スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2018年度

C
C

野口 慧太(引退)

 11年 175cm69kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鋭くてフォロースルーが大きなスイングからの長打力が魅力の強打者。 近江兄弟社高校では2年の夏の滋賀大会で5番打者として初戦の八日市高校戦ではサヨナラホームラン、準決勝の近江高校戦ではサヨナラタ ...<続く>

C
C

野口 晧貴(引退)

 11年 177cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

フォロースルーが大きく打球の伸びが良いバッティングと地肩の強さが魅力のキャッチャー

最新のコメント: 2018-05-25 21:30:56 (ゲストさん)

野口皓貴(のぐち・こうき)選手のプロフィール! 登録選手名☞野口皓貴(のぐち・こうき) 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞順天堂大学(2015年 4月) 身長/体重☞177㎝/ 74㎏(※順天堂大学(硬式野球部)・部員紹介。)

C
C

野住 翔龍(引退)

 10年 175cm65kg 右右   (引退)  

評価数
5
点数
74点

強肩強打! 能力が高い捕手!

最新のコメント: 2016-07-22 19:50:53 (ゲストさん)

現在九州国際スポーツガレージ専門学校野球部所属一年生ながら即戦力!注目の的!是非観戦しに行ってみては!大分県に学校はあります!

C
C

野田 裕太郎(引退)

 11年 175cm52kg 右左   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
92m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

センスに溢れた選手 走攻守揃った好選手

最新のコメント: 2014-03-13 20:47:23 (ゲストさん)

守備範囲が広くて送球が良い、バットコントロールがとてもいい

C
C

野中 翔(引退)

 11年 177cm75kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秋の大会では、背番号20だったが、県大会で活躍し背番号3になった。 長打力もあり5番ファーストのレギュラーをとった

最新のコメント: 2015-02-10 21:42:51 (ゲストさん)

野中 翔選手の出身地は、千葉県です。出身地の登録をお願いいたします。

C
C

野辺 周(引退)

 11年 171cm63kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

秩父高校のエース

最新のコメント: 2016-05-27 19:21:39 (ゲストさん)

野辺 周選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔埼玉県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 野辺 周選手の表記が、(進路不明・未定)になっていますが現在、〔立正大学〕です。大至急、更新をよろしくお願いいたします。

C
C

野宮 颯(引退)

 11年 178cm70kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

角度があるボールを投げる投手

最新のコメント: 2017-11-04 17:02:57 (ゲストさん)

野宮 颯選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞星槎道都大学(旧校名:道都大学)(2015年 4月) 身長/体重☞175㎝/ 80㎏(※星槎道都大学(旧校名:道都大学)(硬式野球部)・部員紹介より!) ※道都大学は、2017年4月、〔星槎道都大学〕に名称変更いたします。

C
C

野村 光司(引退)

 11年 174cm66kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

エースで四番、右投げの癖のすくない投球ホームから、コントロール良く、テンポ良く投げてくる。

最新のコメント: 2013-10-03 19:55:52 (ゲストさん)

ストレートが速く、低めへの制球力抜群。 ポーカーフェイスな投球も見所ですね。

C
C

野村 勇人(引退)

 10年 175cm65kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
84点

守備範囲の広い好打者。

最新のコメント: 2014-09-10 12:37:38 (ゲストさん)

管理人さんへ! 早く承認をお願いします。

C
C

朴 耕一(引退)

 11年 167cm58kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

今春昨夏Vの成立学園を破った都立小平南の新キャプテン。 前の代からレギュラーを張り、現在はチームのリードオフマンとして引っ張る。 シュアな打撃から逆方向にも強い打球を放ち非凡なセンスを感じさせ ...<続く>

C
C

橋本 崇平(引退)

 11年 160cm52kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

野球センス抜群でシャープなスイングで広角に打ち分けられるバッティングと堅実な守備が持ち味!

