スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「九州三菱自動車」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

188cmと長身投手だが中学時代までは無名、高校1年秋でも最速125km/hだったが、エースに指名されると急成長し、2年夏には130km/h後半を記録するようになった。  夏の大会初戦では2回戦・ ...<続く>


評価数
6
点数
100点

足がとても速く、守備がとてもうまい。 守備範囲も広く、 打撃では、長打から小技まで何でも出来る1,2番

最新のコメント: 2017-12-29 11:14:02 (ゲストさん)

安藤彰斗(あんどう・あきと)選手のプロフィール! 身長/体重☞178㎝/ 77㎏(※九州三菱自動車(硬式野球部)・選手一覧表より!)


評価数
2
点数
100点

4年秋の鹿児島リーグで投手としてMVPを獲得した。

最新のコメント: 2020-11-20 19:25:27 (ゲストさん)

未来のバロンドール候補。 弾丸シュートと独特なリズムのドリブルはすでにワールドクラス。


評価数
8
点数
99点

走攻守三拍子揃った好選手。 平塚学園では2年で1番ショート、3年で3番ショートのレギュラー。 選手権神奈川大会では、準決勝で桐光学園の松井裕樹からレフトへのクリーンヒットや好守に阻まれるもセンター ...<続く>

最新のコメント: 2021-10-07 22:02:25 (ゲストさん)

西武のショートがFAでいなくなります。 ぜひお願います。


評価数
36
点数
92.1点

182cmのプロも注目する大型捕手で、3年生の春以降10本以上のホームランを放っており、夏の大会でも2試合連続弾を放った。  高校通算24本塁打。

最新のコメント: 2018-05-04 15:28:14 (ゲストさん)

野中涼真 身長/体重 183㎝/100kg (※九州三菱自動車硬式野球部)


評価数
0
点数
0点

福岡大学で1年春から中軸を打つ小柄なヒットメーカー、4年春までに九州六大学リーグで打点王2回・ベストナイン3回の実績を残している。

C
C

千葉 翔太(引退)

 7年 156cm56kg 左左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

バットに当てる技術が高い、ファールで粘れてフォアボールをもぎとることができる。 また、足も速く俊足を生かした走塁も持ち味、守備範囲も広く球際の強さなど小さい体ながら その体を十分に生かしている選手 ...<続く>

最新のコメント: 2020-07-03 17:15:21 (ゲストさん)

お得意のカット打法、大学、社会人とレベルが上がるにつれて難しくなっていってる。 プロの球をカット、カットは、難しい。。。 もし、プロに進んでも万年ファームで終わってしまいそうな選手。

C
C

手塚 雅斗(引退)

 6年 182cm98kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強打の九国大付打線の左のパワーヒッター。甲子園では背番号3を背負い、パワーのある打撃を見せた。

最新のコメント: 2019-07-18 06:17:14 (ゲストさん)

2019年 九州三菱自動車硬式野球部

C-
C-

谷川 文仁(引退)

 7年 182cm75kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかでやわらかい腕の振りからキレがある球を投げる投手!

最新のコメント: 2017-12-29 11:46:02 (ゲストさん)

谷川文仁(たにがわ・ふみひと)選手のプロフィール! 身長/体重☞183㎝/ 82㎏(※九州共立大学(硬式野球部)・選手名鑑より!) 投打☞右投げ左打ち 大学卒業後の進路☞九州三菱自動車(2018年 4月)

B-
B-

松永 悟(引退)

 9年 175cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

キレが良いストレートを投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2018-08-27 22:12:52 (ゲストさん)

ボーリングの方が絶妙なコントロールあり。


球速
155km/h
評価数
0
点数
0点

東海大五高では2年秋に県大会準優勝で九州大会に出場するも興南高校に敗れて初戦敗退 高校時代に149キロを記録した力のあるストレートとスライダーが武器の本格派右腕 肘を疲労骨折し大学でが外野手 ...<続く>

B+

球速
149km/h
評価数
1
点数
20点

東農大出身の右腕。2015年の都市対抗野球で西部ガスの補強選手に選出。


球速
148km/h
評価数
24
点数
99.8点

最速148km/hを投げ、常時140キロ台のノビがあるストレートを投げる東金高校出身のピッチャー

B+
B+

福森 建(引退)

 3年 188cm89kg 右右   (引退)  

球速
151km/h
遠投
120m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

180後半の長身から投げ下ろす130中盤のストレートが魅力的 春の大会の伊香戦では、公式戦初登板ながら、途中までパーフェクトピッチングを披露 身体能力の高い選手

最新のコメント: 2020-11-07 00:40:34 (ゲストさん)

社会人でMAX151キロまで伸びていました。

B+
B+

松尾 昭典(引退)

 6年 183cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

筑陽学園出身の外野手、大学3年生の秋に活躍し4番を打つ。入れ替え戦では1回戦で東洋大の原樹理投手から4打数3安打を記録し、打撃センスの良さを見せた。

最新のコメント: 2017-12-29 11:06:48 (ゲストさん)

松尾昭典選手のプロフィール! 出身都道府県☞佐賀県(※唐津市出身。) 出身高校☞筑陽学園高校(2010年 4月) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞九州三菱自動車(2017年 4月)

C
C

勅使瓦 嵩(引退)

 1年 178cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2014年都市対抗ではJR九州の補強選手に選出される。東北工大出身。

最新のコメント: 2017-12-29 11:21:50 (ゲストさん)

勅使瓦 嵩(てしがわら・こう)選手のプロフィール! 出身高校☞蔵王高校(宮城県)(2006年 4月) 出身大学☞東北工業大学(2009年 4月) 前・所属チーム〖※社会人〗☞三菱重工長崎(現:三菱日立パワーシステムズ)(2013年 4月) 現・所属チーム〖※社会人〗☞九州三菱自動車(2017年 4月) ※勅使瓦 嵩(てしがわら・こう)選手の経歴(ニュース・経歴を追加する(ログインユーザーのみ))ですが、更新をする際にすべて消去して綺麗にしてあげてください。よろしくお願いいたします。 ※2017年のシーズンから、三菱重工長崎硬式野球部と三菱日立パワーシステムズ横浜硬式野球部を統合し、新たに〖三菱日立パワーシステムズ硬式野球部〗を発足させる方針を決定しました。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
植田祐輝 2020年4月
植田祐輝 2023年4月
垣内惺矢 2023年4月
田口天照 2017年4月
田口天照 2020年4月
田口天照 2023年4月
田口天照 2025年8月
小栗聖真 2025年4月
中村源 2024年4月
中村駿希 2024年4月
最新の指名予想
8月30日 やすーさん 1%
8月29日 MCZさん 11%
8月29日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
1位指名しても入る確証が無くどこも指名できん 大谷の時と違い器用なタイプでない...
植田 祐輝
ヤクルトに本塁打目指しました (Iwabuchiさん)
工藤 泰己
日ハム二位道産子右腕
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
石垣 元気
日ハム1位
坂倉 将吾
朝山コーチありがとう
佐藤 隆成
ドコの大学行くのだろう?
林 悠輔
足は速い
根尾 昂
中日に破壊されました
若松 駿太
中日に破壊されました
佐藤 由規
中日に破壊されました
佐久間 光翼
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子...
佐藤 由規
ヤクルトに壊されました