腕がしなるように投げるストレートのキレは十分。 体の線が太くなってきてから球速も伸びる。
大場2世
荒削りだが力のある球を投げる。さらに球威を増してゆけば自信をつけて制球も良くなりそう。
本日等々力で152キロ ボール一つ一つは一級品。 ドラフト1位レベルのボールではあるね
長身右腕投手で2年生で139キロ、3月末には146キロを記録して、プロ9球団のスカウトが注目 ストレートとスライダーが武器となる。
二年後が楽しみな選手
中学生のときに日本代表 名門佐久長聖で一年生から試合出場 2年秋の北信越大会では2戦連続完投完封
1年秋まで捕手。その後、外野手。チャンスに強いバッター。派手さは無いものの堅実に場面での役割を結果として残す選手。
1番ショートを打ち、チームの主将を務める。フットワークの良さと送球の良さがあり、守備で評価されている。
期待の星です!!
里飛鳥は、一年生の秋から、主軸のひとりとして、出場している。OBの笹川 晃平を思い出させるような構えとポテンシャルの高さを持った大型外野手。これからの、成長が期待出来る選手の1人である。
素晴らしい選手
浦和リトルシニア アンダー15日本代表 2年からファーストで出場 パンチ力のある選手
巨人
中学時代は佐用スターズでプレーし43本塁打、鋭いライナーでの当たりを連発した。 小柄だがしっかりとしたスイングで長打力がある。 大阪桐蔭では1年秋に4番で出場し、公式戦初戦で2安打1打点の活躍 ...<続く>
将来性がある。
強肩の遊撃手として注目されるが、投手としても迫力ある球を投げる
千葉ロッテ
大型外野手だが足と肩もあり、天理で4番を任される長打力がある。2年秋は公式戦12試合で3本塁打を記録、三振も多いが一発の魅力がある。
2年生で138キロの速球を投げテンポが良く、乗っているとストレートと変化球でポンポンとストライクを奪う。 横の角度もあり、クロスファイアも良い角度で入ってくる。低めやインコースへの厳しい球も投げられ ...<続く>
聖光学院高校時代、主将として活躍
サムライ!