大型遊撃手で高校通算10本塁打以上を放っている。将来が楽しみな選手。
50m6.0秒の俊足選手で、1年秋は7試合で7つの四死球を選ぶなど選球眼もよく、3盗塁を記録している。
体が大きい選手で、高校3年春は2試合連続ホームランなどパワーのある打撃が魅力 遊学館の中川監督の長男。
筋肉があり大きく感じる。グッと貯めて力を球に乗せ、最速144キロを記録する。 高めのストレートで空振りを奪う力がある。
センターとして瞬足を飛ばして広い範囲を守ることができ、打撃ではパワーがあり5番など主軸をうつ。 試行錯誤しながら努力をする選手で、どんどん成長をしている。
どのチームでも起爆剤になる侍!
瞬発力が高く、加速が速い俊足を、走者として、センターの守備でいかんなく発揮する。
スイングスピードが速く、1バッターだが長打力NO.1。 投手としても140キロを記録し、スライダー、カーブ、カット、スプリットを投げる。 身体能力に優れている。
佐賀県屈指の遊撃手として定評があり、守備でも走塁でもスピードがある。
体がしっかりしている大型捕手で、1年生大会から注目されている選手。 2年夏の甲子園で智弁和歌山・武元投手から4安打を記録し、プロのスカウトもインコースの捌きを評価する。
130キロ後半を記録する左腕。カーブ、チェンジアップを絡めて低めに丁寧に投げ込める投手。
台湾からの留学生で、190cmの長身から140キロのストレートを投げ下ろす。 リリーフで登板し、三者三振で締める。
強い打球を飛ばす選手で2年生春に主軸を打つ。 対応力も高く、いろいろな球にバットが出て粘れる。
長打力があり、場外に運ぶ力のある右のスラッガー
上からきれいに投げ下ろせる投手で、相手を見下ろして投げられる安定感がある。 球威も十分あり、縦の変化球も使える。
体が大きいが俊足で、3番バッターとして強い打球も打てるし、 内野安打や盗塁からチャンスを広げることもできる。
フットワークの良さを感じさせる守備。 肩も強くスローイングが安心。
伸びる球質が魅力で、投球練習では151キロも、試合では140キロ中盤の球が伸びてフライを打たせて打ち取る。 父は元広島、西武の広池浩司氏
投手は高身長が有利 成長期のオーバーワークは身長アップに不利 筋肉アップも18歳まで待った方がいい
140キロの速球を投げる投手として、米子東のエースとしてしっかりと抑える。 遊撃手としてもプレーする。
3年夏の神奈川県大会で大会タイ記録と並ぶ12打席連続出塁、3HRを放った。
よこちんならやれる
高いミート力を誇る捕手
日ハム1位その年の一番