スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-その他(海外等)


球速
145km/h
通算本塁打
13本
評価数
0
点数
0点

高校3年春の九州大会初戦では、センバツに出場した東海大福岡との試合でレフトスタンドに高校通算13本目のホームランを放った。

C+

遠投
85m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

1番打者として高校2年秋は11試合で13安打を記録、2本塁打を放つなどパンチ力のあるリードオフマン。 足も使える選手。

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

3年春の長崎大会では四球を一つも出さなかったコントロールがあり、球速も常時130キロ中盤を記録する。緩急を使って抑えるエースとして風格ある。

C+

評価数
0
点数
0点

もともと正捕手だったが肩を痛め、3年夏は一塁の他、二塁で先発していた。 京都国際戦で敗れたものの3打数3安打を記録、速球を振り遅れないようにノーステップで打つなど器用さを見せる。 独立リーグ入 ...<続く>


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

ヤングNo.1投手。 美しい投球フォームから快速球と切れ味鋭いスライダーなどの変化球を投げる。 中学時代の小園健太(貝塚ヤングー市和歌山ー横浜DeNAベイスターズ)に匹敵する能力を持つと評判。

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

丁寧に低めに球を集める好投手で、球速は130キロ中盤だが、カーブ、スライダー、チェンジアップ、ツーシームを投げる。 高校2年春は背番号18をつけて近畿大会準決勝で2番手としてマウンドに立ち、金光 ...<続く>

C+

通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

2塁スローイング最速1.8秒台を誇る抜群の強肩に加え、フレーミングや好リードも魅力的であり、多彩な投手陣をまとめる力もある。 チームではキャプテンを任され巧みなキャプテンシーで今春は四国王者高松商業 ...<続く>


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

力強く重いストレートを投げる大型右腕。 最速は2年夏の時点で137キロだが、今のところ短いイニングで投げている場面しか見たことがない。

C+

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

体をしっかりと鍛え上げて140キロに到達。球威十分。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

体がしっかりしており、投げる球に重さを感じる投手。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

長身から投げ下ろすストレートは威力十分。奪三振も多く将来性十分

C+

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足と巧打の選手でバットコントロールで外野に運ぶ。

C+

評価数
0
点数
0点

187cmの長身右腕で本格派投手として期待される。 球速が出てくれば楽しみ

C+

遠投
95m
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

中学で二塁送球が2秒を切る強肩捕手。 小学校6年時は20本以上のホームランを放ち、北海道日本ハムファイターズジュニアに選ばれた経験がある。

C+

球速
140km/h
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

広角に強い打球が飛ばせる選手。 足も速く、守備範囲が広い。 返球では遠投100メートル超の強肩を見せる。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年で141キロのストレートとコントロールの良さで三振を奪う。 3年春の盛岡北戦で7回5安打10奪三振1失点、「変化球でも真っすぐでも全球種でカウントが取れ、決め球としても使える」と話す。

C+

評価数
0
点数
0点

高校2年生で池田の4番を打つ選手で、広角にヒットを打ち分けるが長打も打てる。 投手としても登板する肩もある。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年までに144キロを記録するようになり、夏の2回戦で優勝候補の大阪学院大高を9回1失点8奪三振に抑えて勝利した。

C+

球速
144km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

投手として3年春に143キロを記録したが、9回に更新したものでスタミナもある投手。 5番を打ちサードなどでもプレーする二刀流で打撃でもチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

広角に打てる中距離砲!1年春季大会からレギュラーで3番打者を任される。春季大会の打率は6割。上田西との練習試合では非公式ながら130m弾を放つ。走塁、守備共に高い能力を備える。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月25日 MCZさん 11%
7月24日 アントマンさん 0%
7月23日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
花嶋 大和
素晴らしい
森 陽樹
はい全然成長してないから指名漏れか育成かな
山里 宝
和製ベッツ!!
福田 颯
近畿大学でもがんばって
藤瀬 瑛士
守備のレベルが高く、バッティングは、力強い。
敦賀 伊吹
野手としての期待が高い
奥村 頼人
巨人17位ぐらいが妥当
石川 大峨
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...
池崎 安侍朗
負けてもスター級
池崎 安侍朗
プロに行って欲しい
関根 恒喜
緩急と制球力抜群!福島県高校野球夏の大会の準優勝の立役者!第3シードの東日本国際...
堀越 啓太
大学レベルでもノーコンすぎんか? あと、チャンス襲来しか耳に残らん。
木口 奨
会津北嶺高校野球部、福島県大会準優勝おめでとうございます!?
吉田 大輝
投球に迫力ない。ストレ−と伸びない。
梅澤 一輝
最高の選手です