183cmの大型遊撃手で堅実な守備を見せ、打撃でも3年春は打率.400、5打点を挙げた。
150キロのストレートが強い球で、パワーで抑えきる。
桐生第一では3年夏の出場は無し。ポジションなど不明で情報をお願いします。
走攻守三拍子揃った運動能力が高い遊撃手で投手もしている。 シャープで鋭いスイングから抜群のミート力でヒットを量産する。 3年春の桐光学園戦で2安打。内一本は、後にプロ注になる140キロ腕・山田 ...<続く>
独立リーグで毎年.330前後打てて守備走塁はいいのでNPBの舞台で見てみたかった選手。
50m5.9の俊足と巧打が持ち味の注目外野手。これからの成長に期待したい。
名鑑に名前ありません
高校3年夏は3番ショートで出場し、1回戦の前橋東戦で5打数2安打を記録。 2回戦の桐生第一戦は3打数ノーヒットに終わり、試合も敗れた。
恵まれた体の強打者として独立リーグでも注目
チームの主将でエースとしても140キロの速球を投げる。 2年秋はチームを群馬大会ベスト4に導いた。 3年夏は初戦の高崎経済大付戦で8回1/3を投げて10安打7失点で敗れた。
走攻守揃った内野手。広い守備範囲と小柄ながら、長打も打てる選手。
守備ならNPBレベル。
群馬ダイヤモンドペガサス 1番バッター バッティングセンス抜群
指名ありそうだね
リーグ戦では遊撃手で2度のベストナインを獲得。チームでは4番を任せられる選手!!
3年春に1試合2本塁打を放ち、高校通算20本を超える右のスラッガー。将来が楽しみ。
富岡ボーイズ出身
前橋育英高校時代、2018年夏 100回選手権記念大会 2年夏 2019年夏 101回選手権大会 3年夏の甲子園は2度出場
敦賀高校出身
美野がし三振が取れる
仙台育英高校時代、甲子園交流試合では背番号10でリリーフ登板
一関学院高等学校→東日本国際大学中退→福島レッドホープス
石見智翠館高校、大阪観光大学時代は広島東洋カープ 久保修と同期
関東第一高校時代、投手兼左翼手の二刀流として活躍
健大高崎高校時代、内野手 外野手兼任
スッキリ