スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「学園ブルーウェーブ」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+

球速
142km/h
通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

今の時代では珍しい超大型のセカンド。秋季島根大会は負けてしまったものの大会打率.500超えをマーク。夏の覇者立正大湘南戦では先制ホームランを記録。また守備範囲もすごく広く守備位置はセカンドなのに芝生よ ...<続く>


評価数
4
点数
94点

高校3年時は主将で主軸、捕手としても投手陣を引っ張る中心選手。 捕手としてはスローイングやキャッチング、フットワークなど動きがよく注目

最新のコメント: 2024-07-11 19:47:35 (ゲストさん)

ある試合を見たのですがまず第一印象は守備が一人チームで抜けており将来性抜群の選手だと感じました。そして守れるだけじゃなく打撃のほうも優れており単打から長打まで打てるセンスに四球を選べる選球眼も優れていると感じました。そして佐藤選手の弟さんは兵庫県で活動している「学園ブルーウェーブ」でプレイしておりキャプテンを務めております。守備は海都選手と同じく捕手であり捕球技術から肩力がとても優れていると感じました。ですが海都選手とは少し違い守備の選手というかは打撃の選手だと思われます。実際学園ブルーウェーブでも3番を打っており出塁率が以上に高い選手です。弟さんも将来性抜群の素晴らしい選手だと感じます。ただ弟さんは海都選手に比べ走塁が課題と感じられます。右中間を抜けるヒットを打っても2塁打で止まってしまい本来なら3塁打が狙えるような打球でも2塁で止まってしまう。そんな課題も生まれてくる選手です。まあ兄弟二人とも素晴らしい選手です。(ちなみに海都選手にもお兄ちゃんはいます!!!)

C
C

高橋 優(トヨタ自動車)

 6年 175cm78kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
50m走
6秒
評価数
5
点数
84点

1年生ながら、夏の予選からスタメンで出場している。かなりミート力があり、バッティングは穴の少ない選手。パワーがついた2年生3年生になった時は、かなりトップクラスのスラッガーになると思われる。公式戦でマ ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月10日 MCZさん 11%
7月9日 アントマンさん 0%
7月9日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
園田 貴久
くせえ
松本 望来
バイソンすぎます
皆吉 赳翔
ストレートに威力があり縦に割れるカーブ、フォークも良い。 制球力が上がればまだ...
秋山 俊
日ハム3位日米大学野球で見たけどいいバッターだね、平川君もいいけど悩みますね道産...
森 陽樹
ガキが
丸山 泰樹
綾部高校に対して素晴らしいピッチング なんて日だっ
三好 星瑚
打撃の要、盗塁もできる
太田 倖聖
太田君頑張ってください!
立石 正広
阪神ドラ1でサード。佐藤輝⇒ライト、森下⇒レフトでいい。
荒木 弘崇
走攻守、高いレベルで楽しみですね。
飯島 統生
パワーのある打球の飛距離は福島県NO1!スタメンで試合に出て打ってくれれば強豪校...
近藤 龍志
バツデイング技術が高い、盗塁が上手い。
阿部 快
全てにおいての完成度が上がっていた
辻田 亮輔
右腕ではなく、左腕ですよ。
荒井 創太
球の出どころがわかりにくい。球速は速くないがストレートにキレがあり、変化球との腕...