スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「士別サムライブレイズ」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

戸嶋 翔人(亜細亜大学)

 1年 162cm65kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
80点

体は小柄だがベンチプレス80kg、スクワット150kgを挙げる肉体で、50mを5秒台で走り、高校通算12本塁打を放っている。 1番バッターとして俊足とパンチ力のある選手。

-

佐藤 慶人(加平ホエールズ・韓国)

 1年 180cm85kg 右右   (未登録チーム:加平ホエールズ・韓国)  

※未承認
球速
151km/h
遠投
113.2m
50m走
6.24秒
評価数
0
点数
0点

小樽潮陵高校時代、甲子園出場なし 北海道教育大学旭川校→士別サムライブレイズ→旭川ビースターズ

-

関本 慎太郎(北九州下関フェニックス)

 1年 179cm86kg 右右   (未登録チーム:北九州下関フェニックス)  

※未承認
遠投
109m
50m走
6.74秒
評価数
0
点数
0点

阿南工業高等専門学校時代、甲子園出場なし


※未承認
遠投
124m
50m走
7.49秒
評価数
0
点数
0点

星槎国際湘南高校→士別サムライブレイズ


※未承認
遠投
93.6m
50m走
5.86秒
評価数
0
点数
0点

日本体育大学附属支援学校→LSC LEONES


※未承認
遠投
96.8m
50m走
6.25秒
評価数
0
点数
0点

千葉黎明高等学校→千葉経済大学→旭川ビースターズ


※未承認
球速
156km/h
遠投
96.9m
50m走
6.23秒
評価数
1
点数
96点

一球幸魂倶楽部から加入

最新のコメント: 2025-01-04 16:48:15 (ゲストさん)

士別サムライブレイズにドラフト2位で入団 力強いフォームから繰り出される真っ直ぐと切れ味の鋭いスライダーでカウントを取り、フォークや速球で三振を取れる選手ある


※未承認
遠投
101.6m
50m走
6.06秒
評価数
0
点数
0点

高鍋高等学校→高千穂大学


※未承認
球速
158km/h
遠投
122m
50m走
7.83秒
評価数
0
点数
0点

千葉日本大学第一高等学校→東都大学野球連盟 日本大学在学中→千葉熱血MAKING→士別サムライブレイズ


※未承認
球速
157km/h
遠投
96.8m
50m走
6.42秒
評価数
1
点数
100点

檜山北高校時代、甲子園出場なし

最新のコメント: 2025-03-17 21:24:56 (ゲストさん)

実に良い投手だった。 将来的に化けるかも知れない。


※未承認
遠投
103m
50m走
6.32秒
評価数
0
点数
0点

小山台高校時代、甲子園出場なし 筑波大学在学中


※未承認
球速
142km/h
遠投
100.3m
50m走
6.42秒
評価数
0
点数
0点

県立青森工業高校時代、甲子園出場なし


※未承認
遠投
120.9m
50m走
7.51秒
セカンド送球
1.57秒
評価数
0
点数
0点

沖縄県立八重山商工高等学校 東京情報大学中退 士別サムライブレイズ


※未承認
遠投
134m
50m走
7.41秒
評価数
0
点数
0点

沖縄県立八重山商工高校時代、甲子園出場なし 東京情報大学中退


※未承認
遠投
116m
50m走
7.83秒
評価数
0
点数
0点

大阪府立大塚高校出身


※未承認
球速
150km/h
遠投
101m
50m走
6.66秒
評価数
0
点数
0点

北海道帯広農業高校→士別サムライブレイズ


※未承認
遠投
111.8m
50m走
6.64秒
評価数
0
点数
0点

鳥取八頭高校出身


球速
143km/h
評価数
5
点数
75.2点

力強いストレートを武器に高い空振り奪取能力を持つ。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
木村 駿太
日ハム七位道産子枠
工藤 泰己
日ハム2位道産子右腕将来の抑え候補
石垣 元気
日ハム1位将来の道産子エース候補
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー
川上 莉央
彼が活躍したら光南と田村に勝てる確率は挙がるが会津工業の他のポジションの人達が活...
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・