スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「明桜高等学校(現校名:ノースアジア大学明桜高等学校)」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

捕手としてはやや小柄だがしっかりと投球を抑え、投手をしっかりとリードする信頼感がある。 打撃ではリードオフマンとして足がある。


球速
159km/h
評価数
4
点数
88点

投げては142キロの速球に、明桜高校総監督の尾花高夫氏の指導を受け制球力も良くなった。 打っても広角に外野手オーバーの打球を打つ。

最新のコメント: 2024-09-25 22:08:41 (ゲストさん)

昨年の傾向から確実に支配下で指名される。 2位指名の可能性もある。


球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
64点

身体をうまく使い、決してダイナミックなフォームではないが、140キロ中盤くらいのストレートを投げる。 インコースにストレート、スライダーを投げこんで打ちにくい。


球速
157km/h
評価数
2
点数
20点

181cmのスラっとした右腕で、1年春の東北大会で先発し、136キロの速球を軸にした投球で3回を1失点に抑えた。期待の右腕。

B-
B-

堀 一帆(引退)

183cm81kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年夏はリリーフとして登板、2試合2回を投げてノーヒットに抑えた。 横浜商大に推薦で合格した。

最新のコメント: 2016-04-23 18:43:20 (ゲストさん)

堀 一帆選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔秋田県〕です。追加をよろしくお願いいたします。 堀 一帆選手の身長/体重が表記されていませんが、〔183cm/ 81kg〕です。追加をよろしくお願いいたします。 堀 一帆選手の投打が表記されていませんが、〔右投げ左打ち〕です。追加をよろしくお願いいたします。 ※横浜商科大学に進む。


球速
146km/h
通算本塁打
20本
評価数
3
点数
80点

安定した下半身から勢いのある145キロの速球を投げる。 2年春の秋田県大会では決勝戦で3回1アウトからロングリリーフし、9回までを投げて8つの三振、145キロを記録した。 また打撃も注目され、 ...<続く>

B+
B+

岡田 雅人(引退)

176cm68kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕の振りから勢いがある球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2018-06-29 22:24:58 (ゲストさん)

岡田雅人選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞EMANON B.B.C 戸塚(2017年  4月) ※2010年 5月、「EMANON Baseball Club」と「戸塚ベースボールクラブ」の合併により、2012年にチーム名を、「EMANON Baseball Club 戸塚」と変更。日本野球連盟(神奈川県野球協会)に所属し、硬式野球クラブチームとして、活動。

B
B

児玉 日々生(引退)

174cm70kg 右両   (引退)  

球速
135km/h
評価数
1
点数
0点

中学時代の硬式野球でみた彼の捕手は素晴らしいものがあった。 投手としても、スライダーの角度、スピード、バランスの良い投球フォームが魅力。

最新のコメント: 2016-12-06 19:18:22 (ゲストさん)

児玉日々生(こだま・ひびき)選手のプロフィール! 出身中学校:南秋田郡・井川町立井川中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:秋田潟上リトルシニア(現チーム名:秋田北リトルシニア)

C
C

大塚 湧輔(引退)

172cm76kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明桜高校~東北福祉大学 小柄でバットコントロールが得意な打者

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
4月18日 MCZさん 11%
4月16日 andangyonさん 5%
4月14日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
芹澤 大地
弱い中日ドラゴンズに来てください
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください