スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「神奈川県立大師高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>

New!
球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

投げっぷりがいい


球速
120km/h
通算本塁打
3本
遠投
93.1m
50m走
7秒
セカンド送球
2.2秒
評価数
4
点数
88点

見た目のわりに動けるし、運動神経抜群! 関東学院では準硬式で大活躍を遂げているそうです

最新のコメント: 2023-07-30 00:12:50 (ゲストさん)

辞めてしまったのか怪我か… 見なくなってしまいましたがまだ健在ならテスト受けていただきたい選手。 捕手としてのリードはピカイチ


通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
7秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

スローイング、インサイドワークともに抜群。バッティングは長打も魅力的だがバットコントロールに優れる

B
B

井上 拓大(引退)

 1年 168cm65kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
1本
遠投
99m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

サイドスローからキレのあるストレートを投げる 変化球も多彩で6つの変化を変幻自在に操る、瀬谷の魔術師 藤沢西戦でも好投を見せた、これからに期待

最新のコメント: 2019-03-28 11:43:24 (ゲストさん)

東京工芸大学の三本柱の一角として名前を神奈川リーグに轟かせている、球速は145キロ、変化球はスライダーとチェンジアップだけだかコントロールが良い

B
B

佐々木 塁(引退)

 1年 180cm86kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
6.7秒
セカンド送球
2.2秒
評価数
0
点数
0点

今年期待の注目選手!!!! 見所は 球速130を超えるストレートと飛距離のあるバッティング 球速だけでなくノビやキレなどもある。 夏の大会では、激戦区神奈川をどうピッチングするのか期待

最新のコメント: 2018-07-20 22:32:36 (ゲストさん)

佐々木塁選手、楽天イーグルスにおいでよ。

B
B

杉本 寛人(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

2016春季神奈川県大会 大師高校の背番号18 横浜創学館戦に先発し1失点完投を収める。 打席でもセンターオーバーのタイムリーを放つなど投打に活躍しベスト16入りを決め久しぶりの夏シード入りに貢 ...<続く>

B
B

中島 一輝(引退)

 1年 175cm74kg 右右   (引退)  

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

2年春から4番を務める強打者 通算10数本のホームラン 中学時代は上溝中でプレー

最新のコメント: 2017-10-02 11:26:30 (ゲストさん)

神奈川大学の準硬式でプレーが決まってるようです

B-
B-

浅野 悠(引退)

 1年 170cm65kg 右左   (引退)  

球速
129km/h
通算本塁打
1本
遠投
89m
50m走
7.5秒
評価数
0
点数
0点

代打の切り札。長打も単打も打てる中距離打者。打率は驚異の7割をキープ、バッティングセンスに長けていて、アベレージヒッターとはまさにこのこと。小学校はベイスターズジュニアで活躍し中学では川崎市選抜にも選 ...<続く>

最新のコメント: 2018-07-23 06:06:17 (ゲストさん)

ナンパの鬼と呼ばれた男。数々の女を手玉に取り一夜を共に過ごす。大学でのあだ名は、塩顔の浅野

B-
B-

後藤 青也(引退)

 1年 173cm70kg 右右   (引退)  

通算本塁打
23本
遠投
93m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

大師高校時代は主力として活躍、打撃力には定評がある。遠投90メートル以上の強肩、湘南戦ではフライをエラーしそれが決勝点となった、守備に難あり。 高千穂の大砲になれるか、期待

最新のコメント: 2018-09-27 16:54:33 (ゲストさん)

こんな逸材がいたとは… いいものを見せてもらった

B-
B-

小林 伸治(引退)

 1年 175cm72kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
8本
遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

県立大師高校でプレー、高校時代は遠投110mの強肩外野手、ホームランも打っていて、大師の糸井と呼ばれていた。 最後の夏の大会はレギュラーとして活躍、関東学院戦ではツーベースを打ち勝利に貢献

最新のコメント: 2018-07-16 15:45:16 (ゲストさん)

通称ビッグフット 足の大きさにコンプレックスを抱いている。池田りくとは親友であり、関東学院ではバッテリーとなって活躍しているようだ。

B-
B-

小松 馬斗(引退)

 6年 165cm68kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
68点

昨年の秋季地区予選にて代打で出場。空振り三振であったがスイングがかなりすごい! 神奈川の隠れた宝!!

