スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2028年度-その他(海外等)


評価数
1
点数
36点

体もがっしりしている右腕で球速は130キロ前後、カーブを織り交ぜて打たせて取る。 高校3年夏は初戦の大分高専戦で9回4安打7奪三振1失点(継続試合で完投) 2回戦の別府鶴見丘戦では9回9安打1奪三 ...<続く>


通算本塁打
9本
評価数
0
点数
0点

3年春の準々決勝・修徳戦で7番レフトで出場し、2回に左中間に3ランホームランを放つ。この時点で通算9本目


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

コントロールに不安がなく、変化球やストレートを使ってしっかりと抑えられる左腕。


評価数
0
点数
0点

甲子園リトルシニア~日大東北高校


50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

50m5.7秒の俊足外野手として注目。


評価数
0
点数
0点

体のある右腕投手でフォームのバランスが良くしなやか ストレートの質も良く、成長が期待される


通算本塁打
14本
評価数
0
点数
0点

長打バッター


評価数
0
点数
0点

何でもこなせる器用な選手

C

評価数
0
点数
0点

パンチ力のある選手


球速
134km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代には軟式で全国大会も経験したサウスポー。 制球は不安定だが威力抜群のストレートが魅力。 荒れ球を何とか活かせられれば。


遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
1
点数
36点

大きな体の選手でスラッガーとして期待されており、高校1年秋は練習試合など39試合で4本塁打。確実性を上げたい。


通算本塁打
0本
評価数
0
点数
0点

中学野球の強豪、速星中から,富山西に進学。今夏の富山県大会では,一年ながらいきなり2番で出場。ヒットは出なかったが,送りバントを決めた。2024のドラフトに期待だ。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球を投げ、山村投手とエースを争う


遠投
80m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

体のある選手で長打力があり、1年秋に海星の4番を打つ。練習試合では2本塁打を打っているが、公式戦では打率2割台前半と結果を残せなかった。


遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

186cmの大型右腕投手で角度のある球を投げる。


遠投
104m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足で強肩の捕手で、吉岡投手のリードと主将としてチームもリードする。 打撃で出塁ができるようにして、足を使ったプレーをもっと見せたい。


評価数
0
点数
0点

上背はないがキレのある直球で打者を封じ込む


評価数
0
点数
0点

2年秋の川崎工科戦で打たせて取る投球で9回3安打完封。


評価数
0
点数
0点

平第一中学校出身


評価数
0
点数
0点

捕手として投手をリードする統率力のある選手。 肩もある


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
野島 悠介
テンポの良いピッチャーです、バッティングでも活躍が期待されてます
関根 恒喜
黄金の左
堀江 友輝
頭が良い!
山田 健太
野手失格の烙印を押された根尾と比べたら あきらかに根尾のほうが上。 石伊もそ...
平井 湊人
和製ムーキーベッツ 将来性高し!
渡辺 向輝
ノーコンの技巧派右腕 アマレベルで与四球>>>奪三振とかプロじゃまず通用しない
白髪 零士
中日1位入札
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
中日竜の恋人
李 玟勲
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
根来 塁
iwabutaさんwが作ってみた(Iwabutaさん)
功刀 史也
hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)
鈴木 壮水
ヤクルトの事かw (Iwabuta さん)
梅津 晃大
梅津ってまだ引退してなかったのか?全然見ないからてっきり引退したと思った
白髪 零士
広陵から獲ることは無い