岡山理大付出身の内野手。大学では遊撃手として守備の要。また3年春には青学大戦でサヨナラヒットを放つなどチャンスに強いバッティングを見せた。 大学日本代表合宿メンバーに選出された。
岡山県出身 167cm/68kg
岡山理大附属高校時代から注目されて岡山屈指の内野手だった。抜群のバットコントロールが魅力だ。スポーツ推薦で國學院大学に進学する。
高校→2017年~2019年 岡山理大付属高校 大学→2020年~2023年 國學院大學 更新してください。お願いします。
走攻守三拍子揃った選手
國學院大學
高校時代は投手としても活躍した強肩と、4年春は2部リーグながら3本塁打を記録した長打力、そして秋に1部に復帰して4安打2盗塁と打撃センスに走塁センスなど、高い野球センスを持った選手。 プロ志望 ...<続く>
無駄に守備固めせんでええよ
とてもチャンスに強いバッティングをする選手です。 なかでも彼の2塁送球は高校1年生のなかでも群を抜いていますね。
野球センスが素晴らしい‼️
2年夏に延岡学園を7安打完封で注目され、3年春は鹿児島実を2安打完封しプロも高評価 140キロの速球はキレがある空振りを奪う
ソフトバンクドラフト1位指名
三拍子そろった選手 特に、広角に打ち分ける能力も高くパンチ力もありこれからも期待。 100回記念大会には、神奈川No.1のサードになる可能性大 二つ上の遠藤駆を超えるプレイヤーに
横浜の伝統をたっぷり見せて下さい。
3年夏は背番号17を背負い、リリーフで登板し勢いのある球を投げていた。 智弁学園戦ではリリーフで好投し1点差で逃げ切った。
天理時代から魂のこもった球を投げ続けている。
140キロを記録する左腕、リリーフとして登板に注目
くすも しょうたです
手足が長くしなりがある腕の振りから勢いがある球を投げるピッチャーです。 プロ入りを意識してプレーをしている。 打撃も良い。
伸びしろ多い
1年夏の茨城大会で2番レフトで出場すると、149キロ右腕のつくば秀英・長井良太投手から3安打を記録した。
ストレートに力のある投手で、島根NO.1の評価もされる右腕 3年生春に成長を見せ将来が楽しみ。
身長のある左腕で、スリークォーターから138キロの速球を投げる。 2年秋の近畿大会では、神港学園戦で7回3安打1失点、智弁学園戦でも7回3失点と好投した。
地元のスポーツ少年団の少年野球時代から、中学、高校と応援しています。まだまだ一皮向けるはず、大きな飛躍を期待しています。
50m6.0秒で走る注目の足を持つ。2年春の都大会では4本の3ベースヒットを記録した。 中学までアメリカに住んでいたが、高校野球をするために帰国した。
⚾西村達貴(にしむら・たつき) 出身都道府県☞愛知県(※豊橋市出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞168㎝/ 70㎏(※修正お願いします。・・・)
上背があり、手足が長くリリースがバッターに近い。 130キロ台でも手元で速く見えるであろう投手で、これからストレートに磨きがかかり、球速も出てくれば、将来が楽しみ。
山陽エクスプレス
佐倉シニア出身15年ジャイアンツカップベスト8 走攻守揃った選手。ミート力に安定があり、アベレージバッターで将来は3番を任せられる。
関東一時代は下級生の頃から試合に出ていた。攻守でセンスのいい選手です。素材はいいはず。来年はレギュラー目指せ。また準硬式で日高という二松学舎出身の強肩で巧打の捕手も大注目です。
動きがしなやかな大型遊撃手 打撃でも柔らかさがあり、センスの高さを感じさせる。
⚾森下颯太(もりした・そうた) 出身都道府県☞大分県(※大分市出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞180㎝/ 70㎏(※修正お願いします。・・・)
捕手として投手をリードしていく強さがあり、鋭い送球を見せる強肩捕手。 打撃でも高い放物線を描く力のあるバッター。
チーム1の足があり、2年秋は34試合で17盗塁を決めている。また3番を任され、公式戦24打数で11安打、打率.458を残す。 打撃センス、足、そしてセンターを守る肩などに注目したい。
秋はベンチに入り 春はベンチ外 夏は背番号7.2年生なのに、バットも触れていて、チャンスにも強い、秋に比べてさらに体が1回り大きくなっている。 夏の大会でも、東岡工戦でも、よく打っていた。 夏 ...<続く>
桐蔭横浜大だろ?
高校でも大学でも見たけど、ストレートのボリュームは森下以上だった。チーム内の競争...