スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「東日本国際大学」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-

球速
145km/h
評価数
1
点数
20点

ボーイズ時代に142キロを記録し、多くの高校から誘いを受けた。 がっしりとした体型だがバランスの良いフォームで、腕の振りも良く、スライダー、カーブなど多彩な変化球も投げる。


※未承認
球速
147km/h
遠投
120.6m
50m走
7.48秒
評価数
0
点数
0点

明秀学園日立高校出身


※未承認
遠投
93m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

茂原リトルシニア 茂原シニア→学校法人君津学園/木更津総合高等学校→南東北大学野球連盟 東日本国際大学

C+

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大型左腕投手で、高校3年で139キロを記録し、夏の埼玉大会では、大勢いる投手陣の中でエース番号を着けた。

C+
C+

青木 龍成(TDK)

 7年 168cm64kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

日大山形のリードオフマン。広角に打てる打撃が持ち味で、2年生の夏の甲子園では山形県勢初のベスト4に貢献した。 3年春の山形大会でも決勝で3ランホームランを放ち、8年ぶりの優勝に貢献した。 ドラ ...<続く>

-

※未承認
遠投
116.2m
50m走
6.24秒
評価数
0
点数
0点

青森山田シニア→青森山田高等学校→南東北大学野球連盟 東日本国際大学


※未承認
球速
152km/h
遠投
97.8m
50m走
6.34秒
評価数
0
点数
0点

つくば国際大学東風高校時代、甲子園出場なし


※未承認
遠投
110.7m
50m走
6.07秒
評価数
0
点数
0点

学校法人宇都宮学園/文星芸術大学附属高等学校→東日本国際大学


※未承認
遠投
127.5m
50m走
7.75秒
評価数
0
点数
0点

札幌北広島ボーイズ→札幌日本大学高等学校→東日本国際大学


※未承認
遠投
102.2m
50m走
6.24秒
評価数
0
点数
0点

盛岡大付高校卒業


球速
150km/h
評価数
1
点数
80点

サイド気味で勢いのあるフォームから、130キロ台のストレートと変化球で打たせて取る。力強いサイドスロータイプ。 甲子園では背番号1を背負い出場。

C
C

中山 俊(引退)

 10年 176cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

リーダーシップを感じさせる雰囲気のある選手で抜群の脚力とフットワークの良い内野守備の持ち主 駒沢苫小牧高校・東日本国際大学で主将を任される。南東北大学リーグでは3年春・4年春に盗塁王、4年春は ...<続く>

C
C

薗部 優也(JR東日本東北)

 11年 176cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
93点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打の捕手

最新のコメント: 2015-10-22 12:48:07 (ゲストさん)

スイングがとてもシャープで低い打球で外野の間をキレイに打つという印象で将来性もですが、とても期待できる選手。

C
C

西川 和美(JR東日本東北)

 12年 182cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
80点

しっかりとした下半身が特徴でブレが少なく、腕をコンパクトにたたんで小さく投げ、肘のしなりを使って球に良い回転を与える。  球速は130km台が多いが、回転の良いキレのあるストレートとスライダーが魅力 ...<続く>

C
C

二橋 大地(三菱重工East)

 8年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
88点

盛岡大学附属時代から4番を打ち 決勝では大谷(現日本ハム)との対戦経験あり 東日本国際大に進学。 1年の秋のリーグ戦では 首位打者、打点王、優秀選手賞、新人賞を獲得 2年春には大学選 ...<続く>

最新のコメント: 2020-04-29 18:22:53 (ゲストさん)

もう一回大谷と勝負してくれ。


球速
147km/h
評価数
1
点数
100点

右のスリークォーターからキレの良い140キロ前半の速球を投げる。 大学では3年秋に2戦目の先発を任され、8連勝での優勝に貢献した。

最新のコメント: 2019-09-16 11:45:42 (ゲストさん)

中継ぎ候補のサイドスロー。驚くような球速や球威はないが、空振りを奪える速球を内外角に投げ分ける。右打者には鋭く曲がるスライダー、左打者にはシンカーを使って三振を奪う。地方リーグとはいえ、4年間の通算防御率が0.71と抜群の安定感。全国大会での実績もあり、即戦力の期待がかかる。

C+
C+

佐々木 大輔(引退)

 4年 171cm71kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

山村学園では左からの力のある球をテンポよく投げる投手で、東日本国際大では3年でエースとして登板、イニング数と同じくらいの三振を奪っている。

最新のコメント: 2022-04-29 13:41:12 (ゲストさん)

出身都道府県⇒埼玉県(※北足立郡伊奈町出身。)(※追加お願い。)。 高校⇒山村学園高校(2014年  4月)(※追加お願い。)。 身長/体重⇒171cm/ 71kg(※追加お願い。)。

C+
C+

高木 寿(引退)

 5年 170cm62kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

ノビがある直球が魅力の本格派右腕

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
ヤクルトじゃダメなんですか?
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
横谷 乙樹
京都外大西ファンの私からすると嫌な思い出の選手 決勝戦のホームランも凄かった (京都外大西ファンさん)
長谷川 瑛士
次の打者へ繋ぐバッティングができる しぶといバッター (京都外大西ファンさん)
静井 暖人
秋の北稜戦のホームランは高校野球界の打者ではトップレベルだと感じた (京都外大西ファンさん)
平井 勇征
楽園イーグルスに来て下さい
中村 祐貴
鳥羽戦でのロングリリーフは異次元だった 最終回以外はほとんど手が付けられない状...
川崎 貫太
高知工科大学て選手権優勝を目指す。
菰田 陽生
巨人の1位
印出 太一
中日ドラゴンズ指名したいです
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
巨人の1位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
矢沢、柴田の二の舞
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11