1年生で甲子園ベンチ入り、1年秋は星稜・奥川投手から2本のヒットなど、1本塁打に11打点、打率.395と打撃センスを見せた。 ショートとしての活躍にも注目
宗山君最強楽天じゃない方が良かったと思う。だけど楽天の村林との争いが気になる将来的日ハムにおいで
長身だがバランスの良いフォームが特徴で、2年秋は140キロの球を投げた。 球速や制球が安定してくれば、公式戦でも勝てる投手になってくる。
あさりちゃん
50m5秒台の俊足選手で、大学2年秋のリーグ戦ではセーフティバントで3塁ランナーを返し、決勝点をもぎ取った。犠打や盗塁が多く、チームに必要な選手。
昨年まで宗山と共に明治では上を目指せる選手だと思っていたけど、4年になっていい所見てないのだよね。小柄な選手だからプロ側からはどうしても過小評価されてしまうんじゃないのかな?頑張ってもらいたいね。
1年生で夏の県大会決勝に登板し、2回無失点 秋の県大会では初戦で最速の144㌔を投げて、 関東大会がかかる準決勝に先発
西武ライオンズ1位指名
1年生夏の大会で2試合連続ホームラン。故障の4番に代わり4番に入った。 1年秋からの新チームになると13本塁打を記録し1年目で20本塁打に到達。
ムリせずに
130キロ後半のキレの良い球を投げる左腕投手。 変化球もしっかりと腕を振って投げられ、バッターは見分けるのが難しい感じ。
長いイニングを投げる時はどの様なピッチングかも見てみたい
諫早ボーイズ出身 中学校の時は日本代表にも選ばれ、世界大会出場の実績。 先輩、横川にも劣らない逸材。
ソフトバンクホークス
2年夏の甲子園で4番で出場、ライトとサードを守る。体の大きさがある。 3打数ノーヒットもショートのエラーと死球で出塁した。
プロ行って欲しいです
1年夏に甲子園に出場し1番ライトで出場、思い切りの良いバッティングで鋭い当たりを見せ、守備でも好プレーを見せた。2年になると立石選手の故障もありマスクを被り、大船渡との対戦では大勢のスカウトの前で強肩 ...<続く>
進路は日本通運か
ミート力高く、俊足を見せる選手。
小柄だが50m5秒台の抜群の俊足で、トップバッターとして俊足を活かし、盗塁を決める技術もある。また、センターで広い守備範囲での好捕を見せる。 麻生ボーイズ出身で中学時には東日本選抜にも選出された ...<続く>
2年生で143キロを投げる左腕投手。左からの角度もあり、左バッターのインコースにもしっかりと投げられる。
外野手兼投手、投手として柔らかいフォームからキレの良い球を投げる。
172cmと上背はないものの1年秋に2本塁打を打つなど長打力もあり、打率も.476としっかりととらえる打撃技術がある。
1年時からチームで投げ、気持ちのこもった投球を見せる
勝負強いバッティングと強肩が売りの捕手。
1年秋から遊撃レギュラー。守備範囲広い。強肩。ミートの上手い打撃。 2019夏千葉県予選(二年時)では5番遊撃で全試合出場。ベスト16.
将来性のある選手です。 プロスピやウイイレも野球に負けず劣らず素晴らしいセンスを持っています。 現在は掛布選手を参考に練習に励んでいるそうです。 色んな意味でエナジーを欲しています。 どうぞうちのオリヴァーをよろしくお願いします。
7/1の高校野球南北海道大会札幌地区Fブロック代表決定戦にて四回から公式戦初先発。 札幌啓北商打線を相手に好投、零封で自チームの3年連続南北海道大会の進出を決定づけた。
日ハム