スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「新宿リトルシニア」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+
C+

青木 優吾(引退)

 1年 170cm63kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中央学院高校では1年夏に、準決勝の習志野戦でプロ注目の古谷拓郎投手から、サヨナラホームランを放った。 東京北砂リトル時代に清宮幸太郎(現日本ハム)の弟・福太郎とリトルリーグワールドシリーズに出場 ...<続く>

最新のコメント: 2021-08-15 14:03:45 (ゲストさん)

小学生の頃学校で教員よりも足が速かった。運動神経はずば抜けて良い


評価数
0
点数
0点

新宿リトルシニア出身

-

冨田 進悟(JR東海)

 1年 183cm93kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
114.9m
50m走
5.73秒
評価数
1
点数
100点

新宿リトルシニア 新宿シニア→学校法人徳心学園/横浜高等学校→東都大学野球連盟 國學院大學

最新のコメント: 2025-08-31 21:04:55 Iwabuchiさん

Iwabuchiが書いたこれは中日ドラゴンズ

C+
C+

森 龍馬(明治安田生命)

 8年 176cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
87.2点

ジャイアンjr4番キャプテン 新宿リトルシニア4番キャプテン 現在は日大三高1年。 93回全国野球選手権17番の背番号でベンチ入り。準決勝戦 関西戦8回に代打でバッターボックスに立ち見事初ヒット放つ ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-22 12:31:53 (ゲストさん)

まあプロはないが、いつ見ても、打っているイメージのある選手。パワーあるし、確か都市対抗の補強選手なんかにも選らばれていたよな。他のチームの監督にも信頼のある選手と思われているんだろうな。


球速
138km/h
遠投
103m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

四谷中時代は新宿シニアでプレーし3年生の時に春・夏に全国大会でベスト8まで勝ち上がった。  球速は130km/h台前半から中盤だが抜群のコントロールを見せる。変化球はカーブとスライダー。


評価数
2
点数
92点

運動能力が高く地肩が強く強肩で抜群の打撃センスを誇る強肩強打の能力が高いキャッチャー

最新のコメント: 2019-03-15 17:04:49 (ゲストさん)

強肩・コントロール・勘の鋭さを武器にランナーをベースに釘付けにする捕手。 打撃では、持ち前のパワーを活かして長打が狙えるパワーヒッター。追い込まれてからも粘り強いバッティングができるようだ。


評価数
2
点数
0点

センス抜群のバッティングと地肩の強さと素早い動きから安定したスローイングが魅力

最新のコメント: 2014-12-19 12:35:37 (ゲストさん)

管理人さんへ 所属チームの更新をして下さい。 よろしくお願いします。


通算本塁打
31本
評価数
28
点数
87.6点

中学時代に世界代表に選ばれた選手で、走攻守三拍子揃った選手でセンス抜群。 2年夏は桐光学園・松井裕樹投手からライトスタンドに試合を決めるホームランを放つと、甲子園では5打数5安打を記録した。3年夏前 ...<続く>

最新のコメント: 2024-06-24 11:03:36 (ゲストさん)

2軍の試合だったけど、よく打っていた。10年目か?今後の進化は難しいかな?高校時代はレベルの高い横高の中でも他の選手より頭一つ二つ抜けていて、将来は日本を代表するぐらいの選手になるんじゃないかと期待感はあったけど、正直期待外れの感はあるね。まあ1軍に呼んであげてもいいぐらいの内容ではあったけどね

B
B

青山 悟(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群のミート力で北砂リトルリーグ時代にチーム一のミート力で世界大会で活躍。 新宿シニアでも活躍したアベレージヒッター。中学一年時に広島の前田健太と対戦した実績もある。 日大三高にとんでもない大 ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-19 14:06:09 (ゲストさん)

大学に入学後過去の栄光に取り憑かれ野球に対する姿勢に問題あり。今後の人生が心配だ。

B
B

杉本 龍(引退)

 1年 176cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群のバッティングセンスを誇り広角に鋭い打球を放つ能力が高い好打者

B
B

藤本 幸輝(引退)

 1年 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

オーソドックスでバランスの良いフォームから、130キロ後半の速球を投げる。 100キロ台の変化球で緩急をつける。 癖がなく、このまま球速を伸ばしてほしい。

最新のコメント: 2019-05-13 20:12:09 (ゲストさん)

まだまだですね笑 顔が残念です。。。

B-
B-

醍醐 純平(引退)

 1年 179cm79kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の能力が高い捕手! 新宿シニアに所属していた中学時代は全国ベスト8! 祖父は元プロ野球選手の醍醐猛男氏!

最新のコメント: 2018-06-13 21:28:20 (ゲストさん)

大学名変更に伴い2018年 4月から、〖足利工業大学〗から〖足利大学〗に名称変更。

C
C

黒田 康平(引退)

 6年 173cm63kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

☆能力が高い☆

最新のコメント: 2018-05-13 20:05:38 (ゲストさん)

黒田康平(くろだ・こうへい)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞駒澤大学(2017年 4月) ポジション〖※現在〗☞内野手(※駒澤大学(硬式野球部)・部員一覧。) 身長/体重☞178㎝/ 80㎏(※駒澤大学(硬式野球部)・部員一覧。)

C
C

鈴木 稜太(引退)

 6年 171cm72kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
95m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

パワーがあり1年生大会では4番を務め打率5割という成績をおさめた。

C
C

森泉 尚生(引退)

 1年 174cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東京新宿シニアの4番打者

C
C

森山 将(引退)

 7年 165cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングでパンチ力があり長打力が魅力のスラッガー 板橋区立上板橋第一中学校時代は、新宿リトルシニアに所属。

最新のコメント: 2015-11-24 18:20:25 (ゲストさん)

進路決まったら教えてください

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
鈴木福 2020年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2020年4月
ブロディシューメイカー 2026年4月
エイデンルイズ 2025年4月
ウィルブリック 2025年9月
アンドリューコステロ 2025年4月
コールマンボースウィック 2025年9月
草島絃太 2025年9月
最新の指名予想
9月18日 いるかさん 0%
9月18日 MCZさん 11%
9月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
嶋崎 智慧
体系と両打で見ると将来は松井稼頭央選手かMLBならフランシスコ・リンドーア選手、...
藤原 聡大
東京ヤクルトスワローズ
石垣 元気
日ハム一位
龍 宗一郎
龍選手は将来性はないが変化球がとてもいい選手です。たぶん。
嶋原 風雅
凄い逸材
鈴木 福
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
貞尾 陽光
学校でも素晴らしい 学校の顔
千原 和博
神村学園エース級の逸材 荒れ球が無くリリーフ、抑えで使うのが勿体ない
黒木 翔太
会津のジョニー黒木!会津北嶺のピッチャー三本柱の1人会津北嶺の三本柱は皆、身長が...
渡部 海
何位くらいの選手?1位使わな獲れなさそう? ちな虎
高橋 煌稀
まっすぐで狙って空振りやファウルが取れる。 その上にコースに投げ分ける制球力も...
具志堅 要
通学中に会った事があるのですが、とても身長が高くカッコ良かったです。それに、ドラ...
毛利 元春
iwabutaの満塁ホームランw (Iwabutaさん)
具志堅 要
一度あった事があるのですが、ずっとジョイーンと言っていてとても人間とは思いません...
具志堅 要
戦った事があるのですがとてもボール痛く、怖かった。陥没骨折してしまいました。