スポンサーリンク

2022年度以降-高校生-富山県

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

球速
145km/h
通算本塁打
12本
評価数
1
点数
100点

富山ボーイズでは主軸を打つ強打者で三塁手、捕手、投手としてプレー。 富山商では投手として1年秋は138キロだったが、2年春までに145キロを記録するまで成長した。 富山商の2年生右腕。178c ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-21 20:11:15 (ゲストさん)

高岡商戦で147キロ計測とのこと

C+

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

高岡第一の2年生左腕。172cm60kgと軽量ながら将来性豊か。左投左打。

C+
C+

中込 大(未来富山高校)

 2年 174cm85kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

武蔵府中リトルシニア出身 未来富山の2年生捕手。174cm85kgのがっしりとした体格で、江藤を巧みな配球でリード。3番打者として状況に応じた打撃や盗塁でチャンスを広げる。右投左打。


評価数
0
点数
0点

富山商の2年生遊撃手。2番打者として攻守でチームを引っ張り、昨夏も経験した高い経験値を今後の躍進につなげる。


評価数
0
点数
0点

砺波の2年生右腕。球威を上げており、シード校を脅かす存在として成長中。


評価数
0
点数
0点

高岡第一の2年生内野手。1番打者を務め、俊足で内外野を守る器用な選手。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生右腕。成長著しく、春の県大会決勝では富山第一と接戦を演じるなど、将来性豊かな投手。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生遊撃手。昨夏と同じく2番を打ち、経験値の高さを生かした堅実なプレーでチームを支える。


評価数
0
点数
0点

富山北部の2年生三塁手。昨夏から3番を任され、右投左打の技巧派として粘り強い打撃でチームに貢献。


評価数
0
点数
0点

石動の2年生内野手。1年時から打線の中核を担い、広角に打ち分ける柔軟性にパンチ力を併有した打力が魅力。最近2年連続夏の初戦で高岡商を破っているチームの中心選手。


評価数
0
点数
0点

富山ボーイズ出身


評価数
0
点数
0点

Locomotionヤングベースボールクラブ出身

C-
C-

石丸 凛(新湊高校)

 2年 170cm 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

射水ボーイズ出身


評価数
0
点数
0点

射水ボーイズ出身

C-

評価数
0
点数
0点

氷見市立北部中学校・氷見市立西條中学校出身

C-

評価数
0
点数
0点

射水市立大門中学出身


評価数
0
点数
0点

2024年~氷見高校


評価数
0
点数
0点

新宿リトルシニア出身

C-

評価数
0
点数
0点

東京北砂リトルリーグ出身

-

宝田 征士(魚津高校)

 2年 172cm70kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
137km/h
通算本塁打
1本
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

今季富山北部戦に先発し最速135km/h のストレートとカットボールで6回まで被安打1に抑えた 打撃では長打が狙える中距離バッターとなっている

<<前の20件 1 2 3 4 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
桃北瑛斗 2025年4月
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
最新の指名予想
7月31日 MCZさん 11%
7月31日 アントマンさん 0%
7月31日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
大生 竜万
2024年より埼玉武蔵でプレー。
後藤 大輝
西武ライオンズ育成指名
江藤 蓮
Aランだろ
池崎 安侍朗
世代No. 1左腕と言っても過言ではないほどの完成度。 今後に期待してます。
高橋 颯
2027年ドラフト候補
丸岡 侑太郎
ダイヤの原石。体格は決して恵まれていないものの、野球IQが高い。グラウンド上での...
吉田 大輝
投球のテンポが良い。ストレートのスピードアップに期待している。
横田 蒼和
日ハム四位
高谷 舟
日ハム五位道産子枠
工藤 泰己
日ハム二位
森田 雄斗
地元から応援してるよ。無理だけはするなよ。
宮坂 厚希
地元から応援してるよ
松川 玲央
日ハム五位
工藤 泰己
日ハム二位道産子枠