大型の投手としても期待されるが、主軸打者としてホームランを打てるスラッガー。
捕手で強肩を見せていたが、投手として145キロを記録している。
昨年、一昨年と高校時代何度か見て高評価していた投手、大学1年生で見られるとはラッキーだった。この大学に入ったことさえ知らなかった。テークバックが小さくなったのかな?印象が多少違っていたな。ストレートは高校時代とほぼ同じだな。変化球こんなによかったかな?かなりいいボールだったよ。1年生で出てくるんだから、この辺が成長ポイントかな。
高校2年秋は右肩を故障していたが、冬にトレーニングで体重が6kg増えると、春には球速が126キロから135キロへと伸びた。
秋の大会で2試合連続のホームランを放つ。 左打者だがレフト方向にも長打が打てる。 二塁送球でも見た中だと長野県NO.1
スリークオーターから常時130Km/hオーバーの力強いフォーシームと横滑りするスライダーが武器。 四死球から崩れることのない安定感のある投球。 打っては長打力を見せ、投打でセンスを見せる。 18 ...<続く>
ストレートの速さと強さが持ち味 他にもスライダー、カーブ、チェンジアップなどを持っている 過去には野手としての出場もあり、走攻守揃った二刀流の選手
ストレートの速さ、強さが魅力の投手 野手をやっても走攻守揃っている
剛腕投手
強打の左打者で、3年夏は早稲田実戦で1本塁打など3打数3安打
俊足強打の大柄なアスリートタイプの外野手。打撃センスを買われて、2年時の夏季大会からメンバー入り。強くて速いスイングから放つ長打が武器。単独スチールも得意とし、チームトップクラスの俊足を誇る。
高校2年秋は8番センターで出場し、打率.419を記録している。 打撃の良い外野手として注目したい。
ホームランも打てるバッター!東邦高校で四番打てる存在
静岡県リーグの代表に選出された静岡を代表する投手
俊足の外野手で守備範囲が非常に広く、高い打率を残す打撃で1番バッターとして栃木NO.1の評価も
握り変えの速さに注目 高校生では2番手ながらセカンドスロー1秒台を計測 打撃では長距離も打てれば単打なども打てるアベレージヒッターです
悪いコメント書いてる人同じですね、誹謗中傷の度がすぎています。ぜひともやめていただきたい。
大学3年の春に、14試合で21安打17打点11盗塁を記録し、盗塁王とベストナインに選ばれた選手。 ショートを守り、巧みな打撃でヒットを放つ。
185cmの長身右腕投手で、2年冬にボールが強くなったという投球を3年春の鳥取大会で見せた。
投手としても力強いストレートが魅力だが野手転向してすぐにベストナインを獲るなどセンス抜群の大型選手
えぐい
中日 (Iwabuchiさん)