スポンサーリンク

2026年度-進路不明

C+

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

度胸抜群の投手で2年生ながらリリーフエースとして期待される。 2年夏もタイブレークのノーアウト1,2塁を犠飛の1点に抑えた。

C+

評価数
0
点数
0点

2年生で栄徳の4番を打つスラッガー。恵まれた体から力強いスイングで球を運ぶ。

C+

50m走
6.6秒
評価数
1
点数
20点

強豪校に負けない勝負強さと身体が細いながらも強くライナー性の伸びる打球を放つことができる巧打者


評価数
0
点数
0点

130キロ中盤から後半を記録してそうな力のある球を投げる右腕

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

中学生のときに日本代表 名門佐久長聖で一年生から試合出場 2年秋の北信越大会では2戦連続完投完封

C+

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

山本由伸のような投球


通算本塁打
1本
評価数
0
点数
0点

細身ながらも長打を打つことができる

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

札幌中央シニアからクラーク記念国際に進むと、やや太めの体から力のある140キロの球を投げた。2年春には完投勝利を挙げるなど成長をしている。

C+

遠投
97m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

182cmの大型セカンド、長打力よりもヒットを積み重ねる選手で、2年秋は26打数13安打を記録した。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

力強い球を投げる投手で、遊撃手としても強肩を見せる。公立屈指の選手と注目される

C+

評価数
0
点数
0点

シャープに外野に運ぶことができ、間を割ると俊足を飛ばす。 ショートの守備も安定している選手。


評価数
0
点数
0点

2年秋に2本塁打15打点の爆発力を見せた選手


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年時は3番サードで出場し、リリーフで登板すると142キロの速球を投げた。

C+

通算本塁打
11本
評価数
0
点数
0点

3年夏の北北海道大会で2試合連続ホームランを放つ、右のスラッガー。 投げても大きな体から角度のある球を投げ、安定感を見せる


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋の栃木大会準決勝で、佐野日大を5安打完封した。 球速にこだわりがないがこの試合で134キロを記録、コントロールに自信がある左腕。

C+

球速
135km/h
セカンド送球
1.88秒
評価数
1
点数
20点

入学してすぐ正捕手として夏の大会でその年優勝候補の佐賀商業戦で先制タイムリーを放ち、勝利に貢献。その後の大会でも勝負強い打撃で打点を上げ下級生ながらチームを牽引。本塁打も徐々に数を増やしておりパンチ力 ...<続く>

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

リリーフで登板し、変化球はスライダーのみだが、強いストレートを投げて抑えきる。 気持ちが強く投げっぷりの良い投手。 2年秋の和歌山南陵戦では、3回2/3を2安打7奪三振無失点の好投。


評価数
0
点数
0点

長打力が評価される右バッター


球速
128km/h
評価数
1
点数
20点

キレのいいストレートと空振りのとれるスライダーとチェンジアップを持っていて相手打者を翻弄できる。インコースに攻めることができてくれば来年は栃木でトップクラスの投手になるだろう。

C+

通算本塁打
46本
遠投
120m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打を誇る三塁手。パワーと繊細なバットコントロールを持ち合わせた天才打者。また抜群の存在感があり、打席で魅せるフルスイングは圧巻であり、なんといっても夜の方のフルスイングが1番の魅力。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
高橋 煌稀
球質が抜群で、いわゆるパワーピッチャー。 高めのストレートど真ん中で空振りを取...
山本 正太郎
日本体育大学に進学予定
片山 大輔
法政大学に進学予定
黒田 義信
日ハム三位
有馬 伽久
日ハムハズレ1位左の二刀流、矢澤様に続け
菰田 陽生
日ハム1位、佐々木朗希以来の怪物
ハッブス 大起
日ハム目指せ大先輩
北嶋 洸太
駒大苫小牧時代からファン、日ハムに入って欲しい願望
鈴木 泰成
日ハムハズレ1位
長南 凜汰郎
日ハム道産子枠
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11継承
榊原 七斗
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。
梶山 侑孜
チャンスで打てるバッター 広角に打てる 勝負強さ、打撃センスともに◎
中村 優斗
完全復活‼️
大見謝 堅都
中日 (Iwabuchiさん)