スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「PL学園高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C+
C+

前野 幹博(ヤマハ)

 12年 183cm79kg 右左   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
20本
評価数
34
点数
70点

1年生で出場した夏の大会で2本塁打を放ち注目された。2年生夏前の時点で通算15本塁打を記録し、2年生までに20本塁打を記録した。  また、投げても球速は130km/h台だが、上宮高校を完封するなど実 ...<続く>

最新のコメント: 2018-08-23 14:20:48 (ゲストさん)

185cmの大型サードは貴重 またドラフト候補に再浮上してほしい


※未承認
遠投
118.2m
50m走
6.28秒
評価数
0
点数
0点

2023年から、PL学園野球部加入


※未承認
球速
153km/h
遠投
116.7m
50m走
6.12秒
評価数
0
点数
0点

ミキハウスから移籍

C
C

村田 穏行(東京ガス)

 11年 177cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
20
点数
74.3点

PL学園の4番を任された勝負強さが持ち味の選手。日大でも4番サード村田として、村田修一(現巨人)と比較される。  足を大きく上げてバットを高く掲げる構えから左右に鋭いあたりを見せる。  遠投1 ...<続く>

B
B

土井 塁人(引退)

 5年 176cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

摂津シニア出身。大阪屈指のスラッガー。PLでもその打棒を活かせ!

最新のコメント: 2020-02-17 10:10:50 (ゲストさん)

最後のPL戦士がキャプテン就任! 今春の活躍期待しています!

B+
B+

中山 悠輝(引退)

 11年 183cm77kg 右右   (引退)  

通算本塁打
16本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

1年生の入学直後からPL学園のレギュラーを獲った大型遊撃手。1年夏の大会前までに6本塁打を放つなど注目された。  2年生までに16本塁打、また50mを6秒1で走る俊足でもある期待の選手。 山口 ...<続く>

B
B

岡崎 啓介(引退)

 13年 173cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大阪府出身、城陽中学では大阪西ボーイズで硬式でプレー。3年生ではボーイズの世界大会に出場している。  PL学園でも1年ですぐに遊撃手のレギュラーとなり、2年春には前田健太投手などと共に全国ベスト ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-20 16:47:37 (ゲストさん)

今年もあかんか〜。 大阪西ボーイズ、田尾安志以来のプロに!

B+
B+

椋本 恵加(引退)

 10年 183cm80kg 右右   (引退)  

評価数
3
点数
100点

堺市出身で福田小学校時代は全泉州ボーイズでプレーし、12歳以下世界少年野球大会の日本代表メンバーに選ばれると、中学時代はオール平方ボーイズでプレーした。  長打力とその飛距離が魅力。

最新のコメント: 2021-09-11 19:03:32 (ゲストさん)

航空自衛隊 防府硬式野球クラブにいますよ


通算本塁打
29本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
5
点数
84点

天性のリストの強さと柔らかさを活かした注目のスラッガー

B+
B+

緒方 凌介(引退)

 3年 176cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年生に入ってからホームランを打てるようになり、持ち前の強肩、俊足と共に3拍子揃った選手としてプロも注目し始めた。

最新のコメント: 2016-02-26 11:17:18 (ゲストさん)

今年はなかなかpLらしいバッティングができている。 ミート力や守備もだいぶ成長したと思う。あとはスタミナだけ。 一軍でどれくらい残せるか緒方次第だ!

B+
B+

安達 星太(引退)

 6年 183cm70kg 左左   (引退)  

球速
130km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

長身から投げ下ろす貴重な左腕。制球力が課題。 練習を見る限り、将来性に期待。

B
B

大丸 巧貴(引退)

 1年 190cm85kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

強い腕の振りで勢いがあるストレートを投げるピッチャー

最新のコメント: 2018-05-14 22:06:11 (ゲストさん)

大丸巧貴選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞城西大学(2016年 4月) ポジション〖※現在〗☞内野手(※城西大学(硬式野球部)・選手紹介。) 身長/体重☞188㎝/ 82㎏(※城西大学(硬式野球部)・選手紹介。)

B
B

多司 将仁(引退)

 1年 180cm76kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

2009年(2年)夏の甲子園でリリーフとして登板し148kmをマークして注目を集めた。その後エースとなり秋の大会ではノーヒットノーランを達成するなど快投をみせた。  きれいなフォームからの148 ...<続く>

最新のコメント: 2014-09-19 10:15:45 (ゲストさん)

いつかプロに行けば、桑田真澄二世だね。 もっといろんな球種覚えて、制球力、コントロールが上がれば、桑田に近づけると思うよ。

B
B

難波 雅也(引退)

 1年 186cm77kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

PL学園の大型右腕。角度があったり下半身を使った投球はまだできていないが、スライダーを丁寧に低めに投げるコントロールのある投手。  プロ5球団が注目している。

B-
B-

謝名堂 陸(引退)

 7年 173cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻 走 守 三拍子揃っている。 センス溢れるバッティングをする。

最新のコメント: 2017-12-06 15:44:46 (ゲストさん)

謝名堂 陸(しゃなどう・りく)選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞拓殖大学(2016年 4月)

C
C

大川 悟(引退)

 7年 172cm66kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

普段はセンターを守るが、貴重な左腕投手として先発すると2試合連続完封勝利を挙げた。チェンジアップのキレが素晴らしく、バッターのタイミングが全く合わないという球。  この変化球を生かすためにも投 ...<続く>

C
C

冨田 康祐(引退)

 1年 185cm85kg 右右   (引退)  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

PL学園出身で、前田健太投手(現広島)の控えだった。  青学大では1年生の2007年春季リーグで2戦目でリリーフとして登板し2回を2安打2奪三振で無失点に抑えると、亜大戦で先発、9回5安打8奪 ...<続く>

C
C

中倉 裕人(引退)

 1年 175cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大学時も注目されたスラッガータイプの選手。軽く振っても打球が伸びる。

最新のコメント: 2014-07-31 10:23:52 (ゲストさん)

中倉裕人選手の出身中学校を教えてください。情報をよろしくお願いします。

C
C

橋本 直樹(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

150kmのストレートを投げ三振の数も多いが、四球も多く連打を浴びて大量失点もする。 神戸サンズでも中継ぎで登板し制球を乱して失点するケースが目立つ。  しかしストレートの勢いは強烈で三振を奪 ...<続く>

C
C

門馬 銀司郎(引退)

 1年 194cm80kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

威力がある球を投げる能力が高いピッチャー

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・
松木 光
日ハム
小林 日出
日ハム
村上 蓮
ロッテ
奥野 幸介
東京ヤクルトスワローズ
酒井 直人
楽天 宗山2世
高橋 宏斗
また、負けた8敗目w
横谷 塁
初回ホームランは凄すぎる。