旭川東の主将。慶大3年で1番を担う兄・今津慶介を持つ野球一家の出身。兄の背中を追いかけ、旭川支部のシード校でチームを引っ張る。
水戸一のエース右腕。下級生から主戦級の活躍をしていた140キロ右腕。屈強な下半身を獲得し、球威が飛躍的に向上。縦のスライダーをコーナーに散らして打者を翻弄し、スライダー中心に攻めの投球が光る。71年ぶ ...<続く>
北星学園大付の内野手。172cm70kgの体格で、若松七聖、古矢皓樹とともにセンターラインを形成。打線でも中心的な役割を担い、チームの要として活躍。
北星学園大付の外野手。173cm72kgの体格で、若松七聖、畑未来翔とともにセンターラインを形成。打線でも中心的な役割を担い、左投左打の技巧派外野手。
隼人工の長身右腕。ゲームメイク能力に長け、柔らかいフォームからストレートとスライダーのコンビネーションが冴える。21世紀枠の県推薦校に選出されたチームのエースとして、昨夏の主力が多く残る中で再び旋風を ...<続く>
市太田の右腕。昨夏から主戦で投げる経験豊富な投手。制球のいい右スリークオーターとして投手の柱。OBで元広島の相沢監督が夏初采配となる。
方谷學舎の好捕手。正確な二塁送球とキャプテンシーで鼓舞する扇の要。今春の県大会進出に貢献。
市岐阜商の俊足遊撃手。168cm60kgと軽量だが守りの要として巻き返しを期す。春予選で敗退したチームの中心選手。右投左打。
関大第一のエース右腕。丁寧に投げる制球力が武器で、ピンチにも動じない。
観音寺一の捕手。県内捕手陣の中で目を見張るポテンシャルを持つ。
高崎経大付の内野手。強打を誇り、秋8強の実績を持つ。
刈谷工科の外野手。走攻守揃った右打者。県高野連ピックアップチームに選出。
松江工の遊撃手。攻守で長いリーチが映える将来性ある選手。攻守に自信を持つ野手陣の一角。
神島の遊撃手。高い守備力を誇る好守の遊撃手として注目。春8強の原動力。
高崎東の捕手。深町とバッテリーを組み、秋8強まで勝ち上がった実績を持つ。
日本福祉大付の外野手。4強入りした昨夏も4番を務めた。
三谷水産の超重量級内野手。体重100キロの県内屈指の恵まれた体格で打撃がパワフル。
名城大付の右腕。自在に打者を料理し、昨秋県ベスト4入りした。
KBC高等学院のトルネード右腕。170cm60kgと小柄だが、ダイナミックな投法からタイミングが取りづらい。春の読谷戦で13奪三振をマークし、特徴のあるフォームで打者と対峙する。
高崎東の右腕。関根とバッテリーを組み、秋8強まで勝ち上がった実績を持つ。
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...