スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

北東北大学リーグ


評価数
0
点数
0点

緩急をつけた投球でテンポよく投げ、2年秋の富谷戦では1時間45分で5安打完封勝利。

C
C

那須 孔明(富士大学)

 4年 173cm82kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

広角に長打を飛ばす選手。 2年秋からは3番ショートで出場し、湯沢戦で1-1の同点の場面で勝ち越しタイムリーヒットを打った。


50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

50m5秒台の俊足の選手で、2番バッターとしてチャンスを広げる役割を果たす。


評価数
0
点数
0点

しなる腕から質の良いストレートを投げる右腕。3年春までに成長をしており将来期待。


評価数
0
点数
0点

130キロ中盤に感じるストレートとカーブを、腕をしっかり振って投げてくる。 マウンド上で落ち着きがあり、ピンチでも表情を変えずに淡々と投げ続ける。 真っすぐの力があり、カーブでタイミングを外すピッチ ...<続く>

-

菅 龍太郎(岩手大学)

 4年 170cm66kg 左左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
154km/h
遠投
115.6m
50m走
6.48秒
評価数
0
点数
0点

盛岡第一高校出身


※未承認
遠投
106.4m
50m走
6.42秒
評価数
0
点数
0点

長野西高校時代、甲子園出場なし


※未承認
遠投
110.3m
50m走
6.22秒
評価数
0
点数
0点

盛岡第四高校時代は、甲子園出場なし


※未承認
遠投
116.1m
50m走
6.48秒
評価数
1
点数
100点

一戸高校出身


※未承認
遠投
110.2m
50m走
6.21秒
評価数
0
点数
0点

花巻南高校出身


※未承認
遠投
101.2m
50m走
6.55秒
評価数
0
点数
0点

伊保内高校時代、甲子園出場なし

B+
B+

佐藤 柳之介(富士大学)

 4年 180cm80kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
7
点数
72.3点

左からのキレのある球で空振りを奪える球質 勝負所をしっかり押さえられるようになれば、結果もついてくる

B+
B+

麦谷 祐介(富士大学)

 4年 179cm73kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
5.9秒
評価数
88
点数
57.7点

50m5.9秒の俊足で、3年夏に2試合で6盗塁記録。 打撃もシンプルで良い。

最新のコメント: 2025-04-26 19:34:57 (ゲストさん)

性格がゴミだし問題あるから同級生とか先輩に虐められてんだよ そんな記者なんかいい風にしか書かんだろ これからが楽しみだね

B-
B-

安徳 駿(富士大学)

 4年 178cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
1
点数
84点

神宮で151出したよ。富士大学の先発投手プロのスカウトにはアピール出来たとは思うけど。いままで誰も書いてないのは不思議だ。制球はまずまず、変化球はいまひとつかな?

最新のコメント: 2024-08-21 07:53:43 (ゲストさん)

真っ直ぐのキレと伸びが文句なし フォークがキレる A*ドラフト情報見ての感想です

B-
B-

佐々木 大輔(富士大学)

 4年 175cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
10
点数
76点

大学3年春に打率.533、3本塁打で二冠に輝いた。 ショートでもベストナインに選ばれ、頭角を表した。


球速
146km/h
評価数
1
点数
0点

力強いフォームから140キロの速球を投げる。

B-
B-

長島 幸佑(富士大学)

 4年 186cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

186cmの身長からストレートを投げおろす投手で、期待のエース候補。


球速
146km/h
遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
3
点数
0点

元プロの尾花総監督兼投手コーチから指導を受け、2年から3年まで球速を10キロ伸ばした。 3年6月の仙台育英との練習試合では、4回を無失点に抑え、6球団のスカウトにアピールした。

最新のコメント: 2022-03-01 10:48:30 (ゲストさん)

⚾橘高康太(きったか・こうた) 出身都道府県☞奈良県(※北葛城郡河合町出身。)(※追加お願いします。・・・) 遠投〖※現在。〗☞103m(※修正お願いします。・・・) 50m走〖※現在。〗☞6.9秒(※修正お願いします。・・・)

C+

通算本塁打
15本
遠投
103m
50m走
6秒
評価数
5
点数
96点

右打ちの大型選手で3年生となった5月の練習試合で通算11号など8打数6安打8打点の活躍を見せた。

C+

評価数
1
点数
0点

192cmの超大型右腕で、普通に投げても角度が付いてバッターは非常に当てにくい ポテンシャルが高く将来が楽しみ


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
5月2日 MCZさん 11%
5月1日 andangyonさん 5%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
阿部 葉太
弱い中日ドラゴンズに来てください
石垣 元気
中日、
渡部 海
中日。
石垣 元気
弱い中日ドラゴンズに来てください
福元 聖矢
中日、
渡部 海
弱い中日ドラゴンズに来てください
立石 正広
中日。
阿部 葉太
中日、