しなやかなフォームから伸びのある直球を投げる。
体を大きく使ったフォームから130キロ後半の速球をリズムよく投げる。 大学3年秋の日大国際関係戦で9回を6安打完封、1-0でサヨナラ勝利に貢献した。
勢いのあるフォームで140キロを記録する。県屈指の速球派。
3年夏は背番号10を付けて福島大会で3試合に登板し、13年連続夏の甲子園出場に貢献した。 甲子園では登板の機会が無かったが、最速140キロを記録する投手。
大学4年時は背番号11をつけ、春はリリーフで9試合10回2/3を投げて無失点と完璧な仕事をした。
181cmの体があり、球威のある球とキレのある変化球を投げる投手。将来に期待。
足の速さを利用した守備ができる。 左腕投手としても期待されている。
投打を兼ね備えた選手。
ショートを守り、130キロを記録する強肩を見せる。
1年夏にベンチ入りを果たすと、神奈川大会1回戦の茅ヶ崎戦で、2-5と劣勢の7回から登板し、3イニングを安打無失点に抑える。するとチームは5点を奪って逆転し、チームの勝利に貢献した。
昨年夏から6番センターとして出場 肩は埼玉県No.1と言っても過言ではない
高校入学から体重が10kg増え、球速も140キロ前後に。 本格派右腕で2年夏はリリーフで好投を見せた。
MAX115の直球と80キロ程度のカーブを織り交ぜた緩急の良い好投手、左腕から投げなれる角度のある球にバッターは手も足もでない。
スタジアムレコードで1位の102mを飛ばしたパワーは申し分ない
1年生にして130キロ代後半を投げる投手だったが、3年時は強肩の外野手。恵まれた身体から強い打球を放つ。
長身左腕投手で角度のあるストレートが武器。 高3になり成長を見せている。
左のオーバースローで中学時代は、ハンドボール部所属 球種は、まだストレートとスライダー 左打者に対しては、空振りを取れます。
恵まれた体があり超大型左腕として期待されるも、大学では結果を残せなかった。
縦のカーブが非常に良く、牽制が上手い。 真っ直ぐにさらに磨きがかかれば楽しみな存在
183cmの長身右腕でスリークォーターから腕をコンパクトにたたんで投げる。 明治神宮大会では登板しなかったが、練習試合では投球回をこなしており、センバツ前の南部との練習試合でも3回ノーヒット無失点に ...<続く>
中日