スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-近畿


評価数
1
点数
64点

立命館宇治の主将。木製バットで巧打を見せる中心打者。勝負どころで結果を残せる頼れる存在。


評価数
0
点数
0点

立命館宇治の内野手。勝負強い打撃を見せ、上位から下位まで満遍なく打てる打線の一角。

C
C

丸山 泰樹(久御山高校)

 3年 175cm77kg 右両   チーム選手一覧  

球速
131km/h
通算本塁打
1本
遠投
85m
50m走
6.6秒
セカンド送球
2.05秒
評価数
13
点数
89.3点

サイドスロー

最新のコメント: 2025-07-10 09:05:24 (ゲストさん)

綾部高校に対して素晴らしいピッチング なんて日だっ


評価数
0
点数
0点

京都成章の右腕。久保と共に投手陣を支える。

C

通算本塁打
14本
遠投
90m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
80点

長打力のある選手。


評価数
0
点数
0点

花園の左腕。アウトステップしながら腕が遅れて出るフォームで秋に2戦連続完投勝利。左投左打の技巧派で、四番としても高校通算本塁打が2ケタに乗る強打者でもある。


評価数
0
点数
0点

北稜の軟投派左腕。中村と共にまとまりのある野球を見せる投手陣の一角。秋3位の原動力。


評価数
0
点数
0点

2023年から、PL学園野球部加入


評価数
0
点数
0点

履正社の3番打者。チャンスに強い好打者で、打線の中軸を担う。


評価数
0
点数
0点

履正社の右腕。昨秋のエースで背番号1だったが、怪我で春はベンチ外。夏の復帰が期待される。


評価数
0
点数
0点

大体大浪商の3番打者。181cm80kgの体格を持つ右投左打の内野手で、勝負強い打撃が魅力。


評価数
18
点数
91.3点

逆方向への強い打球やチャンスに打つ 冷静かつ落ち着いた守備

最新のコメント: 2025-07-21 06:33:59 (ゲストさん)

強豪対決 近大附属 4番捕手 3打数2安打1打点2四球1死球 1は2塁打 1牽制決めるなどの素晴らしい成績


評価数
4
点数
97点

大体大浪商の左腕。昨秋に主戦を担い、下級生時代から経験のある投手。高原とエースの座を争う。左投左打。


評価数
0
点数
0点

近大付の3番打者。183cmの長身から繰り出す左投左打の強打が魅力。スイングが強く、秋より打球が伸びるようになった。


評価数
0
点数
0点

近大付の主砲候補。長打力がさらに増し、パワーあふれる打者。精度が上がれば更に打線の破壊力が増す。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤を記録し成長している投手

C

評価数
0
点数
0点

和泉市立南池田中学校 南大阪BBC

C

遠投
120m
50m走
6.34秒
評価数
1
点数
92点

WBSC U12ワールドカップ日本代表

C
C

西田 陽(大阪桐蔭高校)

 3年 178cm84kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大阪桐蔭の右腕。178cm84kgの体格で、旧チームから登板経験があり、投手層の厚みを支える一人。

C

評価数
0
点数
0点

大津市立青山中学校出身 大阪桐蔭の代打の切り札で時に4番も務める。100kg超えのパワフルボディから繰り出す柔らかなバット使いとミート力の高さが魅力。角度がつけば一発もある強打者。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
巨人1位
佐々木 麟太郎
中日竜の恋人
李 玟勲
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
根来 塁
iwabutaさんwが作ってみた(Iwabutaさん)
功刀 史也
hagebuchiが作ってみた満塁ホームランw (hagebuchiさん)
鈴木 壮水
ヤクルトの事かw (Iwabuta さん)
梅津 晃大
梅津ってまだ引退してなかったのか?全然見ないからてっきり引退したと思った
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)