スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「駒澤大学」を含む選手

B+
B+

中谷 泰周(引退)

 12年 171cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

鳥取・八頭高校⇒駒澤大学 12年の東都学生リーグでは381で打率ランキング2位とベストナインに輝いた。 打撃センスが高く、足も速い。

C
C

林 裕也(引退)

 7年 177cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

京極町立京極中学校時は余市リトルシニアでプレーした。 駒大苫小牧では田中将大投手などと共に夏の甲子園で優勝を果たした。

最新のコメント: 2017-01-22 20:43:50 (ゲストさん)

プロに行って、田中将大投手との対決が見たかった❗

B+
B+

井口 拓皓(引退)

 12年 175cm78kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

上背は無いが抜群のコントロールを持ち四死球が少ない、凄みは無いが試合を作る事が出来る好投手 市立川越高校時代は3年春に埼玉県大会制覇、関東大会ベスト8進出。駒大進学後も主戦投手として活躍した ...<続く>

最新のコメント: 2015-05-06 04:29:21 (ゲストさん)

コントロールが良く四球が少ない。 緩急をつけた投球術。 13.14年の2年間で少なくとも3完封。 落ち着いたマウンドさばき、 テンポの良い投球で守備陣も守りやすい。

B-

評価数
3
点数
20点

生光学園-駒澤大中退 球は速いが変化球がない それほど球はあれないので可能性がある

特A

球速
148km/h
評価数
40
点数
75.6点

コンパクトな腕の振りからいきなり速球が出てくるようなタイミングの取りづらいフォームで、140km/h後半のキレの良い速球で空振りが奪える。大きなカーブでカウントも取れる。  北筑高校時代の3年 ...<続く>


評価数
21
点数
39.5点

地肩が強く抜群のスローイングを誇る能力が高いキャッチャー 日本選手権で2つの盗塁阻止、マルチヒットなど活躍

最新のコメント: 2016-09-26 17:51:47 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズ初CS(クライマックスシリーズ)進出のキーマン


通算本塁打
26本
遠投
120m
50m走
5.8秒
評価数
31
点数
75.7点

181cm83kgの身体で高校通算26本塁打、大学でも3年までに9本塁打を放つなど長打力が魅力だが、50mを5.8秒で走る足を持ち、3ベースヒットもたびたびマークする。遠投120mの強肩もある3拍子揃 ...<続く>

A

遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
20点

50m6.2秒の足と遠投110mの強肩があり、2部リーグでは1シーズン3本塁打を放つなど長打力にも注目され、2011年日米野球の代表候補に選出された。  4年生になるとバッティングに確実性が増し、打 ...<続く>


評価数
20
点数
90.2点

身体能力が高い外野手

A

評価数
10
点数
64.5点

センス抜群の能力が高い外野手


球速
138km/h
評価数
4
点数
70.7点

球速は130km中盤だが抜群の制球力で低めに集められるストレートと変化球で、大学時代も下級生の時から活躍した。社会人でも先発、抑えに活躍している。

最新のコメント: 2013-08-01 16:18:35 (ゲストさん)

テンポをランナーを出しても変えないと打たれる。 ランナーを出してセットポジションになるときの投球モーションも普通とクイックと2つは持っておいて、投球テンポもちょっと間合いを変えたほうがいいはず

B+
B+

久保 翔磨(引退)

 1年 180cm70kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかくてしなやかな腕の振りから回転が良くスピンが効いたノビがあるストレートを投げる能力が高いピッチャー

B+
B+

砂川 修(引退)

 1年 175cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

SSS級の守備力 球際に強く 判断力、スローイング、グラブ裁き、フットワーク、抜けそうな当たりも難なく処理する。エラーも極端に少ない 全てにおいてプロ顔負けの守備力を誇る 中頭郡・ ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-03 12:26:03 (ゲストさん)

守備では捕ってから投げるまでがはやすぎる!!

B+
B+

立花 翔(引退)

 1年 177cm70kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

重いストレートと多彩な変化球とのコンビネーションで抑える投手です。

B+
B+

巴山 颯太郎(引退)

 1年 172cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

駒澤大学で2年春の途中から4番打者を務めた左の強打者、ポジションは一塁手。知徳高校時代は通算30本塁打を記録。 駒澤大では2年春から一塁手でスタメンを獲得、開幕当初は下位打線を打っていたが 終盤 ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-21 17:20:00 (ゲストさん)

小学1年から望月リトルに所属 中学生の頃は、上田シニアに所属

B+
B+

平嶺 悠斗(引退)

 1年 190cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

190cmの長身でスリークォーター気味の腕の振りから力のあるストレートを投げる。

最新のコメント: 2017-01-20 15:19:05 (ゲストさん)

平嶺悠斗(ひらみね・ゆうと)選手のプロフィール! 出身地(都道府県):熊本県

B+
B+

巻木 周平(引退)

 7年 174cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

明石商業の主将で、春には練習試合で金沢の釜田、明徳の尾松、玉野光南の石塚等から本塁打を放った。  俊足で2年生までは1番を打つも、長打力の伸びてきて3番を打つ。 今季の夏、注目されるだろう。

B+
B+

松尾 昭典(引退)

 6年 183cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

筑陽学園出身の外野手、大学3年生の秋に活躍し4番を打つ。入れ替え戦では1回戦で東洋大の原樹理投手から4打数3安打を記録し、打撃センスの良さを見せた。

最新のコメント: 2017-12-29 11:06:48 (ゲストさん)

松尾昭典選手のプロフィール! 出身都道府県☞佐賀県(※唐津市出身。) 出身高校☞筑陽学園高校(2010年 4月) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞九州三菱自動車(2017年 4月)

B+
B+

水野 慎太郎(引退)

 6年 182cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った大型外野手!特にパワ−が魅力!

最新のコメント: 2013-11-26 21:24:05 (ゲストさん)

早く神宮デビューすることを楽しみにしています。 期待しています。

B+
B+

峯 拓己(引退)

 7年 186cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
10本
評価数
1
点数
0点

昨年の夏は2年生ながら4番を打ち北北海道大会出場に大きく貢献した 秋の支部予選では決勝で工業高校に敗れるも打率は.700を超えその名を轟かせた今後注目選手の1人

最新のコメント: 2021-07-02 12:30:37 (ゲストさん)

現在神出設計ecoaハウスにいるもよう


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月13日 アントマンさん 0%
7月12日 ニコルスさん 20%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
河内 紬
ストレート速いし、制球、変化球もいいね。大学いったとしても、貴重な戦力になれる内...
辻井 晴斗
いやーかなりいい選手でした。投手としてはストレート延びあり、変化球もいいね。バッ...
金丸 夢斗
6試合3敗まだ勝てないのか
中村 優斗
2戦目で初勝利
中村 優斗
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴
須永 武志
巨人へ2025年ドラフト会議でプロ入り指名 2026年に入団
金丸 夢斗
中日何かに入ったばかりに勝てない今だに未勝利恥ずかしい
中村 優斗
いじめられっ子の中日は真似しか出来ない可哀想な奴
中村 優斗
だからどうした?
立石 正広
巨人の将来の4番
小田 康一郎
バッティングは良いけど、どこでも居るかなぁ、あと走塁を鍛えて欲しいですね。 ...
神崎 翔斗
これからが非常に楽しみ
増井 俊介
体格に恵まれた剛腕。 スタミナも十分
芝本 琳平
コントロールがまだまだ
藤浪 晋太郎
【DeNA】藤浪晋太郎と契約秒読み段階 球団施設「DOCK」の最新設備で制球力改...