スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「ヤング神戸須磨クラブ」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

遠投
115m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

神戸須磨クラブ出身

B-
B-

野村 工(鷺宮製作所)

 5年 173cm79kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
88.8点

伸びのある速球を投げる投手。打撃のパワーもあり外野手として活躍期待

最新のコメント: 2025-03-11 20:14:20 (ゲストさん)

スポニチ大会優勝を決める劇的なさよならホームランは見事。天晴れ。本当にパワーのあるいい選手ですよ。兄に続いてNPBあっていい選手だと思っていたが?年齢的にもう厳しいのかな?素晴らしい選手であるのは間違いない。肩も強いよね。びっくり業天NPBあってほしいな?

C+
C+

高島 大輝(セガサミー)

 3年 177cm70kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
1
点数
100点

50m6.0秒の俊足1番バッターだが、広角にヒットを打ち、外野の頭を越すあたりも見せる。 強さとスピードを持った能力の高い選手。

C+

通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

2年生春の準々決勝で、高校通算17号となるサヨナラホームランを放った。 大型スラッガーとして期待大きい。


評価数
1
点数
0点

2023年から白山高校

最新のコメント: 2024-02-05 21:24:37 (ゲストさん)

出身都道府県⇒兵庫県(※神戸市出身。)(※修正お願い。)。


評価数
0
点数
0点

神戸須磨クラブ出身。15Uアジア・チャレンジマッチ2013代表選手。

C
C

多鹿 丈一郎(Honda鈴鹿)

 5年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

攻守ともにレベルが高い捕手


遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
1
点数
76点

188cmの大型選手で、右の長距離砲として期待される。守備に課題があるものの、打撃で結果を残したい。


50m走
5.8秒
評価数
14
点数
91.7点

高校全日本選抜 俊足巧打 立命館大で1年春から活躍

最新のコメント: 2021-05-30 12:31:08 (ゲストさん)

私は陸上をしていますが、陸上のスパイクを履かず、また、オールウェザーでもないのに5.8秒で走れるのであれば、野球選手を辞めるべきです。日本選手権優勝できますよ。

B-
B-

加藤 敦之(引退)

 7年 173cm76kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

寒川高校で1年春から中軸を打つ強打の三塁手!

最新のコメント: 2017-09-27 19:43:49 (ゲストさん)

8回に青山学院大学の先発河端からツーラン。

B
B

大城戸 匠理(引退)

 11年 178cm78kg 右左   (引退)  

遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の俊足に遠投110mの肩があるが、守備がそれほど得意でなく、打撃を生かすため一塁手を守っていた。  大学4年時の春季リーグ戦では1番レフトで出場すると、東大戦で5打数5安打4打点を記録 ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-07 06:03:25 (ゲストさん)

守備がびっくりするくらい下手なんだよ

B-
B-

内田 達也(引退)

 6年 178cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

能力が高い選手

最新のコメント: 2019-07-10 23:52:24 (ゲストさん)

走攻守全てにおいてトップクラス。 体格からは予想できないトップクラスの走力の持ち主である。 いつでも本塁打は打てるし、時にはチームバッティングにも徹する面を持っている。 食欲旺盛

B
B

森 健(引退)

 9年 183cm80kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

龍谷大平安時代は、2年生ながら夏の府大会で先発を任されることもあった選手。 新チームでも背番号1を付け活躍も、肘の故障により3年夏には間に合わず。 流通科学大に進学後、すぐにメンバー入り。 ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-29 13:47:58 (ゲストさん)

森 健(もり・たけし)選手の出身(高校)が表記されていませんが、〔龍谷大平安高校〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 森 健(もり・たけし)選手の身長/体重は現在、〔183cm/ 80kg〕です。大至急、修正をよろしくお願いいたします。 森 健(もり・たけし)選手の表記が、(流通科学大学)になっていますが現在、〔シティライト岡山〕です。大至急、修正をよろしくお願いいたします。


球速
151km/h
評価数
2
点数
68点

2014年四国アイランドリーグドラフト会議において香川から1位指名 東海大学付属翔洋高校~環太平洋大学~医療法人養和会軟式野球部

最新のコメント: 2017-03-12 13:55:50 (ゲストさん)

兵庫県出身 179cm/80kg 出身高校は東海大翔洋高校

A
A

戸田 隆矢(引退)

 13年 181cm68kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

神戸市立神陵台中ではヤングリーグの神戸須磨クラブで硬式でプレー、ヤングリーグ全日本大会で横浜旭ベースボールクラブ戦ではノーヒットノーランを達成するなど兵庫では注目の左腕投手だった。  2010年 ...<続く>

B+
B+

押部 智樹(引退)

 1年 175cm73kg 右右   (引退)  

通算本塁打
20本
遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

育英脅威の1番打者50m5.9 環太平洋大学進学

最新のコメント: 2017-11-14 15:37:05 かなあおさん

大学野球ではまだ打撃では伸び悩んでいる感じ。今後の将来性に期待。

B+
B+

山本 大輝(引退)

 1年 182cm80kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
通算本塁打
10本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

躍動感があり迫力があるフォームから勢いがあり重いストレートと曲がりが大きいカーブを武器にする力があるピッチャーで打者としても力強いスイングから放つ長打が魅力のスラッガー

最新のコメント: 2015-03-05 10:19:08 (ゲストさん)

東都の盟主・名門専修大学本格派投手

B
B

前本 亜良志(引退)

 1年 173cm51kg 右両   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
77m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

俊速 50m5秒台で走る足は、高松渡選手にも引けを取らない。

最新のコメント: 2018-07-15 17:20:58 (ゲストさん)

2回戦・VS村野工業 5打数2安打2死球・右中間への飛球を超ファインプレイ・超級のスピードスター

B
B

前本 飛翔(引退)

 1年 175cm75kg 右左   (引退)  

遠投
120m
評価数
0
点数
0点

俊足を生かした守備範囲の広さと120m超えの強肩の持ち主

最新のコメント: 2018-07-22 00:33:03 (ゲストさん)

しょうもないチョンボが多い。たまに緩慢な守備を見せる。ベースランニングが上手く、外野を抜けると一気に3塁へ。

B-
B-

井村 展章(引退)

 1年 172cm68kg 右右   (引退)  

通算本塁打
72本
セカンド送球
1.9秒
評価数
1
点数
100点

小柄ながら育英高校では高校通算72本塁打と二塁送球1.9の強肩でプロから注目されている捕手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
上原光陽 2023年4月
上原光陽 2020年4月
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否
上原 光陽
巨人 (Iwabuchiさん)
空 輝星
近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを...
白髪 零士
零士はセンスの塊
磯部 祐吉
来季ドラゴンズにもっとも来て欲しい逸材。相思相愛になれば感無量
星 智貴
強打の選手が連なった川越東高校の中でも一際目立つ存在。高いポテンシャルを持つ打撃...
藤浪 晋太郎
明日は、荒れまくってくれ!カスしか居ないから3人くらい病院送りにして大丈夫!
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)