力を秘める体から強い球を投げる左腕で、2年秋は大黒柱として四国大会ベスト4入りした
本格派右腕投手 2年時は故障をしていたが、3年にかけて復活をしているといい、その投球が注目される
将来が楽しみな努力家です
勝負強い打撃を見せる4番バッター
東住吉総合では2年時は2番ファーストでレギュラー出場 3年時はエースとして投げ、5回まで無失点の好投も6回に1点を失い、7回に突き放された。
岡山県屈指のスプレーヒッターで、長打と短打を即時に切り替えることができ、とてもチャンスに強いバッターです 守備では、球際に強く送球は安定している。
コントロール良い技巧派左腕 カウントや三振とれる変化球のキレが〇
走攻守三拍子揃った最強の男。
俊足 巧打
鳥取城北の多彩な投手をリードし、強肩でランナーを封じる 打撃でも強打者として注目される
9つの球種を持つ投手で、なかなか打ち下すことが難しい。
ずっと応援しています!
一冬を越し、パワーアップした強肩強打の遊撃手。通算本塁打はまだ多くはないが、対外試合が始まれば結果が伴ってくるだろう。守備では深めの守備位置から力強い送球が魅力だ。
高打率を残す外野手で、大学4年春は打率.412、秋は10試合で打率.500(32打数16安打)を記録している。3番や5番で出場しレフトを守る。
ショートでフットワークが良く、流れるようにスローイングをする
最高にいい選手です
1年生で夏に背番号15を背負いベンチ入り 準決勝の大垣日大戦で9回にマスクを被り、バント処理でセカンドに矢のような送球を送りアウトにした。
フットワークの良さと強気のリードが特徴の捕手
2年時に星稜戦でホームランを打つなど長打力があり、捕手としてもチームの投手陣を引っ張る選手
俊足が自慢の外野手
中の力があり、将来性のある選手だ。
球には力があるがコントロールにばらつきがある この冬でしっかりと下半身を鍛えてコントロールを磨いてほしい!!
⚾稗田亮太 高校☞関西中央高校(2014年 4月)(※稗田亮太は、〖1998年〗生まれ。)(※修正お願いします。・・・) 所属チーム〖※現在。〗☞大阪産業大学(2017年 4月)(※修正お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞182㎝/ 76㎏(※大阪産業大学(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) ※稗田亮太の出身中学校⇨橿原市立畝傍中学校 ※稗田亮太が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨橿原市立畝傍中学校(軟式野球部)
しなやかな腕のふりでキレが良い球を投げる
高校時代は滝川の筒香として名を轟かせていた。 大学初打席はライトへのホームランで強烈な印象を残した。今後にかなり期待のある選手
滝川の筒香
中日.