スポンサーリンク

2025年度-独立リーグ・海外


通算本塁打
43本
評価数
10
点数
40点

小柄ながらもパンチ力のある打撃。現時点で30本の本塁打を放つスラッガー。捉えた時の打球は超高校級。肩の強さも売り。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

桐生西の県大会初のベスト8に導いたエース 体格もよく、球質の重いストレートとキレの良いスライダー、緩急あるカーブは、良かったです。コントロールについては荒削りで評価は難しいですね。 た ...<続く>


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートとスライダーで抑えていく投手で、高校3年春の福島大会・学法福島戦では2度の雨天中断がありながらも9回2安打完封勝利 打撃も良く、この試合で2安打2打点の活躍を見せた。


遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
80点

小学生、中学生と投手、中学生Kボール全国大会群馬県選抜エースとして出場。高校一年生秋大から遊撃手として内野手に定着。新3年生春大ベスト16.打率6割強、走塁はトップスピード力と多彩なグラブ捌きとシャー ...<続く>


評価数
0
点数
0点

高校2年時には一塁、二塁でレギュラーとして出場し4番を打ち、夏は静岡ベスト8入り。 3年時は主将としてチームをまとめ、4番捕手としてチームの柱だったが、初戦で敗退した。


球速
148km/h
評価数
4
点数
100点

長身だが腕は少し低い位置から出てくる。球速はもう少しだが、横に動く球を使って投げる。


評価数
2
点数
60点

高校2年夏から1番に定着し、セカンド・ショートで出場。東農大二戦では5打数2安打4打点の活躍で準々決勝進出に貢献した。 3年夏は1番ショートで出場、いきなり桐生第一と対戦し安打を打つもチームは初 ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-20 23:31:15 (ゲストさん)

高橋誠心選手のこれからの活躍を期待しています!野球を続けてくれてありがとう!どんなことがあっても諦めず、前に向かって頑張っていってください!高校野球よりもかっこいい姿を見せてね!頑張れ!


通算本塁打
7本
評価数
1
点数
72点

高校3年の春にレギュラーを掴んで成長すると、夏の東東京大会では、5回戦の実践学園戦で4打点を上げるなど活躍を見せた。準決勝の東京高戦、決勝の関東第一戦ではホームランを放つ活躍を見せている。


評価数
0
点数
0点

桐生第一で注目のブラジル人


球速
145km/h
評価数
3
点数
76点

長身から145キロ、力みがなく腕を余裕を持って振り、スライダーなどの変化球とストレートを低めに集める 高校、大学は軟式でプレー、北海道独立リーグの美唄からBCリーグの群馬で投げている。

最新のコメント: 2025-08-19 19:44:08 (ゲストさん)

2025年8月15日 公式戦 152km 150km超え連発との事。


通算本塁打
34本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
406
点数
99.5点

恵まれた体格からのフルスイングで本塁打を量産する右の大砲、三塁手or一塁手 帝京では1年秋からレギュラー、2年夏の大会では3番打者として計6試合に出場し21打数9安打6打点打率.429と勝負強い ...<続く>

最新のコメント: 2021-09-27 23:52:40 (ゲストさん)

素質はあるのにな このチームじゃ無理だろう


通算本塁打
41本
評価数
0
点数
0点

高校入学後1年の秋から不動の4番を任される。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

インステップのフォームで130キロ中盤を投げる


遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

2年秋は3塁ベースコーチャーだがチーム屈指の飛距離の出る打撃が魅力。


50m走
6.3秒
セカンド送球
1.86秒
評価数
0
点数
0点

1年生春からベンチ入りを果たし、2018年秋の大会では3試合で11打数8安打1本塁打。打率は脅威の.727を記録した。広角に打ち分けることができる期待の4番打者である。 また持ち味である強肩で2塁到 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

高い身体能力があり、2年生で活躍を見せている。 左打席からの柔らかい打撃が注目


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

国分中央出身の投手で大学4年時に147キロを記録。


評価数
8
点数
94.5点

左腕投手で、140キロ前後のストレートにカーブ、スライダー、スプリットなど多彩な変化球を繰り出す。腕が隠れるフォームも特徴

最新のコメント: 2022-09-09 01:12:29 (ゲストさん)

高校三年生、山形県大会2020で対戦しました。腕の使い方がしなやかで、出どころが見えにくく、スプリットがチェンジアップ気味で右打者から見たら外に逃げていく軌道。それにストレートを混ぜられるとなかなか打ちにくい。真っ直ぐも力があり、変化球も切れる。将来が楽しみです


球速
147km/h
評価数
5
点数
91点

最速147キロの速球を投げるリリーフで、3年春のリーグ戦では北翔大戦で8回2アウト満塁から登板し、3回1/3を1安打無失点7奪三振という圧巻リリーフを見せた。

最新のコメント: 2023-12-18 07:50:34 (ゲストさん)

良い選手だよね。WL決勝の舞台でもNPB選抜相手に好投して、実力は指名されてもおかしくないところを示せた。あとはもう、超即戦力枠だと思わせるしかない。


球速
142km/h
評価数
2
点数
44点

啓新では1年時から登板し、伸びのあるストレートと変化球で打ち取っていた。2年生になり140キロを常に記録できるようになり成長をしている。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
ヤクルトじゃダメなんですか?
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
横谷 乙樹
京都外大西ファンの私からすると嫌な思い出の選手 決勝戦のホームランも凄かった (京都外大西ファンさん)
長谷川 瑛士
次の打者へ繋ぐバッティングができる しぶといバッター (京都外大西ファンさん)
静井 暖人
秋の北稜戦のホームランは高校野球界の打者ではトップレベルだと感じた (京都外大西ファンさん)
平井 勇征
楽園イーグルスに来て下さい
中村 祐貴
鳥羽戦でのロングリリーフは異次元だった 最終回以外はほとんど手が付けられない状...
川崎 貫太
高知工科大学て選手権優勝を目指す。
菰田 陽生
巨人の1位
印出 太一
中日ドラゴンズ指名したいです
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
巨人の1位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
矢沢、柴田の二の舞
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11