スポンサーリンク

2026年度-進路不明内野手

B-

評価数
2
点数
38点

小山台高校ではクリーンナップを任された。2022年夏東東京大会では3番を任され、15打数7安打 打率.467という成績を残した。恵まれた体格由来のパワーから鋭い打球を放つが、成績を鑑みてそのタイプはど ...<続く>

B-

球速
142km/h
通算本塁打
3本
50m走
5.8秒
評価数
8
点数
30点

50メートル5秒台かつ球速140キロ前半をほこる選手

B-

球速
145km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

力強いストレートが魅力。また、スライダー、フォークなどに決め球が多い。コースにも投げ分けられるコントロールもある。

B-

通算本塁打
46本
評価数
0
点数
0点

昌平では1年生で4番を打ち、2年夏にはライト場外に運ぶ特大弾を放った。 父は二松学舎大付で野球経験があり、毎晩ティーバッティングをして自然に長打力が付いていった。

C+

評価数
0
点数
0点

2年秋の北海道大会2回戦・函館工戦で4安打6奪三振完封勝利 打っても3安打3打点の活躍を見せた。 小学6年時にファイターズジュニアでプレー

C+

評価数
0
点数
0点

報徳学園出身の内野手で、大学4年時は3番ショートで出場し、打率、打点、本塁打でタイトルを争っている。

C+

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

2番セカンドで出場をしており、2年秋は練習試合含めて22盗塁を記録する。 打撃でも2本塁打を放ち思い切りの良いスイングをするが、打率も.475をボールがしっかりと見えている。

C+

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

福岡の強豪・九州国際大付で1年秋からレギュラーに定着 非常に足が速く、ショートの守備も抜群

C+

通算本塁打
19本
評価数
0
点数
0点

逆方向へもホームランが打てる。 本職は捕手も、一塁、ライトも守れる。


評価数
0
点数
0点

パワーがあり、右にも左にも長打の打てる強打の選手

C+

通算本塁打
6本
遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った選手 小柄ながらホームランを放つパワーも持っている。 ホームスチールなどもでき、頭を使った頭脳プレーも得意。

C+

通算本塁打
8本
評価数
0
点数
0点

強肩、強打、九州屈指の捕手。

C+

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

ショートので守備力が光る選手で2年秋は打率.350を記録。四球を選び盗塁も決められる。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり、高校では成長痛に悩まされ野手としてプレーしていたが、2年夏時点に投手として133キロを記録、3年夏には143キロを記録した。 高校卒業後は地元・福島の鍼灸の専門学校に進む。

C+

評価数
0
点数
0点

とにかく打撃がすごく、左右にフェンス越えの当たりを打てる サードを守るが強肩も注目される

C+

遠投
105m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

ショートを守り、強肩と俊足を見せる選手。チームの3番を打ち2年秋は打率.486、10試合で18安打を打ち5盗塁を決めている。

C+

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

力強いストレートを投げ、島根の公立の星 打撃でも中心メンバーとしてチームを引っ張る


球速
140km/h
評価数
1
点数
20点

投げては140キロ、打ってはパワフルな打撃をする。 どのように成長するか楽しみ

C+

評価数
0
点数
0点

2年生で栄徳の4番を打つスラッガー。恵まれた体から力強いスイングで球を運ぶ。

C+

50m走
6.6秒
評価数
1
点数
20点

強豪校に負けない勝負強さと身体が細いながらも強くライナー性の伸びる打球を放つことができる巧打者


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)