B-
B-

日野 将叡(引退)

 1年 170cm70kg 右   (引退)  

球速
120km/h
評価数
0
点数
0点

フォークとスプリットが武器

最新のコメント: 2018-07-16 15:49:33 (ゲストさん)

スポーツチャンバラで日本チャンピオンになったことがある。その機敏さとクレバーさが最大の長所。

B-
B-

山本 晃司(引退)

 1年 172cm82kg 右左   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
15本
遠投
80m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

大師高校屈指のホームランバッター、守備に問題がある 日本代表候補にも選ばれている

B-
B-

吉村 晃一(引退)

 1年 159cm 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

動きのいい遊撃手。御幸中出身

最新のコメント: 2019-03-28 11:48:37 (ゲストさん)

神奈川の今宮の異名を持つ、投手もこなし今宮のようなフォームから140キロを連発、打率、出塁率は飛び抜けていて神奈川屈指の好打者。忍者のような守備も魅力

C
C

金井 将馬(引退)

 1年 157cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大師の主力選手。足が速く、小柄だがパンチ力も兼ね備えている。 また日吉中時代には軟式野球部に所属し、エースとして活躍。

C
C

苅田 慶太(引退)

 1年 168cm62kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

野球センス抜群。

C
C

小林 武蔵(引退)

 7年 165cm60kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小型サイドスロー。現在救援としての登板が多いが先行きに注目。

最新のコメント: 2015-03-04 03:45:32 tomohiroさん

現在は捕手で投手はしていないようです。 夏は三塁手としても活躍していました。

C
C

小松 馬斗(引退)

 1年 168cm70kg 右左   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
5本
遠投
80m
50m走
8.9秒
評価数
0
点数
0点

大学一年生にしてすでにリーグ戦、オープン戦含め5HR打ってる怪物、普段は内野を守っているが投手もこなす 開智国際大学の主砲、秋のリーグにも期待

C
C

田中 皓弥(引退)

 1年 189cm76kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
9本
遠投
85m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

現在監督兼選手として活躍する。県立大師高校出身、高校時代は橘高校にも登板しており、130キロ後半のサイドスローは脅威、シンカーが得意で120後半も出ていたという、バッティングもよくルックスも良いため大 ...<続く>

最新のコメント: 2019-07-11 16:29:58 (ゲストさん)

現在は海外に留学中、マーセッド大学にて活躍中

C
C

鳴海 大輔(引退)

 6年 169cm60kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

川崎富士見中出身。中学時代には川崎中央シニアで活躍。 大師高校では1年夏からベンチ入りし桐蔭学園戦では試合出場している。

最新のコメント: 2019-03-27 22:15:37 (ゲストさん)

現在は部活をやめて、クーニンズに入団したようです

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
今岡 拓夢
上位候補の一角を担えるポテンシャルの持ち主
菊地 斗夢
どことなく元西武の多和田感がある 4年後注目
田中 多聞
あまり注目されてないけどいい選手
阪上 翔也
左打ちですね 能力はあれど守備が時間かかりそう
阿部 和希
プロになって長くやってほしい。
中村 優斗
2戦目でプロ初勝利おめでとう
直江 大輝
ロッテ
泉内 匠之介
DeNA横浜ベイスターズ
石川 昂弥
チュニドラまた3タテくらったか
新倉 伯斗
日ハム
山本 健仁
ソフトバンク
白澤 皇太
DeNAビクトリーズ
金丸 夢斗
金丸ってプロで1勝出来るのか!しょぼい球投げてるな?これが実力か?それとも得意の...