最新のコメント: 2017-02-04 15:18:32 (ゲストさん)

橋本崇平選手のプロフィール! 現・所属チーム:北翔大学(2015年 4月~) 身長/体重:162㎝/ 58㎏ 投打:右投げ右打ち

C
C

橋本 大地(引退)

 11年 176cm68kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

力強いさを感じるフォームから勢いがある球を投げる力があるピッチャー

C
C

橋本 涼太(引退)

 11年 178cm85kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
通算本塁打
23本
遠投
120m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.98秒
評価数
2
点数
82点

恵まれた体格で規格外のパワーの持ち主! 荒削りな面もありますが今後の課題としてもらえればいいでしょう。 天性の強肩をいかしたセカンドスローはみものです 今後も本塁打を量産してほしいものです!

C
C

長谷川 健人(引退)

 11年 170cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

センス抜群の遊撃手

最新のコメント: 2015-09-13 23:27:22 (ゲストさん)

健人と中学校時代チームメイトでしたよ

C
C

長谷川 裕貴(引退)

 11年 175cm62kg 右両   (引退)  

球速
120km/h
遠投
80m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

兵庫商業唯一のアンダースローの投手。変化球が優れ、コントロールも抜群。球速はないが、打者のテンポを狂わせる技術がある。投手の守備範囲も広く。バント処理も早い。一番の持ち味はバッターの内角をえぐる超高速 ...<続く>

C
C

長谷部 敦也(引退)

 11年 179cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動能力が高く走攻守三拍子揃った選手

最新のコメント: 2017-11-04 21:35:43 (ゲストさん)

長谷部敦也選手のプロフィール! 出身高校☞日大高校(2011年 4月) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桜美林大学(2014年 4月)(※長谷部敦也選手は現在、4年生です。) 現・ポジション☞内野手(※桜美林大学(硬式野球部)・部員紹介より!) 身長/体重☞169㎝/ 70㎏(※桜美林大学(硬式野球部)・部員紹介より!)

C
C

秦 龍汰(引退)

 11年 180cm74kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
0本
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

速球と変化球の組み立てで打者を打ち取る。 スローカーブとの緩急で打者との対戦を 楽しむタイプ。 私立にいけば面白かったが、 大学や独立リーグなどでの活躍も楽しみだ。

C
C

蜂須賀 大貴(引退)

 11年 195cm95kg 右左   (引退)  

通算本塁打
13本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

3拍子揃った選手! ミート力は天下一品!

C
C

八巻 優大(引退)

 11年 右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

運動能力が高い選手

C
C

八角 光太郎(引退)

 11年 175cm65kg 右左   (引退)  

評価数
2
点数
98点

バッティングセンス抜群!

最新のコメント: 2015-01-21 07:19:27 (ゲストさん)

外野手とされているが、内野手で、遊撃手である。チームでは内野の要で遊撃手としては守備範囲が広く強肩であり、ゲームプランの出来る選手。身体がまだまだ細身であり、パワーが備わるとおもしろい選手である。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
熊谷 憲祐
緩急をつけた投球が良い 後はストレートの球威が増せばなお良い
中尾 颯
常日頃の素行の悪さが目立つ
金岡 迅
びっくりするほどのストレートを持っている
高田 龍太郎
宮崎県では頭一つ二つ抜けているバットコントロールそして高い野球IQ、低反発バット...
小野 友汰
速球右腕。変化のキレもいい
中澤 克斗
ぜひプロに入るべき
村北 翔哉
うるせぇやるかヤクルトスワローズ
村北 翔哉
うるせぇやるか中日ドラゴンズ
南 泰成
楽天で浅村栄斗2世
山田 翔太
日ハム
土山 翔生
ヤマハドラフト候補
芹澤 大地
12安打6失点で2回戦で完敗
淺井 太介
世代No.1左腕の芹澤大地からヒットを打ってみせた
菊池 琉聖
MAX143キロ右腕登板に期待!
石川 楓峨
急激に身長が伸びている楓峨君。数年後には長身の速球派投手になりそうです。