年連続最下位で首ってアホとちゃうか立浪は

-

川嶋 敬太(一橋大学)

 4年 172cm76kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
121.3m
50m走
6.42秒
評価数
1
点数
20点

小石川中等教育学校出身

-

平原 永康(専修大学)

 1年 173cm70kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
通算本塁打
1本
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
78点

インサイドアウトができた堅実なスイング軌道で安打を量産する。強肩を生かしつつも堅実な守備も魅力的である。パドレスの金河成のような打撃フォームに注目だ。

-

小堀 達己(帝京平成大学)

 6年 173cm68kg 右右   (未登録チーム:帝京平成大学)  

※未承認
球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

右投げサイドから球速は130後半ながら コントールよく、ピンチに強く打たせてとるタイプ 東都大学リーグ戦春の3部4部入れ替え戦3戦目で途中から投げて活躍。3部に昇格の立役者の一人である。

-

高芝 照己(学習院大学)

 5年 180cm76kg 右右   (未登録チーム:学習院大学)  

※未承認
球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超えるストレートと130キロ台のスプリットが武器。

-

横内 斗和(学習院大学)

 5年 180cm82kg 右右   (未登録チーム:学習院大学)  

※未承認
球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

1年生からリーグ戦で登板している。力のある真っ直ぐをもつ印象。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
5月1日 MCZさん 11%
4月29日 andangyonさん 5%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
川上 莉央
5/4の決勝戦で会津地方NO1投手が決まる会津学鳳の真部蓮人君と直接対決だ!時は...
西村 一毅
緩急が使えてかわすような投球もできる 素晴らしい投手 もう一つ軸となる変化が...
真部 蓮人
会津工業の川上君や会津北嶺の三村君にも負けていない!5/4の会津大会の決勝戦で会...
渡部 海
だからどうした
芹澤 大地
野球は一人では勝てないよねー。
高木 快大
きれいなフォームからの130キロ後半の速球はコントロールされており、伸びも十分。...
古岡 都暉
着実に進化している2年生投手。毎日強化でがんばって下さい!
渋谷 純希
目指せ道産子投手初の300セーブ!
田畑 司
田の浜史上最高傑作のカラス職人です
小久保 颯弥
これからが楽しみな選手です。
間曽 達揮
スイングスピードに魅力
東江 信一郎
自動車部の部長や北嶺の野球部以外の東江君の友達は東江君を助けてくれてありがとうご...
東江 信一郎
東江君が野球部辞めなければ去年甲子園に行けたかも知れないのに同級生や先生達も止め...
小林 雄陽
真面目人間小林さん早くベンチメンバーに戻って来てください!貴方がベンチにいないと...
田原 一聖
やっぱり会津北嶺は田原一聖君がいたから沖縄からたくさん後輩が来たし全国から来た後...