スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2027年度-関西六大学リーグ

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B+
B+

真鍋 慧(大阪商業大学)

 2年 189cm89kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
61本
遠投
105m
50m走
6.3秒
評価数
9
点数
88.8点

「広陵のボンズ」の異名を取る強打者。監督よればOBの中村奨成よりも「飛ばす力は上」とも。

B-
B-

清水 風太(龍谷大学)

 2年 177cm88kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
遠投
120m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

高校2年夏から投手に転向し、その夏の田辺戦でリリーフ登板し最速145km/hを記録、秋季近畿大会の社戦では146キロを記録した。 塩路、武元に次ぐ投手として期待されている。

B-
B-

竹内 海翔(龍谷大学)

 2年 179cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
1
点数
100点

故障によりまだ実績は残せていないが、140キロ中盤から後半を記録しているという速球派。

B-
B-

藤原 颯太(龍谷大学)

 2年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

秋季大会準決勝コールドゲーム寸前のボロ勝ち の5回に登板した1年生ピッチャーに目を奪われ ました。 バランスの良いキレイなフォームから投げる ストレートに外角にコントロールされるスライダー ...<続く>

B-

球速
146km/h
遠投
115m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
76点

1年生秋にベンチ入りし、準々決勝の御所実戦に先発で登板すると8回¹∕₃を投げて7安打無失点の投球を見せた

最新のコメント: 2024-04-28 00:41:19 (ゲストさん)

野手なら4年後ドラ1 打撃センス、スイングスピード、変化球への対応全てがずば抜けてる体が出来ると間違いなく化ける 左に専念した松井稼頭央


評価数
0
点数
0点

体は大きくないが下半身がしっかりとしており、伸びがあってしっかりと力の入ったストレートを投げられる。 変化球も良い投手。

C+
C+

家島 大和(龍谷大学)

 2年 176cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

左のサイドハンド投手で、130キロ後半の力のある球を投げる。

C+
C+

武元 駿希(龍谷大学)

 2年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校2年時はリリーフで登板し140キロの力のある球を投げる。


評価数
1
点数
100点

京都丹後リトルシニア所属。中学3年時は台北AA国際野球大会関西連盟選抜に選ばれる。 また中学時代は宮津市立栗田中の陸上競技部にも所属しており中学2年時の京都府中学選手権は100m11.87で6位。 ...<続く>

C+
C+

山家 拓人(龍谷大学)

 2年 173cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

体は大きくないが長打力があり、高校3年夏の奈良大会でも一発を放った。

C+
C+

吉松 礼翔(龍谷大学)

 2年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

二塁手で高い守備力を見せる選手で、浜松開誠館の佐野心監督が「守りでお金を取れる」と評価する。 奈良中央リトルシニア出身

C+

評価数
1
点数
84点

高校では内藤鵬選手の後継者としてスイングスピードが150キロを超すフルスイングを見せる。 スクワットは200kgを持ち上げ、握力は60kg、背筋力も210kgと体力で内藤選手を上回る。

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり、140キロを超す重そうなストレートが特徴。 高校3年春にデビューをしており、まだ成長が期待される。

C+

球速
142km/h
通算本塁打
12本
評価数
0
点数
0点

恵まれた身体から140キロ台の速球を投げ、力強いストレートと低めに集める多彩な変化球が魅力。打撃力も非常に高く、バックスクリーンに叩き込む強打者。

C+

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年春に144キロの速球で、センバツに出場した履正社を9回7安打9奪三振3失点に抑えて完投勝利した。 大学卒業後にプロ入りを考えている。

C+

通算本塁打
13本
評価数
0
点数
0点

体が大きくチームの中心として頼れる打撃を見せる。高校3年の春までは通算3本塁打だったが、春以降に10本塁打を放ち、長打力が開花した。

C+

球速
144km/h
遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

球の回転がよく、伸びのあるストレートは143キロを記録する。 広陵では森山投手、松林投手などの好投手がおり、登板数はまだ少ないが、力のある投手。

C+

球速
139km/h
評価数
3
点数
94.7点

139キロを記録する左腕投手で、まだまだ可能性を見てみたい。

C+

評価数
0
点数
0点

身長183cm体重89kg恵まれた体格の持ち主で、長打力が魅力 1年生秋では4番に抜擢された

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

1年生で期待を集める右腕投手。 1年秋の西脇工戦で5回1安打5奪三振無失点の投球をみせた。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)