185cm92kgの大型選手で、高校通算本塁打は20本を越し、投手としても角度のある球を投げる。
内野を守り高校2年秋は背番号4をつけるが、リリーフとして登板し、勢いのある球を投げる。 小野戦では4回2アウトから登板し、9回までの4回1/3で5四死球も1安打無失点に抑えた。
2年冬のトレーニングで体が大きくなり、3年春に142キロを記録した。 得意のスライダーにチェンジアップ、フォーク
2年生でかなりの球威を見せる左腕投手で、体や腕を柔らかく使うことができる投手。
大きなカーブと130キロ後半の速球を織り交ぜ、三振を奪える左腕投手。 四死球が少なくなれば、エースとして信頼される投手になる。
大学辞めたみたいですね。残念です。
広陵高校出身の内野手、大学2年時から主にサードのレギュラーとして出場するも春は打率.161、秋は打率.227だったが、3年春には主に7番を打つも打率.361と打撃が成長している。
佐伯鶴城高校出身
学校法人能美学園 星琳高校出身
八幡南高校時代、甲子園出場なし
学校法人山口高川学園/高川学園高校出身
内野も外野も守れる俊足が持ち味の選手。 塁に出れば盗塁のみならず、相手エラーにも繋げてしまうほど足で掻き乱す。また、打席では両打の利点を活かし、ピッチャーの制球を乱す選手。バッティングの技術もたくみ ...<続く>
西日本短期大学附属高校時代 2年時に、短歌の部で「恩師逝く誓いし勝利掴むためぬかるみの中ダイビングキャッチ」という作品を受賞した
西日本短期大学附属高校時代 2年時に佳作 短歌の部で、「恩師逝く誓いし勝利掴むためぬかるみの中ダイビングキャッチ」という作品を受賞した
高校時代でも、ミート力のあるバッティングが魅力的で、柔軟なバッティングが出来る選手だったので、大学で木製バットに変わったときも、しっかり対応できそうなバッターで、投手としても変則サウスポーで、制球力が ...<続く>
京都翔英高校時代からバットコントロールは注目されていた。 吉備国際大学では1年秋のリーグより3番レフトで試合に出場。 繋ぐバッティングもでき、長打も打てる。
金光学園中→金光学園高→岡山理科大 金光学園高では背番号10の控えピッチャーだったが、岡山理科大では2年生にして背番号18のエース。 2024.05.18の中国地区大学野球2部リーグの首位攻防戦の ...<続く>
岡山学芸館では2年秋は中国大会準決勝敗退。自身は背番号14でベンチ入り。 岡山理科大では1番セカンドでプレー。 守備が光る俊足巧打の内野手。
秋季リーグ戦に向けての課題をクリアしていけばベストナイン獲得可能性大である! 三遊間方向に狙って打てる確率が大きくなれば良いのだが、日々努力と研究課題として取組んではどうかな! 出類率0.400を目指す! 以上を3年生最後の集大成として目標ではなく実行してもらいたい!
庄原中時代は硬式野球と陸上競技をプレーする。 広陵高校→岡山理科大学 巧打の外野手としてプレー。
吹田市立山田中の軟式野球部。 金光大阪高校では3年春の2022年選抜出場も自身はベンチメンバー外だった。3年夏は大阪大会メンバー入りで、チームは履正社高校に敗退。 長打もあれば単打も打てる内野手兼 ...<続く>
岡山県立東岡山工業高等学校出身
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...