50メートル5秒台かつ球速140キロ前半をほこる選手
おくむらです
超広角打ちでアウトコースにいくと全てホームラン。外野では守備範囲が広く肩が強いので、バックホームはなかなかできないです。ベンチでは1番声を出し迫力があります。
昌平では1年生で4番を打ち、2年夏にはライト場外に運ぶ特大弾を放った。 父は二松学舎大付で野球経験があり、毎晩ティーバッティングをして自然に長打力が付いていった。
インコース、アウトコースの球を逆らわずにはじき返し、広角に外野の頭を越す打球を打つ
中央学院高校では1年夏に、準決勝の習志野戦でプロ注目の古谷拓郎投手から、サヨナラホームランを放った。 東京北砂リトル時代に清宮幸太郎(現日本ハム)の弟・福太郎とリトルリーグワールドシリーズに出場 ...<続く>
1年生からエースとして活躍。 馬力を感じる投球フォームから伸びのあるストレートを投げる。若干捻転差が解けるのが早いので、その分シュート回転しているが、高校生としては及第点である。線が細いので、体が出 ...<続く>
投球をしっかりと呼び込み、懐に鋭く振りぬいたバットで、広角に強い打球をはじき返す。 父親は日大山形の監督、荒木準也氏でプリンスホテル時代にプロが注目した。
高い出塁率でチーム引っ張るリードオフマン
俊足&強肩で身体能力が抜群の外野手。高い打撃センスも兼ね備えており広角に長打を放つ。俊足を生かした広範な外野守備も評価が高い。
外野手兼投手で、リリーフしてマウンドに上がると180cmからの角度のある球を投げる。
1年生の夏から4番を打つ選手で、1年秋の向上戦ではライトスタンドへ2ランホームランを放った。
逆方向へもホームランが打てる。 本職は捕手も、一塁、ライトも守れる。
大分商では2番を打ち、2年秋は10試合で15安打で打率.366、5盗塁を決めるなど足も魅力の外野手。
昨夏の甲子園を経験し、パワーのついた打撃を見せる チームを乗せる当たりを打てるのが魅力
2年生秋から主力として大きくチームに貢献。 更なる活躍に期待が出来る。注目選手!
右の大砲で熱心な練習で磨かれた打撃が光る
強肩、強打、九州屈指の捕手。
俊足の選手で50m5.8秒の足が注目される。 打球もぐんと伸びる所があり、力もありそうだ。
大型の右の大砲で飛距離十分の打撃を見せる。1年秋はまだ控えだたが2年生になり出場は増えてきたら面白い選手。
守備範囲が広い俊足の外野手。体が大きくなればバッティングが楽しみな選手。
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...