スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「学校法人齋藤学園/鶴岡東高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

安定した投球をする左腕投手で、球速も2年春に130キロ中盤に達しており、スライダーのキレも良い。成長が期待。 2年春は準決勝の東海大山形戦で4安打完封勝利。 また打撃でも高校2年秋の準決勝でホーム ...<続く>

C+
C+

丸山 大(JR東日本東北)

 5年 180cm90kg 左左   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
38本
評価数
0
点数
0点

抜群の打撃センスで広角に鋭い打球を打てる強打者です。 強烈な打球で相手投手を恐怖させる。


New!
評価数
1
点数
36点

2年生次に夏の甲子園にて背番号18でメンバー入り。

C

New!
通算本塁打
17本
評価数
1
点数
0点

3年夏の山形大会準決勝で2打席連続弾 大型の身体からの打球に注目


通算本塁打
6本
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

2年春からショートで活躍。 安定した守備と送球で好守が光る。 打撃についても3年春より1番バッター 選球眼と好機に強い打撃が持ち味、 攻守に渡りチームを牽引する魅力ある選手である。

C

球速
140km/h
通算本塁打
15本
評価数
0
点数
0点

2年春に136キロを記録。3年では外野手兼投手で投げては140キロ、打っても東北大会2本塁打

C

通算本塁打
9本
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

広角に打てるアベレージヒッター、特に変化球は逆方向への対応が非常に上手い。守備ではスローイングに定評がある。 昨年夏の県大会では4番を任され、5試合でチームトップの10打点を稼ぐ。 走攻守において ...<続く>

C
C

柿崎 航(きらやか銀行)

 5年 167cm64kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
52点

走攻守三拍子揃った選手。打ってはヒットを量産し、守っては足の早さを生かした守備範囲の広さを持つ。昨年までは2年生で正二塁手だったこともあり守備力の高さが持ち味。投手としてもいける。小柄な体型を感じさせ ...<続く>

C
C

阿部 大(フェデックス)

 5年 170cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

長打力もありチャンスにも強いバッター。打線の要として4番を打ち左右どこにでも打てるバッティングセンスを誇る。打率も打点の数も高く、山形県大会の予選では試合を決める満塁騨も放っている。


評価数
15
点数
100点

鶴岡東出身の大型外野手、強い打球を打てて足も遅くなく、右のスラッガー候補の一人。

最新のコメント: 2025-05-22 20:11:29 (ゲストさん)

福島県の高校野球界の名将の木口奨監督です!今年の夏は北嶺旋風再び!木口マジックが見られそうです!


評価数
0
点数
0点

強肩が光る遊撃手とバットコントロールが良い打撃が光った選手。守備でも攻撃でも存在感がある。主将としてチームをまとめ、昨年の秋、今年の春夏を県負けなしで勝ち抜き見事に甲子園の切符を勝ち取った立役者となっ ...<続く>

B
B

藤野 竜征(引退)

 8年 172cm75kg 右右   (引退)  

通算本塁打
13本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

鶴岡東の代打の切り札 代打で1発という長打やホームランが打てる集中力やパワー 他の選手と比べて規格外のパワーの持ち主 代打で打てるというメンタルは魅力的だ。

最新のコメント: 2019-12-13 14:30:50 (ゲストさん)

中学時代は滋賀湖南ボーイズ背番号7番打席4番でキャプテンだったチームで本塁打、安打、盗塁全てずば抜けていた。ボーイズ選抜の滋賀選抜に選ばれており滋賀選抜のキャプテンも務めていた。低身長からプロ級のスイングスピードは今でも記憶に残っている

B-
B-

橋本 純一郎(引退)

 8年 175cm76kg 左左   (引退)  

球速
133km/h
通算本塁打
0本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

左投左打 128キロの球速を中学3年時に記録。 中学通算は5本。 高校は山形県の鶴岡東に入学。詳細は不明。

最新のコメント: 2019-07-19 20:34:48 (ゲストさん)

橋本純一郎の〖※出身中学校。〗を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。 ※橋本純一郎が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨郡山ボーイズ


球速
149km/h
評価数
10
点数
46.8点

最速148km/hを計測する恵まれた体格の本格派右腕、スライダー・カーブ・チェンジアップ等を投じる。 ストレートと鋭く斜めに曲がるスライダーが武器とする。 2年春の日大山形戦で145km/hを計 ...<続く>

B
B

高橋 舟(引退)

 1年 170cm68kg 左   (引退)  

通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

特にバッティングが魅力的です。森友哉のような打ち方で将来性を感じさせます。

最新のコメント: 2018-05-23 09:35:05 (ゲストさん)

高橋 舟選手のプロフィール! 出身都道府県☞山形県(※新庄市出身。) 高校☞鶴岡東高校(2012年 4月) ポジション〖※現在〗☞内野手(※東北公益文科大学(硬式野球部)・部員名簿。) 身長/体重☞168㎝/ 72㎏(※東北公益文科大学(硬式野球部)・部員名簿。) 投打☞右投げ左打ち(※東北公益文科大学(硬式野球部)・部員名簿。)

C+
C+

山下 陽生(引退)

 1年 172cm68kg 左左   (引退)  

遠投
95m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

2年生の春から出場しており全方向に強い打球を打つことが可能で、二塁打を三塁打にする足も持っている。また、勝負強い印象があり新チームになってからはクリーンナップを任されている。なんでもできる起爆剤とも言 ...<続く>

最新のコメント: 2019-07-28 05:25:52 (ゲストさん)

⚾山下陽生 出身中学校⇨川越市立霞ヶ関中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨川越ボーイズ

C
C

田辺 和(引退)

 1年 173cm63kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

一冬を超え、課題で有った打撃面で成長し一番打者に定着、高い出塁率を誇る。 セカンドでの守備範囲も広く、安定した守備で投手を盛り立てる。

最新のコメント: 2016-06-27 22:18:04 (ゲストさん)

甲子園、格好良かったで。これからも、ガンバ

C
C

仲 雅斗(引退)

 1年 161cm58kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

小さな体格だが 中学生からセンスがあり 鶴岡東高校になっても常に試合に貢献している逸材 バッティングセンスは強い球にも負けず 長打も放つ! 守備は遊撃手 ここ以外にない!

最新のコメント: 2020-05-08 02:45:01 (ゲストさん)

小学生の頃からピカ一。 無名の学校を有名にした選手! 野球センス抜群!

C
C

松崎 祥弥(引退)

 7年 173cm68kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

「謎の男」。 公式戦初登板初先発で8回7安打1失点の好投。最速137キロの直球と、決め球の90キロ前後の落ちるスライダーがさえ渡り、8つの三振を奪った。 「思い切って投げました。少し荒れたんで ...<続く>

最新のコメント: 2015-12-07 10:45:08 (ゲストさん)

いい加減に対処しなさい管理人!

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...